SoundCore 2 A3105011
- 独自の「BassUpテクノロジー」により、迫力と深みのある低音が楽しめる、ポータブルBluetoothスピーカー。
- IPX5の防水性能と防じん設計により、庭やビーチでも使用できる。
- 最大24時間の連続再生が可能で、バッテリー残量はペアリング中のiPhoneやiPadからも確認できる(※iOS6以上の機器のみ対応)。

※正規取扱店以外で購入された場合、メーカー保証が受けられない可能性がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.55 | 4.45 | -位 |
品質![]() ![]() |
4.54 | 4.35 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.07 | 4.10 | -位 |
通信の安定性![]() ![]() |
4.43 | 4.26 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.55 | 3.99 | -位 |
サイズ・携帯性![]() ![]() |
4.60 | 4.33 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年11月7日 23:36 [1385793-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 5 |
音質 | 2 |
通信の安定性 | 4 |
操作性 | 5 |
サイズ・携帯性 | 5 |
【デザイン】
こじんまりとしたサイズとデザインです。
【品質】
いつか白くなりそうなガワを使ってます
【音質】
低音を変にブーストして高音がスカスカ
何向けなのか分からない
【通信の安定性】
電子レンジには弱いです
接続に今ひとつ時間が掛かります。
【操作性】
音量程度しか弄りませんが色々できるようです
【サイズ・携帯性】
小さいので良いのですが
音質とトレードオフです。
【総評】
もう買わないな。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年3月28日 11:30 [1313060-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 5 |
音質 | 5 |
通信の安定性 | 5 |
操作性 | 5 |
サイズ・携帯性 | 5 |
小型な割に廉価なCDラジカセと比べて低音から音はとても良いです。音量も十分です。屋内用はコレ。屋外はJBLのCLIP 3と使い分けています。
但しTVの音声を外部入力接続で接続した場合、音声は一寸の遅延があるので使うのは難しいです。TV用は有線のPCスピーカーを買い直しました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年3月21日 10:28 [1311377-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
品質 | 5 |
音質 | 5 |
通信の安定性 | 5 |
操作性 | 4 |
サイズ・携帯性 | 4 |
Windows10パソコンに、Bluetooth接続で使用しています。
有線スピーカーからの買い替えですが、音質は満足できます。
ふつうにパソコンで音を出す分には問題ないです。
フォームウェアのアップデートがありましたが、完了したものの、
かなり面倒くさかったので、無理して行うかどうか。。。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年5月17日 00:02 [1226653-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
品質 | 無評価 |
音質 | 4 |
通信の安定性 | 4 |
操作性 | 5 |
サイズ・携帯性 | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
角度によって見え方が変わるAnkerの文字 |
上面の押しやすい大きなボタン |
大きなつまみが付いたコネクタカバー |
![]() |
![]() |
![]() |
底面にはゴム足 |
背面のAnkerの文字 |
ヘッドボードに余裕で乗っかるサイズ |
HuaweiのMediaPad M3 Lite 10 wpで音楽を再生したり録画や動画を見たりする際に使用。
MediaPad M3 Lite 10 wpは四隅にスピーカーが付いていて、有名チューナーがチューンしているスピーカーなのでタブレットとしては音が悪くない。
それでも少し物足りないのとノートPC用のPCスピーカーとしても使用したくてステレオ再生のBluetoothスピーカーを探していた。
当初、CreativeのMUVO 2 SP-MV2を購入するつもりでいたのだがAmazonでタイムセールをやっていて3999円でステレオ対応で評判も悪くないので速攻で購入した。
【デザイン】
シリコンラバーコーティングなのでつや消しなのが良い。
サラッとした手触りがとてもいいのだが、ちょっと手の油が付きやすい。
前面のAnkerの文字は控えめで角度によって見えたり見えなかったりする。
側面のコネクタ類を保護するキャップには大きめの耳が付いていて爪でカリカリする必要が無いのが良い。
