WD40PURZ [4TB SATA600 5400]
- 容量4TBの3.5インチHDD。
- 監視カメラシステム用に最適化された「WD Purple」シリーズに属している。
- 独自の「AllFrameテクノロジー」を搭載し、ニーズに応じてセキュリティシステムを構築できる。
WD40PURZ [4TB SATA600 5400]WESTERN DIGITAL
最安価格(税込):¥13,680
(前週比:+1,800円↑)
発売日:2017年 5月下旬

よく投稿するカテゴリ
2022年4月30日 22:40 [1576502-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 無評価 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
【読込速度】
WD Blueと比べると若干遅いですが、十分速い方だと思います。
WD Redは持ってないので不明ですが、ランダムアクセスだと差が出るのかもしれませんね。
【書込速度】
同上。
【転送速度】
この項目は、読み書きと違うのでしょうかね?よく分からないので、無評価です。
【静音性】
非常に静かです。
【耐久性】
まだ年数が少ないので、無評価です。
当たり前ですが、バックアップは別HDDにも保存します。
【そのた】
梱包は、箱の中にプチプチ+静電気対策シートでした。
【総評】
なんとなくCMRが欲しいけど、WD Red Proは値段が高いので、これを選びました。
NASみたいなランダムアクセスが頻繁に発生する用途ではないので、結果的に大正解でした。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月18日 05:41 [1204983-2]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 4 |
静音性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
||
流石に紫はバルク品の流通無いだろうと思ってましたが、存在するようですね。
初心者向けに書いとくことにします。
誰かが救われれば結構な事です。
メーカーによる3年保証の付いた正規代理店経由の品と保証の薄い並行輸入のバルク品が、何故か同価格帯で売られているので注意が必要です。
価格.comさんのリンクから飛んでいったお店でも、代理店経由の品と同価格帯でバルク品を売っているお店が有るので、購入時に、よく確認した方が良いです。
並行輸入品(バルク)は保証が販売店規定のみ。
正規代理店経由の物は代理店とWDのRMA保証で、本品の場合は合計3年の保証が受けられます。
「あ、安くなってる!」と、安易に飛びついて平行輸入品を掴み、騙されることのないようにお気をつけ下さい。
※騙してる訳ではないのでしょうけれども、消費者目線で語ります。
後々壊れて、保証期間が短いが為に泣き寝入りするハメになって後悔するのがイヤなら、よくよく確認して購入しましょう。
並行輸入品は販売店の保証規定により保障期間が異なります…1年とか10ヶ月とか半年とか…短いところは1カ月とか1週間とか。
「初期不良交換期間1ヶ月のみ」などと記載されていれば親切な方で、別ページの保証規定に記載し、商品ページには何も書かれていないケースもあります。
「バルク品」とすら記載していないショップもあります。
おおざっぱに、商品説明欄に何も書かれていなければ、並行輸入品と考え、避けた方が良いかも知れません。
逆に正規代理店経由の品の場合は商品ページに「3年保証」などと明記している傾向が強いように思います。
しっかりと商品説明ページで3年保証を謳っているショップで購入されるのが良いのではないかと。
並行輸入が駄目!と言う訳ではないですが、HDDは比較的壊れやすいパーツなので、
値段が然程変わらないのなら、2年とか3年とかの保証が付いている正規代理店品を購入した方がお得ですね。
価格comの最安値上位のショップには並行輸入が混じっていたりするので、くれぐれもご注意を。
RMAの保証期間は、シリアルを以下のWDページに入力すれば確認することが出来ます。
https://support.wdc.com/warranty/warrantystatus.aspx?lang=jp
※RMA保証については検索して下さい
ちなみに、ショップでの保証対応が短く、並行輸入と思われそうなものでも、WDのページにシリアルを打ち込むとRAM保証は付いている物がありますので、色々な販売ルートがあるのではないかと思います。
諦めずに試してみましょう。
本品については、NASの監視カメラ用ドライブに購入しました。
分解までして調べた訳ではないのですが、ネット上の情報を突き回したところ、どうも機器的にはBlueなどと同じもので、ファームウェアが異なる仕様のもののようです。
IntelliParkが外してあるとか、その辺でしょうね。
ベンチ結果も同容量のBlueと大差有りません。
ただ、静かで低発熱ではあります。
ファンを当てていないにもかかわらず、室温20度の部屋で32GB分の読み書きでベンチを計測しても36度程度を保っておりました。
WD40EZRZ-RT2に同様の事をおこなったところ、38度程度に上がった為、まぁそれなりの仕様であるのかなと思います。
WD40EZRZ-RT2も十分静かで低発熱では有りますけどね。
専用の物という安心感を買うために1.5倍のお金を出せるかどうかは個々人の価値観に拠るところだと思います。
私は無知による半信半疑を抱きながら、大した額でもないので選択しました。
使用していて異常でもあればまた報告しようと思います。
