NP-TH1-W [ホワイト] レビュー・評価

2017年11月 1日 発売

NP-TH1-W [ホワイト]

  • 凸凹を抑えた上下カゴを採用し、40点(約5人分)の食器を一度に洗浄できる、食器洗い乾燥機。
  • 洗剤を溶かし、酵素を活性化させながら食器に直接噴射して洗浄する「酵素活性化洗浄」を採用。
  • 1回分の使用水量は約11Lで、5人分相当の食器なら、手洗いの約6分の1の水量で洗浄できる。
NP-TH1-W [ホワイト] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:5人分 ドア開閉方法:前開き式 幅x高さx奥行き:550x598x344mm NP-TH1-W [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NP-TH1-W [ホワイト] の後に発売された製品NP-TH1-W [ホワイト]とNP-TH2-W [ホワイト]を比較する

NP-TH2-W [ホワイト]

NP-TH2-W [ホワイト]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年10月30日

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:5人分 ドア開閉方法:前開き式(上下2枚) 乾燥機能:○ 幅x高さx奥行き:550x598x344mm
  • NP-TH1-W [ホワイト]の価格比較
  • NP-TH1-W [ホワイト]の店頭購入
  • NP-TH1-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • NP-TH1-W [ホワイト]のレビュー
  • NP-TH1-W [ホワイト]のクチコミ
  • NP-TH1-W [ホワイト]の画像・動画
  • NP-TH1-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • NP-TH1-W [ホワイト]のオークション

NP-TH1-W [ホワイト]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月 1日

  • NP-TH1-W [ホワイト]の価格比較
  • NP-TH1-W [ホワイト]の店頭購入
  • NP-TH1-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • NP-TH1-W [ホワイト]のレビュー
  • NP-TH1-W [ホワイト]のクチコミ
  • NP-TH1-W [ホワイト]の画像・動画
  • NP-TH1-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • NP-TH1-W [ホワイト]のオークション

NP-TH1-W [ホワイト] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.00
(カテゴリ平均:4.06
レビュー投稿数:69人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.28 4.22 -位
経済性 消費電力量、使用水量、洗剤代など 4.07 4.06 -位
洗浄力 汚れの落ちやすさ 4.25 4.23 -位
収納力 食器がどれくらい入るか 3.67 3.59 -位
使いやすさ ボタンの配置や、各種操作のしやすさ 3.80 4.04 -位
静音性 運転時の騒音 3.72 3.73 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.47 3.98 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

NP-TH1-W [ホワイト]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

きんた・さくらさん

  • レビュー投稿数:409件
  • 累計支持数:1085人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SDメモリーカード
27件
0件
ハンドソープ
23件
0件
電源タップ・コンセントタップ
21件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
経済性4
洗浄力4
収納力3
使いやすさ4
静音性3
サイズ3

【デザイン】
余り種類がないので、こんな感じですね!
【経済性】
手で洗うよりも経済的と思ってます。
【洗浄力】
見た目は綺麗になっています。有る程度洗ってから入れてますので、本当の意味は分かりません。
【収納力】
思った程は入りません。個人の収納力で差がでるかも?
【使いやすさ】
このシリーズしか購入した事が無いので、操作に悩んだ事はありません。
【静音性】
音は結構すると思います。
【サイズ】
丁度良い大きさ?
【総評】
このメーカーしか使った事が無いので、良いか悪いかは分かりませんが、他メーカーを選択する事が出来ないので、メーカーさんの今後開発に期待します。

使用人数
2人
頻度
毎日

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

松うさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:59人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
7件
ノートパソコン
1件
3件
ホームシアター スピーカー
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン3
経済性無評価
洗浄力4
収納力4
使いやすさ5
静音性3
サイズ4

食器洗いのわずらわしさ、時間を大幅に削減してくれる良い商品。
ファミリータイプですと、ビルトインでなければ、容量などからこの商品にたどり着くと思います。
【デザイン】
背面ホース電線部分をもっとスタイリッシュにできたのではと思う
【洗浄力】
満足。
卵の汚れは予洗いしています
【収納力】
まずまず
家族多いと厳しいかも(〜4人とかなら可
【使いやすさ】
使いやすい
コースごとの仕上がりの違いはわからない
【静音性】
ややうるさいが仕方ないかと
【サイズ】
大きい
容量と相談
【総評】
我が家には必需
コスパで考えると安い
追加水栓などは必要な場合も。