底面にはゴム足があり共振を防いでくれる。
背面のAnkerの文字もいい感じ。
見た目はシックだが、手触りの印象からちょっと可愛いような気がしてくる。
【品質】
壊れてもいないし傷があるわけでもないし何を持って品質というべきか判らないので無評価。
見た目に安っぽさがなくずっしりと重いので不安な部分はとりあえず無い。
【音質】
悪くない。
コンパクトなBluetoothスピーカーと思えば驚くほど良い。
スピーカーの口径を大きくしやすいモノラルのBluetoothスピーカーと比較しても悪くない。
幅が狭いため大きな効果は期待できないにしてもステレオ再生はそれなりにメリットがある。
さすがに普通のスピーカーと比べるとAUX接続でもどうしても物足りないが中音メインで高音から低音まで良く鳴っていると思う。
MediaPad M3 Lite 10 wpの内蔵スピーカーもタブレットとしては悪くは無かったが、さすがに敵わない。
【通信の安定性】
とりあえず、切れたり大きな遅延があったりはしないので不満無し。
そもそも、ベッドのヘッドボードの上に置いて寝ながらPCやタブレットに入れた音楽を聴いたり動画の音を聞いたりしたいだけなのでうちでは離れた場所で使う場面が無い。
ペアリングもどの機械でも問題なく行えた。
ただ、フルハイビジョン画質の動画を再生する際の無線LAN接続は5GHz帯で行った方が良さそう。
2.4GHz帯だと互いの電波が干渉するのか双方に音飛びコマ落ちが発生することがある。
【操作性】
ボタンが大きく手触りだけでどのボタンか判る。
AnkerのHPで取扱説明書を見たときに再生ボタンをダブルクリックすると次の曲としか書いてなかった。
そのため「前の曲には移動できないのか」とちょっと不満だったのだが、試しに3回クリックしてみたらPowerAmpだと前の曲にいけてしまい、うれしい誤算。
【サイズ・携帯性】
ちょっと大きいけど手のひらサイズと言えなくもない。
うちでは携帯することはまず無いけど結構重い。
だって、414gだもの。
触感から受けるかわいさと違い見た目のシックさに相応しいズシッとした重さ。
ベッドのヘッドボードから落ちることは無さそうで安心。
【総評】
タイムセールで慌てて買ったのに嬉しい誤算があった一品。
一番の嬉しい誤算は2台のSound Core 2を繋いでステレオ再生できる完全ワイヤレスステレオに対応していたこと。
他にも探せばあるのだろうけど単体でステレオ再生、2台で完全ワイヤレスステレオ対応、それなりの評価のメーカー、なおかつお手軽な値段となるとCreativeのMUVO 2しかパッと見つけられなかった。
取扱説明書のPDFを読んで出来ると知ったときはディスプレイに向かってサムアップしてしまった。
ちゃんと調べなかったのが悪いのだが、それ故に嬉しいという妙な具合に。
MUVO 2は単体でSDカードから音楽再生が可能と多機能だがワイヤレスステレオのために2台買うとなると「2台あってどうすんだよ、値段もそこそこするし」という気持ちもあっただけにさらに嬉しさ倍増。
即、「もういっちょ買うかぁ」と追加購入を決意してしまった。
片方はスマホでも繋ぐようにしよう。
音がそこそこ良く、防水、ステレオ再生、ワイヤレスステレオ対応と高コストパフォーマンスな一品。
多くを求めないなら買って損は無いと思う。
参考になった5人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年1月7日 00:24 [1189527-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 5 |
音質 | 5 |
通信の安定性 | 5 |
操作性 | 5 |
サイズ・携帯性 | 4 |
このSoundCore2 でさえ、探すと少し安く購入できます。
とにかく、「この価格です」。
どうせ・・・ところが、とんでもないんですよ。
他にも多メーカー利用していますけれど、これはバカ
に出来ない! 「うそじゃない・・!」という機種。
ロックやソウル系好きなもので小型機種でもメリハリの
有る音・低音の迫力は大歓迎しています。
そしてこのCore2 は、協力してくれました。
簡単チビサイズとは言えませんし、それなりの重量も
出ますが、認めちゃいます。 とにかく、この価格。
またデザイン素敵ですし、カラーはオレンジはブルー
が素敵ですね。
後から専用ケース買ったぐらいの満足品です。笑
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年1月5日 17:04 [1188961-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
品質 | 4 |
音質 | 5 |
通信の安定性 | 3 |
操作性 | 4 |
サイズ・携帯性 | 4 |
本体は、重みが有り、しっかりした作りで重厚感。Ankerは、元Google技術者が手掛けたことと言う事なので高まる期待感。
で、実際の音質ですが一言で言うとボーカルが張る、前面に出る。チューニングがそうかも知れませんが、それがリアルでいい(≧∇≦)b
それで、楽器音も潰れずにクリアーでしかも太い。
以前、エレコムの三千円ぐらいの使ってた時は、これで充分と思ってましたが…
予算がある方は、BOSE、SONYを選べば間違いないと思いますが、五千円でも中々負けていません。
大好きな女性ボーカルを少々大き目な音量で聴いてください。惚れます!