参考になった21人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月22日 22:19 [1509050-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
転送速度 | 無評価 |
静音性 | 無評価 |
耐久性 | 5 |
パナソニック DIGA DMR-BZT725 のHDD換装用として購入しました。
当製品はAV用ではなく監視カメラ用のHDDとして設計されているとのことで、換装後正常に動作するか心配でしたが杞憂でした。
3番組同時録画中の追いかけ再生など負荷のかかる動作時でもコマ落ちは全く見られず、問題なく使用できています。
換装後2年経過しましたが、録画や再生が中断したりエラー等は一度も無く、監視カメラ用だけに非常に耐久性が高い製品です。
※現在販売されているものの中には、レコーダーのHDD換装用として使用できないものが一部あるようです。
型番でWD40PURZ-xxAKKYxのように枝番3桁目から6桁目に「AKKY」が入っているものは、換装用として使用できないとのことです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月23日 13:55 [1424419-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
転送速度 | 5 |
静音性 | 無評価 |
耐久性 | 無評価 |
家にあるHDDレコーダーの交換(増量)用に購入しましたが、
参考にしたサイトの記事が古かったようで、このHDDは
使えないことが購入後わかりました。
※そのサイトには追記で今のバージョンは使えないと
書いてあったのですが、読み落としてたので
完全に自分のミスです。
(どこからかのバージョンでAVコマンドという
コマンドに対応しなくなったようです。)
せっかく買ったので、今はNASのキットを買って
このHDDを使っています。
NASはRAID1として相棒には同じくWDのRedをチョイス。
個体差もあると思いますが、PurpleとRedの耐久性を
比べられるかもしれませんね。
NASを自分の部屋に置いているので、普段のHDDの音が
結構気になりますが、上記のようにこのHDDなのか
Redの方なのか(または両方ともか)わからないので
無評価としています。
耐久性は数年後にまた報告できると思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月22日 17:26 [1424163-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
転送速度 | 5 |
静音性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
BDレコーダーのUSB-HDD用として購入しました。
HDDケースにいれた状態で、少し温かいですが、問題なさそうです。
音も気になりませんので、必要十分な静音性だと思います。
速度は、購入時のDiskMarkのテストで、シーケンシャル読み書き190くらいですので、HDDにしては早い方だと思います。
耐久性は5年後に聞いて下さい。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年7月14日 20:32 [1347787-1]
満足度 | 3 |
---|
読込速度 | 3 |
---|---|
書込速度 | 3 |
転送速度 | 3 |
静音性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
レコーダー用に、purple 8Tbを買ったら7,200rpmでシーク音がガリガリと酷かったので、買い換えました。
こちらは5,400rpmなので、通常は静かです。部屋が静かな時はコリコリ程度は音がします。
読み込み、書き込み速度は普通だと思います。
ただ、Amazonはとてもハードディスクを送るような梱包でなかったので、他での購入をお勧めします。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年4月8日 23:24 [1317003-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 4 |
静音性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
今まではWDのBlueの4TBを2台でミラーリングしていましたが、アレイが劣化したので交換となりました。
1台は無事なのでBlueを1台買ってリビルドでも良かったのですが、1台壊れるともう1台も寿命が近いような気もするのでPurpleを2台買ってアレイを組み直す事にしました。
壊れたBlueは買って4年半なので今回はかなり持ちが悪かったので、Purpleの方が信頼性が高いかなと思いPurpleにしました。
4年半前にBlueを買った時は14,472円でしたが、価格も下がったのでPurpleでも11,542円という事でSSDの時代ですからHDDも年々安くなりますね。
耐久性には期待したいのですが、買ったばかりなので無評価としました。
Blueからのコピーには半日くらい掛かりましたが、4TBだから時間が掛かるのは仕方ないですね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年10月14日 00:42 [1165964-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 3 |