頻度
毎日

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

クーナンさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
2件
0件
給湯器
2件
0件
食器洗い機(食洗機)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
経済性4
洗浄力4
収納力4
使いやすさ4
静音性2
サイズ4

使用していた食洗器が故障の為、新規に購入。取り付・設置も簡単で自分で行いました。作動音・乾燥時の蒸気の吹き出しなど妻には不評ですが便利に、ほぼ毎日使用しております。乾燥時の蒸気の吹き出し方向の調整ができればにさら満足したと思います。

使用人数
3人
頻度
毎日

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

shirokuさん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:204人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

洗濯機
4件
2件
ヒーター・ストーブ
3件
0件
タブレットPC
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
経済性無評価
洗浄力4
収納力3
使いやすさ3
静音性3
サイズ3

おお、もう買ってから4年経ったのか
誰も読まないと思いますが再レビュー。

未だなんの問題もなく稼働しております。引っ越したので給湯接続もしました。

基本的にはスピーディーで動かしてますけど、たまにパワフルで動かすとさらに綺麗に仕上がり驚きます。
乾燥は使いません。蓋開けときゃ乾くし。

洗剤は色々使いましたが、お手入れする部分の汚れ溜が断然少ないフィニッシュの粉を愛用してます。
ほかの洗剤だとひどかったんですよ、何汚れなのかわからんけどビッチリバターのような汚れがついてまして、、
フィニッシュはこれがない。大事。

夫は相変わらずですが、使ってくれてはいるのでまぁいいわ(笑)


初食洗機。
二人暮らしですが、どうせなら鍋も洗いたかったので大きいサイズのこちらを購入。上部にスペースがあればコンパクトサイズの方とさほど設置スペースは変わらないですし。
夫が食器洗い嫌い(な上にいやいややるので汚い)ということもあり購入しましたが、カゴにうまく入れられないみたいで(空間認識が苦手?)、夫が夕食後ダラダラツマミを食べるのに食器洗いが時間差になるのが嫌だったのに、結局私が面倒みなくちゃいけないのね、と別のストレスがw
実家にはルンバがありますが、最近出た家事家電って、向き不向きありますね、、、ルンバが通れる幅を机か椅子を移動して確保できる人じゃないと、、、みたいな。

【デザイン】
 すっきりしてていいです。半透明の窓が透明だったらよかった。

【経済性】
 まだ使い始めたばかりなので不明ですが、水道は排水を見ている限りでは手洗いと変わらないか少なさそう。
 電気はヒーター乾燥を使っていないのでそんなにかからないんじゃないかなーと。
 お湯接続(ガス)はしていませんが、おそらくガス+電気でみたらとんとんじゃないかなと思います。

【洗浄力】
 思った以上に落ちます。さすがに蓄積されている汚れは無理です、期待しちゃダメです

【収納力】
 違う大きさの食器をひとつずつ使うことが多いので入りません。1食で1回使用するような感じです(鍋含む)

【使いやすさ】
 ボタンを押すだけです。前回のコースが記録されているので二回ボタンを押せば終わり。

【静音性】
 モーター音のしない洗濯機みたいな感じ。排水時は結構大きな音がします(排水ポンプの音?)
 うるさいとか静かというより、こんなもんかなって感じです。

【サイズ】
 横幅の短い室外機みたいです。店頭で見たときは塗り壁かと思いました。

【総評】
 もうすこしフレキシブルに食器が入れられたらもう少し使いやすい(特に夫)と思います。
 ちなみに置台はアイリスオーヤマのメタルラックミニ幅55*高さ82*奥行35がぴったりです。
 分岐水洗は自分でつけましたが、道具さえあればすぐできます。
 買ってよかった!夫が使えるようになるように教育せねば。。。

使用人数
2人
頻度
毎日

参考になった23人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

新しいものが大好きですさん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:46人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
21件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
17件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
14件
もっと見る
満足度4
デザイン4
経済性4
洗浄力4
収納力5
使いやすさ4
静音性3
サイズ4