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年12月6日 22:01 [1180396-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 4 |
音質 | 5 |
通信の安定性 | 5 |
操作性 | 5 |
サイズ・携帯性 | 4 |
【デザイン】
外で使うことを考え防水防塵性を備えた合理的な設計。ボタンも必要最低限なものしかない。
【品質】
質感が面白い。
【音質】
驚くほど良い。
【通信の安定性】
数メートルで使用しているが問題ない。
【操作性】
音楽の再生は問題ない。ペアリングしたデバイスの受話器として着信したときに戸惑うかもしれない。
充電用の付属USBケーブル(Type-AとMicro-Bコネクタ)は短い。充電器は付属していないが、スマートフォン用のものが使える。
別売りで充電器や長いケーブルもある。
【サイズ・携帯性】
携帯性はあるが、少し重いか。
【総評】
実物は見ていないがユーザーレビューが良かったので選んだ。結果には満足している。
AnkerはGoogleのエンジニアが立ち上げた会社とのことだが、なるほど、先進性を感じる。
イヤホンはあるが、やはりスピーカーの方が煩わしくない。スマートフォンやタブレットのスピーカは大きさの制約が大き過ぎる。となると、小型のワイヤレススピーカ市場があるのも合点が行く。スマートフォンやタブレットに対して性能やデザインにバランスが取れた製品だ。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年12月6日 16:41 [1180309-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 5 |
音質 | 5 |
通信の安定性 | 5 |
操作性 | 5 |
サイズ・携帯性 | 5 |
【デザイン】ブラックを購入しました。じゃまにならない落ち着いたデザインで居室の中で存在感を過度に主張してなくていいです。
【品質】指紋が気にならないかなってはじめは思いましたが、同じところばっかり触ってると将来そこだけピカピカになりそうな気がします。ポテチやハッピーターン中は反対側の手で触らないとです。
【音質】クリアで中音域がしっかり出てて懐かし目のボズが当時の姿で目の前にいるようです。
【通信の安定性】ノイズなく問題ないです。
【操作性】音源の変更もワンタッチで楽ちんです。
【サイズ・携帯性】家の中で使うだけだから特に評価ないですが、旅のお供にもなんてこともできそうなサイズではあります。
【総評】ハーマンカードンチューンのタブレットで音楽聞いて解像度がよくて感心してて、機会があったらコンパクトなスピーカーが欲しいと思ってたところ、アマゾンのセールで4.3kで手元に来ました。
中華の安いものの動画見て、実はモノラルと香実は非防水とかなかなか危うい品物が多いんだなーって気をつけなきゃと感じてハーマンかアンカーと決めてました。
コスパでSC2かなって考えてたので安く購入できてハッピーです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年12月1日 16:36 [1178715-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 5 |
音質 | 3 |
通信の安定性 | 4 |
操作性 | 4 |
サイズ・携帯性 | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年11月28日 16:18 [1177794-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 5 |
音質 | 4 |
通信の安定性 | 5 |
操作性 | 5 |
サイズ・携帯性 | 5 |
【デザイン】
シンプルな四角です。
本棚とかに置けます。
【品質】
シリコンが滑りにくさを代用していて、ガラステーブルの上に置いてもびりびりしない。
【音質】
少音量だと低音が足らないと聞きましたが、置き場所に選るような気がします。
大きな音にすれば、十分に響きますが、システムコンポのようにはいきません。
このサイズで十分頑張っています。
【通信の安定性】
12畳のリビングでも端から端まで、遅れることはありません。
外では、10m離れたらキツかったかな。
【操作性】
分かり易い。
【サイズ・携帯性】
もう、バックに入れても負担感が無い。
これともう一つ、Proも買ったのですが、あっちは重さを感じたなぁ。
音は、Proの方が低音の安定があったけれど、バランスで考えたら、こちらもすてがたい。
【総評】
何も不満がありません。
バッテリーもとんでもなく保ちます。
音源側のスマホの方がバッテリーアウトになるくらいですから。
キッチンや洗濯など、オーディオ(PCも)の置いてある部屋から、音を飛ばして聞けるというのがいいですね。