---|---|
書込速度 | 3 |
転送速度 | 3 |
静音性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
【読込速度】【書込速度】【転送速度】
監視カメラシステムが必要とするスペックは満たしているようで不足はないです。
それ以上の評価のしようがないかなと。
【静音性】
回転音は気になりません。
わずかな振動はありますが、十分抑えられていると思います。
アクセス音は多少しますが、小さいです。カリカリとかゴリゴリとか耳に付く音はありません。
監視カメラシステムに収めて使っている感じでは、気になる騒音は無いと言えます。
【耐久性】
まだ半年も経っていないので無評価とします。
壊れたり、何かあったららレビュー更新したいと思います。
【総評】
中国製の安っぽい監視カメラシステムに取り付けて使用中。
H.264/H.265動画4チャンネルのシステムです。
監視カメラ用と謳われている本製品の付加価値に期待して購入しました。
気持ち的に長持ちしそうだなぁ?という期待感だけで割高な支払いをしています。
そこに意味があると自分に言い聞かせ、安心感を得ています。
(安いの使って壊れたときは後悔するけど、これで壊れるならしょうがないと諦められるんです、自分的には(笑))
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年10月8日 17:44 [1164509-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
転送速度 | 5 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
DiskMarkの結果 |
WD40EZRZ(非RT2)が壊れてしまったので、代替えとしてこのHDDを購入しました。
WD40EZRZが8000円前後に対して、この製品は1万3000円前後と少々値が張りましたが、WD紫は3TBが実績あったので選んでみました。
Buffaloの古いTeraStation(NAS)に入れてバックアップ用として運用するため、速度より耐久性重視です。
LAN越しにDiskMarkを走らせた値の写真を貼り付けておきます。
緑と比べて多少は早くなったように感じますが、おそらく誤差の範囲です。
また、NASが2TBが一般的になった時代の製品のため、認識させてからフォーマットを経て使用できるまでに一晩以上掛かりました。
(3TBであれば4時間程度)
NASにはHDD4台取り付けておりますが、特に目立つような音は発生しておりません。
NAS用であれば赤の方が適切かも知れませんが、さらに値が張るため諦めました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年10月3日 15:16 [1163151-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 4 |
静音性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年7月30日 10:22 [1146395-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 無評価 |
---|---|
書込速度 | 無評価 |
転送速度 | 無評価 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
レグザサーバーDBR-M1007のHDを4TBに換装しました。換装は15分もあればできます。換装後、システムの初期化をすると、工場出荷時の状態になり、製品表示はDBR-M3007に変わります。DBR-M3007のHDは本来3TBですが4TBを認識します。読み込み速度など現時点は評価できない項目は無評価としました。コスパの良い商品だと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年7月8日 14:02 [1141206-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
転送速度 | 5 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 5 |
ゴミを庭に捨てるやつがいるので特定の為、中華防犯カメラのHDDとして導入。
音も静かで特に問題なし。
さすが監視カメラ用HDDだけのことはあるw
あとは耐久性だが、保証が3年らしいのでそれだけ持てば十分元は取れると思うw
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年2月25日 23:42 [1107572-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
転送速度 | 5 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 5 |
購入した防犯カメラのレコーダー用に購入しました。
他のHDDでも良かったのですが、一応監視カメラに最適化されているとの事なので、少々高いですが安心を取りました。
レコーダーに組み込み利用していますが、静かですね。
耐久性はこれからですが、期待を込めて★5個にしました。
24時間運用なので、最低でも3年は故障しないで欲しいところです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