【デザイン】
シンプルでスッキリ

【洗浄力】
特に問題を感じません
【収納力】
タップリ
【使いやすさ】
シンプル、必要な機能は充分です。
【静音性】
静かではないですが、今まで使ってきたものと同程度です
【サイズ】
標準できです
【総評】
必要充分な機能だと思いますが、小物がひっくり返ってしまうことがあるのであれこれ工夫して使ってます。

使用人数
4人
頻度
毎日

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

unp3さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:41人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
プロジェクタ
1件
0件
キーボード
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
経済性5
洗浄力5
収納力4
使いやすさ5
静音性3
サイズ4

【デザイン】
白基調で気に入っています。
【経済性】
水道代が高い地域に住んでいた際は手洗いに比べて毎月1,000円以上の差が出ていたと思います。
【洗浄力】
中華やカレーの日でもたいていのものは綺麗になります。
これは仕方ないかと思いますが、いくらの醤油漬けに使った容器だけは2回洗いを強いられます。
【収納力】
1,000mlガラス製お茶ポットを2本入れると右側の大皿スペースが埋まってしまい、大皿自体は左側に立てかけるなど工夫する必要があるのが、我が家にとってはややマイナス点です。
反面、28cmフライパンが上段に入るのは気に入っています。
【使いやすさ】
メニュー選択ボタンを連打する必要があったりしますが、わかりやすいと思います。
【静音性】
普通にうるさいです。
【サイズ】
もう少し小さいと嬉しいのですがそうなると収納力は犠牲になるため、難しいところです。
【総評】
はじめての食洗機だったので、家事はかなり軽減されました。今や必要不可欠な存在となっています。
そもそも選択肢の少ない家電ですので、他社メーカからも製品が出てくると嬉しいですね。

使用人数
2人
頻度
毎日

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぴくそんさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:99人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

クレジットカード
1件
3件
スマートフォン
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
経済性無評価
洗浄力4
収納力4
使いやすさ5
静音性4
サイズ4

3年1ヶ月使用してパワフル、スピーディ、ドライキープのエラーが起きたので追記です。
12月28日にエラーが起き、とりあえずメーカーHP記載の30分電源切るを試す→効果なし。黒いゴム栓を外し水抜きし、一晩置く(29日)→効果なし。延長保証はないしメーカーのざっくり修理見積で3万円…年末年始で休みになるだろうし買い替えも覚悟してここで見た分解を試してみようと決意。ただ、ひっくり返した事でボタン操作部まで水が入って完全に壊れてしまったというコメントも見たのでどうしたものかな〜ととりあえず分岐水栓から外してタオル敷いて床に置いてました。31日に分解前にコンセントに挿すと、エラーが鳴らず。試しに設置し直すと問題なく使用出来るように。
おそらくセンサー部分が自然乾燥したと思われる。
今回の溢水エラーは排水時に、流しに垂らしているホース出口部分が水の入った丼に浸かっていて排水出来なかった物と思うので、以後気をつけて長く使いたい。
ついでに3年使用した感想です。
【デザイン】シンプルでやはり買って良かったが、材質の問題なのか本体外側についた汚れが取れない…。フライパン等は手洗いで洗ってぱぱっと水気を切って食洗機の上に置く事があるのですが、その跡や、予洗い時の水ハネ、日々のヤニ等…アルカリ電解水、アルコール、メラミンスポンジを試し、薄くなる感じはするけど綺麗には落ちず。
【経済性】給湯にしているけど、ガス代は安くなったと思う。
【洗浄力】予洗いをキチンとするので問題なし。黒いシリコンオタマには必ず白い跡が残るけど、高温除菌があるので一応安心。
【収納力】食洗機に並べられるだろうな〜という基準で食器を選ぶようになりましたwまな板も食洗機に入るサイズ。箸や小物も食洗機対応。
【総評】デカくて重たいけど、やはり壊れたら後継機に買い替えるだろうと思う程になくてはならない存在に。3日ほど手洗いしましたが、水切りカゴが小さいので、洗って…拭いて…仕舞って…の繰り返しで手は荒れるししんどかったです。直って良かった〜!!!

