
- 3 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.41 | 4.16 | -位 |
裁断の細かさ![]() ![]() |
3.86 | 4.07 | -位 |
裁断能力![]() ![]() |
2.77 | 3.96 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.57 | 4.15 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
2.68 | 3.87 | -位 |
静音性![]() ![]() |
2.77 | 3.76 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年10月31日 20:24 [1639255-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
裁断の細かさ | 2 |
裁断能力 | 2 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 4 |
静音性 | 2 |
シュレッダーしたい紙100枚一気にセットできる!ただそれだけ
ちなみに100枚セットしても裁断していくのは一枚ずつなので、100枚裁断する前にオーバーヒートで止まります。あと100枚セットばっかり使用しているとゴミ箱が一瞬で満ぱんになるので、ゴミ箱オーバーフローで止まる事多数。余計にイライラします
正直10枚同時裁断できるシュレッダーの前に10回立ってた方がストレスがたまらないレベル。
紙をあまり使わない人にはお勧めします!あっそれならシュレッダーすらいらんかw
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月7日 18:38 [1515397-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
裁断の細かさ | 4 |
裁断能力 | 2 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 2 |
静音性 | 3 |
オートフィードが正常動作してないですが、1枚ごとの細断は普通に動くので、とりあえず使っています。ローラーと紙の相性があるのか、紙をまっすぐにセットしても曲がってしまいます。
かといって自分でメンテナンス出来る機構にもなってないために修理は難しいと思われます。
4枚程度のホチキス留めや、カードも細断出来るので、性能としては良いと思いますが、評価としては期待外れです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年12月1日 18:47 [1279862-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
裁断の細かさ | 4 |
裁断能力 | 4 |
サイズ | 2 |
手入れのしやすさ | 3 |
静音性 | 3 |
【デザイン】
特に普通です
【裁断の細かさ】
以前の物よりは良いですが、期待していたより細かくなかったです。問題のない大きさです。
【裁断能力】
今の所は詰まりもなくサクサクと刻んでいます。
【サイズ】
ちょっと大きいと思います。家庭用と使うには置き場を取られます。
【手入れのしやすさ】
特に手入れ等はやっていませんが問題無く動いてます。
【静音性】
普通と思います
【総評】
簡単に使えるて細断も早いです。以前使っていた物は10年使っても壊れなかったので、そんなに故障はしないと思います。まだ耐久性は分かりませんが、10年位は使いたいです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年5月7日 22:41 [1223601-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
裁断の細かさ | 5 |
裁断能力 | 1 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 1 |
静音性 | 1 |
小さな事務所を構えているが、これまでのシュレッダーは14年の今回で4台目?
メーカーも、オーム2台、ナカバヤシ、今回のアイリスオーヤマと渡って来た。
1月に買った当製品、最初は項目全てがオール5だったが、3ヶ月でオール1になってしまった。
オートシートフィーダーなんて画期的であり音も静かで、使用上の注意を守って使って来たが寿命がこんなに短いとは。
せめて3年は持って欲しかった。
保証期間内なので、メーカー取扱店に持って行くけど修理なんて無理だろうな。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年8月2日 12:26 [1147299-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
裁断の細かさ | 3 |
裁断能力 | 3 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
静音性 | 3 |
【デザイン】普通です。
【裁断の細かさ】普通です。
【裁断能力】普通です。
【サイズ】普通です。
【手入れのしやすさ】普通です。
【静音性】静かです。
【総評】オートシードフィーダで多枚数が待たずに裁断できます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年7月13日 16:55 [1142439-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
裁断の細かさ | 5 |
裁断能力 | 1 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 1 |
静音性 | 3 |
オートフィーダについて、資料等一度人の手に触れ、よれや僅かな折り目などがついた紙だと頻繁に紙詰まりを起こし全く使い物にならない。
通常手差しについても公称7枚を謳っているが、実際にスムースに動作するのは5枚までで、7枚だと頻繁に紙詰まりを起こす。(使用のコピー紙:紙厚0.09mm, 65g/u)。
デザインについて、手差し差込口が剥がれて汚くなりやすい、よくある安物のシルバー塗装。また、注意書きが一部印字、一部シールと統一性がない。窓が大きく中が明るいためゴミ容量が確認しやすい点は良。
手入れについて、実際に手入れは行っておりませんが、紙詰まりを解消するため逆回転動作をすると、非常に細かな紙くずが差込口に比較的多く付着する点と、差込口付近、カッター刃へのアクセスが、実物を見てやりにくそうに思われたのでこの評価としました。
サイズに惹かれ購入しましたが、数十分間使用後、使い物にならないと判断したため返品対応を申請しました。
参考になった16人(再レビュー後:16人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年4月6日 23:19 [1118403-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
裁断の細かさ | 5 |
裁断能力 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
静音性 | 4 |
個人情報の紙を手で破いても名前や住所が完全にはなくならないので
思い切ってシュレッダーに手を伸ばしてみました。ちょっと高かったですけど
結果として、よい買い物ができたと思います。
大きさは小型でごみ箱程度の大きさで、それほどスペースを使用することありません。
パワーがすごくあって、A4紙を一気に100枚裁断できます!!!
また、ある程度個人情報などが入った紙をためてから、シュレッダーにかければ
一度の操作ですむので、電気代の節約にもなりますよ。
ダストボックスの容量は22Lあるので、A4紙で200枚分、貯めることができま
すので、一度ボックスを空にすれば、自分の場合で、数か月、ダストボックス掃除は
不要です。正面は透明になっているので、ボックス内の裁断された紙の量が
一目瞭然です。
裁断サイズも細かくて、個人情報流出の心配はまずありません。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
シュレッダー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(シュレッダー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