部屋を二つ三つ離れてしまうとBluetoothが途切れがちなので、そこだけ注意しながら使えば十分です。
このサイズと価格は、サイコーのコストパフォーマンスで、上手なバランスだと思います。
低音が欲しいなぁ、と思ったらProを買うのもアリだと思います。
倍のお金はちょっと悩むけれど。
もう、Pro買ったらBoseは、要りません。
今は、そこが困っています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年10月16日 08:36 [1166500-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 5 |
音質 | 5 |
通信の安定性 | 5 |
操作性 | 5 |
サイズ・携帯性 | 5 |
【デザイン】一般的なデザインですので、悪くありません。ただ一般的すぎて、個性がないとも言えます。
【品質】触った感じもなかなか良いです。過去に他社製の1万円程度の物も使っていますが、同等の品質に思います。
【音質】radikoを鳴らしたいために買いました。FM放送らしいいい音がでています。
【通信の安定性】bluetoothの割には、非常に良いです。壁を挟んで10m先でも途切れません。もちろん、環境の差により大きく変わるとは思います。
【操作性】ボタンが数個しかありません。間違いようがありません。
【サイズ・携帯性】ちょうどいい大きさです。これより小さいと音に問題がでますし、これより大きいと設置場所などで用途が変わってきます。
【総評】5000円ちょっとでこの音質、かつ安定した通信ができるのは、かなり満足できます。正直、bluetoothはブチブチ切れたり、翌日は通信できないなどのエラーが出たりした経験があり、あまり信用していませんでしたが、今回のスピーカーはとても良かったと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年8月25日 22:20 [1153283-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
品質 | 5 |
音質 | 5 |
通信の安定性 | 2 |
操作性 | 5 |
サイズ・携帯性 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
集合住宅ということで、アンプと組み合わせて使うオーディオでは難あり。
ということで安く比較的評価も良かったこちらを購入することにしました。
丁度Bluetoothポータブルスピーカーが欲しかった時期なので丁度良かったです。
【デザイン】
まあ悪くないです。
【品質】
5000円の割にはかなりしっかりしてます。
本体の素材はラバーみたいな感じ。肌触りいいです。
【音質】
ここに驚き。サイズの割にかなりずっしりした音が出力されます。
前にPhilipsのAD533というBluetoothスピーカーを使った時がありますが、その比にならないほどの高音質。
前世代のSoundcoreはあまり低音の量が少ないと聞いたので+1000円掛けて正解でした。
外出先でも少し大音量で掛けてみましたが、半端ない。
かなりの音量なのに全く音割れしない。
凄いというか恐ろしいですね、このスピーカー。
【通信の安定性】
ここは少し微妙。音量がたまに下がらなかったりします。
ここらへんのレスポンスはもう少し改善して欲しかった。
【操作性】
一目見れば何のボタンか分かります。
表示大きいですし、かなり良いでしょう。
【サイズ・携帯性】
鞄に入れても邪魔になりません。
バッテリーも満充電で24時間持つというのがGood。
あまり重くもないため持ち歩きには苦労しないでしょう。
【総評】
大満足です。
今では枕元スピーカー、デスクスピーカー、ポータブルスピーカーとかなり多い用途で使わせて頂いております。
コスパがとにかく最強です。
最初はSonyのEXTRA BASSやBose Soundlink miniを狙っていましたが、必要無くなりました。
Anker、恐ろしい子(いい意味で)。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年8月17日 10:35 [1151091-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
品質 | 4 |
音質 | 3 |
通信の安定性 | 3 |
操作性 | 5 |
サイズ・携帯性 | 5 |
【デザイン】 シンプルで操作系にアクセスしやすい良いデザイン
【品質】 シリコンの感触が私は好きです。
【音質】 どこまで求めるかで評価が分かれると思いますがお値段以上は間違いなし。
本格的に音質を気にする人には低音強調・こもり気味の音が気になるかも。
【通信の安定性】 Bluetooth特有の不安定さが時折出る。
【操作性】 操作性は抜群です。