発売後すぐだったのもあって実店舗で9万円代、Amazonでは8万円代、某サイトで7万円代…ポイント使用して某サイトで6万円丁度で購入。今価格.com見たらまだ発売1〜2ヵ月程なのにかなり相場下がってるし…購入した出品者の方も私が購入時より6000円も値下げしていてショック…。しかも前機種との価格差が1万円程とは。
【デザイン】
本当はブラウンが欲しかったがホワイトを購入。(某サイトで選べなかった)前機種は上下開きドアで上には物が置けない仕様だったので新機種をカタログで見て発売されるのを待ってました!文句なしです!
【経済性】
手洗いでもお湯を出しっぱなしにする癖があるので…期待してます。
【洗浄力】
大満足です。茶渋や油汚れもしっかり落ちてます。洗剤によってはガラスのグラスに白い水垢が残ります。
【収納力】
3人分洗ってますがメーカーが約3人用と謳うプチ食洗だと絶対入らない。夜の食後にプレートx3、茶碗x3、汁椀x3、調理器具諸々でまとめて洗ってます。
鍋も入ると思いますが、ティファール等はフッ素コーティングが剥がれる様なので手洗いです。
【使いやすさ】
操作も簡単です。
【静音性】
夜中でも全然気になりません。家は洗濯機が古くてうるさいので食洗機の音は全然許容範囲です。
【サイズ】
デカいです。賃貸に備え付けの吊り棚が干渉するので取り外しました。
【総評】
爪が弱く手洗いだとふやけて折れてしまい、洗い物を嫌厭してました。出来るだけ洗い物をしたくないので必然的に外食がち。食洗機を導入してから洗い物が楽になり、料理も快適です。今年一番購入して良かったと思える品です。もう少し待てばもっとお得に購入出来たのに…w本体価格に加えて、分岐水栓(9000円)、専用置き台(3500円)、高さ調整脚(3500円)、分岐水栓取り付けの為の工具(3000円)等の出費が大きい…。
施行は説明書通りにモーターレンチを購入しましたがどう頑張っても水栓が外れず…傷がつくのを覚悟でパイプレンチを購入し直してなんとか分岐水栓を取り付けました。

使用人数
4人
頻度
週3〜4回

参考になった8人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

moe_sunさん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:150人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

セキュリティソフト
3件
0件
イヤホン・ヘッドホン
3件
0件
スマートフォン
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
経済性4
洗浄力5
収納力4
使いやすさ5
静音性2
サイズ3

【デザイン】
デザインは良いですねぇ 角張ってるの好きなので、今回は白色を買いました。

【経済性】
まだ使い始めて1週間程度なので何とも言えませんが水道代とガス代が減ることを楽しみにしてます。

【洗浄力】
これは一番まずかった。ほかの方のレビューにもあったのですが白い斑点が出ますねぇ
買う前に他の方の読んで知っていたのですが、こんなに出るとは正直びっくりしました。
以前は、東芝の洗浄機を使用していたのですが斑点が出ることがなかったのですが
なんで出るんでしょう?エコナビの所為?カルシウムらしいのですが黒い皿だと著名にわかりますねぇ
食洗機には経済所為と洗浄力を求めているのに洗浄力が落ちたら意味ありませんて思いました。
パナソニックに話をしてもどうにもなりそうに無いので我慢して使うしかなさそうです。

【収納力】
収納力は結構ありますねぇ、正直真ん中にある洗浄機のプロペラいらないからとれるようになってるともっと収納出来そうなのですが
きれいにするには必要なんですかねぇ

【使いやすさ】
操作方法も難しく無いですねぇ ほとんど標準です。

【静音性】
まぁ まったく静かにとはいかないですが、隣の部屋にいるからまぁ関係無いですかねぇ

【サイズ】
ちょっと大きいように思いますが、食器が入るためにはしょうが無いですかねぇ
まぁ、事前に配布されていた。サイズシートをおいたりして確認してシンクにはぴったりおけているので満足です。

