ダ・ヴィンチ オートマティック・ムーンフェイズ 36 IW459306IWC
最安価格(税込):¥918,000
(前週比:±0 )
登録日:2017年 5月22日

- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.69 | -位 |
ブランド性![]() ![]() |
5.00 | 4.45 | -位 |
機能性![]() ![]() |
5.00 | 4.39 | -位 |
操作性![]() ![]() |
5.00 | 4.32 | -位 |
レア度![]() ![]() |
5.00 | 3.26 | -位 |
装着![]() ![]() |
5.00 | 4.37 | -位 |
耐久性![]() ![]() |
4.00 | 4.35 | -位 |
フォーマル![]() ![]() |
5.00 | 3.68 | -位 |
カジュアル![]() ![]() |
5.00 | 4.46 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- 腕時計
- 1件
- 0件
2019年5月19日 00:13 [1227807-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ブランド性 | 5 |
機能性 | 5 |
操作性 | 5 |
レア度 | 5 |
装着 | 5 |
耐久性 | 4 |
フォーマル | 5 |
カジュアル | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
装着時(男性) |
アップ画像 |
裏蓋には綺麗な紋様も |
ケース径が40mmや39mmのものを所有していますが、もうワンサイズ小さい腕時計を探していたところ、たまたま目に付いたのがこのモデル。
最初はさすがに男性に36oは小さすぎるかなとも思ったのですが、実際に着けてみると不思議と大きく見えることに驚き。なんなら40mmのものよりも大きく見栄えがいい感じ。妻とも相談し見てもらい、いろいろと考えた末に購入に至りました。IWCウェブサイトに、「水平線の延長が、シルバーメッキの文字盤中央に設けられたくぼみの輪郭をなし、文字盤をより立体的に、より生き生きと演出します」と記載がありますが、これが時計全体をより大きく見せることに大きく寄与しているのかもしれません。大きく見えても、シンプルで飽きのこないデザインであるため、変に主張してこないところも二重まる。
複雑機構の証である文字盤の上方に備わるムーンフェイズ表示(577.5年に一日しか誤差が生じない!)に加え、美しいシルバーホワイトフェイスに映える深い青の文字と針が本当に素晴らしく、ときたまチラチラと時計をみては、悦に浸っております。他に所有する時計にはこれより値の張るものもありますが、この時計を買ってからは、この半年ホントにこの時計ばかり使うようになってしまいました。
デザインは「より女性向け」とのことなので、たまに妻にも身に着けてもらっています。というのは実は妻は時計には興味が薄いので、これを機に彼女にも機械式の良さを分かってもらえたらと企んでいるところです(笑) 彼女には若干大きめですが不自然さは全くなく、女性が着けることでこの時計の清楚な感じがより一層引き立つように見えます。…あ、あともちろん着けている妻の方も。(彼女もレビュー見るかもしれないので。)
女性はもちろん、男性にも超お勧めですよ。そして夫婦・カップル間でお互い交互に愉しむのもいいかもです!
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[腕時計]
- 概要更新日:4月1日
- 選び方のポイント更新日:9月17日
- 代表的なブランド更新日:12月17日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:12月17日
- 用語集更新日:3月29日
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
(腕時計)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