【サイズ・携帯性】 グリップ感があって持ちやすい
【総評】 使い方・音質を何処まで求めるか次第で評価が分かれるかと思いますがコスパ
優秀機であることは間違いまりません。色々試しましたがタブレットでの動画視聴
とEcho dotにつないでのBGM・ラジオ鑑賞には向いていると感じました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年8月12日 10:53 [1120967-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
品質 | 3 |
音質 | 2 |
通信の安定性 | 4 |
操作性 | 4 |
サイズ・携帯性 | 5 |
【デザイン】
角は丸みをおびたブラックボディで高級感もあります。スピーカーネットのアンカーのロゴは無い方がよいと思う。
【品質】
値段の割に意外としっかりとした作り。
【音質】
この小さなボディと値段を考えたら低音から高音まで綺麗な音が出るので驚きです。ステレオ感も十分あります。ただスピーカーの真正面から聴いた時の話。それ以外から聴いたら篭った音になる。当たり前の事なんですが常に正面に向ける必要がある。それが面倒なら一般的な2スピーカーのを買った方が良いですね。
【通信の安定性】
スマホから接続してますがすぐに繋がるし切れることも無い。
【操作性】
スマホから音量調整できるのが便利。オートパワーオフも便利。スイッチオンがワイヤレスで出来ないのが惜しい。
【サイズ・携帯性】
小さい!割とズッシリ重たい。
【総評】
音楽を良い音で聴くなら最低でも1万円以上のスピーカーは必要。音楽を楽しむならこれは買いです。バッテリー内蔵で防水仕様でアウトドアやお風呂でも使えるというのは使用用途が広がります。
参考になった2人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
プロフィールオーディオ・ビジュアル評論家。
VGP(ビジュアルグランプリ)審査副委員長。同ライフスタイル分科会座長。
THX/ISF認定ホームシアターデザイナー。
日本オーディオ協会 諮問委員(2013-2020)。
専門誌、ネット、テレ…続きを読む
2018年7月28日 16:14 [1145885-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
品質 | 4 |
音質 | 4 |
通信の安定性 | 5 |
操作性 | 4 |
サイズ・携帯性 | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
小型のステレオタイプ。iPhoneXと大きさ比較。 |
天面にボタン。大きなアイコンはデザイン的にも◎ |
背面はスッキリ。大きなロゴをあしらったデザインが今風。 |
メーカーからサンプル機(メディア用)をお借りしてのレビューです。
音質は、iPhoneXと組み合わせ、配信音楽を中心に確認しました。
【デザイン】
デザインには好みがあると思いますので、写真などを参考にご判断頂ければと思います。
造型はシンプルで、フロントはパンチングメタル、他はラバー風と、質感も合わせ、今風で格好良いです。
【品質】
ガッチリとした作りで、頑丈そうです。
IPX5(あらゆる方向からの噴流水による有害な影響がない/防噴流形)の防水対応で、水回りでも安心して利用できます。
【音質】
対応コーデックはスペック欄などに記載がありませんが、当方の確認ではSBCのみでした。
音質は、音楽を楽しむのにも充分クリアで、低域もドシーンと響きます。(パッシブラジエーター搭載)
最大音量も、この価格帯およびサイズの他製品に比べると大きめで、アウトドアでも迫力のあるサウンドが得られると思います。
【通信の安定性】
iPhoneXと組みあわせ、見通しが効く10mくらいの距離で試しましたが、通信は安定していました。
【操作性】
ボタンは天面に大きなアイコンがあしらわれ、どなたにも分かり易いと思います。
【サイズ・携帯性】
寸法は約165×45×54mm、重量は約414gと小型軽量で、携帯性は良好です。
【総評】
この価格帯で他社製品を見渡すと、小型重視のモノラルタイプが主流です。
本機は価格に見合う音質性能を備え、さらにステレオで重低音の迫力もクラス最高峰。
限られた予算でサウンドクオリティーを重視するなら、本機は良い選択に思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
Bluetoothスピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
ステレオ対応で広がりを感じる爽快サウンド!
(Bluetoothスピーカー > Soundcore 3 A3117011)4
鴻池賢三 さん
(Bluetoothスピーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