【総評】
今回、皿洗いやらされて面倒くさいとプロパンガスと言う凶悪な料金をうかせるために買いました。
白い斑点さえなければ満足度5なんですけど、3点にさせてもらいました。
正直、据え置き型は東芝が撤退してパナソニック独占状態なので洗濯枠が限られているという強みもあって
性能が悪くなっているのかと思うぐらい白い斑点が残ってました。
まぁ対策として白い皿を買う、違う食洗機洗剤を買って試してみるしか対策が練れないため
これからいろいろ試してみたいと思います。もし、斑点が消えるようになったら再度このレビューに書き込んで行きたいと思います。

【ここから2年数か月(2年と9ヵ月)使った感想】
価格コムでレビューした日が2018/02/01なので2年と9ヵ月使用してたんですねぇ
「白い斑点さえなければ満足度5なんですけど、3点にさせてもらいました。」
と総評で書いていたのですが、使用しているうちに消えました。
消えた理由は不明ですが、いまでは白い斑点は無く使用することが出来ています。
それなので改めて採点しなおしました。今のところ壊れる様子も無く
最初は妻に怒られて辛かったですが、綺麗にできて、手荒れも無く、時間も節約出来ていまでは無くてはならないぐらい重宝しています。買って本当によかったです。

使用人数
2人
頻度
毎日

参考になった43人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

momen55さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

食器洗い機(食洗機)
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン無評価
経済性2
洗浄力1
収納力無評価
使いやすさ無評価
静音性無評価
サイズ2

約1年前に買い替えました。ガスメーカーの製品を10年以上使用。とても使い易かったが遂に水漏れ及び異音の為、買い替えでガスメーカーの製品を探したけど卓上型は生産してなかった為、量販店で仕方なく購入。パナしか置いて無かった。
とにかく上カゴは使い辛い!小さい茶碗か湯呑程度
下カゴも大きめのお皿はセットできない、グラスの置き場もなく保存容器の軽い物は工夫するがほぼひっくりかえりお湯がたまり、また手洗い。他社の物を探し中。

使用人数
3人
頻度
毎日

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぺにーれいん1967さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:194人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
29件
自動車(本体)
2件
19件
ノートパソコン
1件
9件
もっと見る
満足度5
デザイン5
経済性4
洗浄力5
収納力4
使いやすさ5
静音性4
サイズ4

【デザイン】
プラスチックの四角い箱です。

【洗浄力】
普通にきれいになります。

【収納力】
上段にもかなり置けるようになりました。

【使いやすさ】
まだ買ったばかりなので、置き方を研究中です。残菜の処理はやりやすい。
モードがたくさんあるけど、使うのは「標準、乾燥なし」だけかな。
各ボタンがちょっと小さい。もう少し大きくても良いと思う。

【静音性】
以前のと比べて、特に変わった感じはありません。

【サイズ】
高さが増えた分、圧迫感があります。

【総評】
17年使ったパナソニックの物が、エラーが出るようになったので予防保全で購入。
最新モデルでも劇的な変化は無さそうなので、型遅れのTH1を買いました。
前のはオールステンレスで高級感があったけど、今のはプラスチックでおもちゃぽい。
他に選択肢もありませんが。さすがに今度は17年も持たないでしょうね。

使用人数
2人
頻度
毎日

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

aliehenさん

  • レビュー投稿数:37件
  • 累計支持数:361人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
8件
イヤホン・ヘッドホン
3件
3件
掃除機
2件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
経済性5
洗浄力5
収納力5
使いやすさ5
静音性5
サイズ5
   

100均の小物入れを引っ掛けました。

   

【デザイン】
Panasonicのロゴがなければ無印良品の家電と間違えるほどミニマルなデザイン。色の切り替えのない白がスッキリとしてクリーンな印象で1番好きです。

【経済性】
当方雪国&プロパンガスなので、ガス代が一気に安くなりました。1000円程。

【洗浄力】
ミートソース、カレーといったしつこい油汚れが余裕で落ちます。今までスポンジに何度も洗剤を染み込ませてゴシゴシしていた苦労は何だったのかと笑えてきました。

【収納力】
1人、たまに2人で使ってますが、食後の食器は全て入ってます。調理器具は食前に洗って、食器は食後にセットで間に合ってます。
写真のように小物入れを引っ掛ければぎっしりと詰められます。

【使いやすさ】
コースと乾燥しかボタンがありませんし、直感的に使えます。

【静音性】
リビングのすぐ近くにキッチンがありますが、テレビも特に音量を上げなくても聞こえます。ジャバジャバとした水の音です。

【サイズ】
圧迫感ありますがすぐに慣れます笑
1番大きいこのサイズがおすすめです。

【総評】
毎日使う、かつとても便利なので、検討しているならばすぐに買うのがオススメです。
洗濯機並みに必要家電です。

使用人数
1人
頻度
毎日

参考になった3人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

malt39さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:42人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

食器洗い機(食洗機)
1件
0件
自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
経済性3
洗浄力3
収納力3
使いやすさ3
静音性4
サイズ5

デザイン、静粛性は良いのですが、とにかくトラブルが多くてしょっちゅう原因不明のエラーになり運転不能になります。

電源を抜いてしばらく放置してからやり直すと、運転できるようになることもあり、まだ修理は依頼していませんが、これだけトラブルが多い食洗機はオススメできません。

使用人数
3人
頻度
毎日

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

くのまうすさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:71人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

食器洗い機(食洗機)
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
経済性5
洗浄力5
収納力4
使いやすさ4
静音性5
サイズ3

本機が食洗器初購入となります。

【経緯】
購入に至った経緯としては、手洗いに時間がかかっていたこと(1回約30分〜40分)と、
冬に至っては水が冷たく、またお湯を利用するにしてもお湯が出るまでの水をどうしても無駄にしてしまう事があったためです。

【分岐水栓】
分岐水栓が必要だったため、事前に蛇口の型番を調べ、水道メーカーに食洗器設置に問題がないかと、
必要な分岐水栓の型番を確認しました。分岐水栓は家電店とは別にネットで購入した方が安く済みました。
水栓の設置は本体設置時に一緒に工事してもらってます。

【購入後に故障しました】
購入して1週間後くらい、給水中に水道で水を使っていたのが悪かったのか、
突然エラーが出て応答しないようになり、泣く泣く食洗器で洗う予定だった食器を全て手洗いしました。
後日、技術の方に来ていただき給水センサーの初期不良で部品交換してもらってその後は問題ありません。
1週間で故障したのは衝撃でした。一応給水中に水道使わないようにしてます。

【@デザイン】
角ばったデザインに変わりましたがすっきりしてて好きです。

【A経済性】
水道代は気持ち安くなりました。劇的に安くはなってないと思います。
乾燥は必ず使うので、電気代は少し上がりました。

【B洗浄力/乾燥力】
ピカピカになります。
手触りもキュキュッっとした感じで、手洗いではここまではならないと思います。
乾燥はいつも60分かけてますが、食器を重ねすぎたり、水平に置きすぎたりした食器は
水がどうしても残ります。ここは仕方ないのかと思ってます。
また、洗浄ノズルにも少し水が残り、ここも乾燥では乾きません。いつも最後に水は拭き取ります。

【C収納力】
いつも夕食後のみ1回利用で、食器は
茶碗×2、お皿×2、小皿×2、コップ×2、ボウル×2〜3、箸・菜箸2〜4膳、スプーン3〜4 な感じです。
夫婦2人で利用していますがまず入りきれないことはあまりありません。
どうしても入りきらない場合はその分だけ手洗いしますが、いつも何とか無理やり入ります。入ったら勝ちです(笑)
また、そこそこ大きなお皿も入ります。内部のトレイ位置を一部変更できるので、縦長の麦茶ポットなども入りました。
食器によってはジャストフィットする箇所があり、これが見つかると快感ですが、見つからないと苦労します。
また、小物は内部で動き回るので100均にある小物用カゴを利用してます。

【D使いやすさ】
前面パネルは操作上、特に不便に感じたことはありません。
基本、標準コース、少なめコースの2コースしか利用しません。

【E静音性】
食器が少ないときの方が音がうるさい気がします。
食器のセットの仕方が悪いと洗浄中に食器同士がぶつかったりする音がします。
これは配置に慣れてくるとなくなります。
同室にいる場合はそこそこ音がしますが、ドアを閉めて隣の部屋にいる場合はほとんど音が聞こえません。

【Fサイズ】
家電店で見た時より、家に設置された時の方がかなり大きく見えます。
威圧感がすごいですが数日で慣れます。プチ食洗も検討したことありますが、サイズ大きくても
洗える量が多いので、結果こっちにして良かったと思ってます。

【総評】
食洗器で洗えないものがある為、完全に手洗いナシにはできません。
例えば、テフロン加工の鍋・フライパンや、食洗器未対応のプラスチック容器等。
徐々に食洗器で洗える食器や鍋に切り替えることで対応していっています。
カタログに載ってるような食器一式も買えればいいんですけどね。。

また予洗いも必須です。
お皿にこびりついた汚れ(カレー残りとかケチャップ残りとか)が食洗器内で飛び回るのはどうしても嫌なので、
軽く水とスポンジで汚れを流してから食器をセットする必要があり、ここは逆に手間がかかります。

それでも購入して一番よかったと思ったのは電気代や水道代ではなく、手が空くようになったことです。
本来40分かけて行ってた洗い物が10分ぐらいに短縮できました。
また、手洗いでお湯を使っていた時は給湯器の都合上お風呂のお湯はりが出来なかったのですが、
購入後は食洗器を動かしながらお風呂も入れれるし、空いた時間を有意義に使うことが出来てます。

この生活になれてしまったので食洗器なしの生活にはもう戻れない気がします。
更には乾燥後に食洗器から戸棚に食器を自動で戻してくれるロボットがほしいと思ってしまう程です(笑)

どうか故障することなく長く使っていければと思います。

使用人数
2人
頻度
毎日

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

よこはまりゅうさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:62人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

食器洗い機(食洗機)
2件
2件
カーナビ
0件
2件
掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
経済性3
洗浄力5
収納力2
使いやすさ2
静音性3
サイズ3

東芝の同等の食洗器を7年使用していましたが、異音を発するようになったため、本商品へ買い替え。東芝製を使う前はパナの食洗器を使用していました。過去に使っていた二台の食洗器と比べると明らかに使い勝手が悪いです。例えば、、
・食器を入れる部分の棚の形状が固定化されているため、それに合わないサイズの食器を収納するのが面倒。融通がきかない。
・柵から底へ落ちた食器(スプーン等)を取りづらい。
・扉を開閉して食器を入れていると、箸などの小物が上と下の扉の間に落ち、やはり取りづらい。
・外形が大きい割には収納力がそれほどでもない。
・菜箸などの長いものを入れる場所に困る。下段の手前に入れようとする場合、真ん中部分に網が無いので上手に入れないと下へ落ちてしまう。
等々。

良い点は綺麗に洗ってくれることくらいです。

他のメーカーで発売していないため、仕方なくこの商品を購入しましたが、やはり競合がいなくなるとダメですね。次の買い替え時に使い勝手が良くなっていることを期待します。

(2019/1/15 追記)
購入して2ヵ月で故障した(動かなくなった)ので星マイナス一つ。ただしサポートセンターの対応は迅速かつ丁寧で非常に良かったです。

使用人数
4人
頻度
毎日

参考になった12人(再レビュー後:8人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

タップ333さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
0件
食器洗い機(食洗機)
1件
0件
コーヒーメーカー
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
経済性4
洗浄力4
収納力4
使いやすさ3
静音性4
サイズ4

TOTOを長年使っていましたが、ついに壊れてしまい、
パナソニック1択だったので、型落ちで安くなっていたこれにしました。
TOTOより入らなそうと思いましたが、
実際は奥行きがあるため、結構入ります!
音もだいぶ静かだし、汚れ落ちも断然きれいです。
不安でしたが、買い替えてよかったです!

買い替えだったので、設置も自分で簡単にできました!

使用人数
4人
頻度
毎日

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

NP-TH1-W [ホワイト]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

NP-TH1-W [ホワイト]
パナソニック

NP-TH1-W [ホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月 1日

NP-TH1-W [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <785

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(食器洗い機(食洗機))

ご注意