Live Gamer HD 2 C988
1080p/60fpsの録画可能なPCI Express x1接続のビデオキャプチャー

よく投稿するカテゴリ
2019年5月22日 02:35 [1097079-3]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 4 |
付属ソフト | 2 |
まずしっかりとした作りで、見た目も綺麗でブルーのLEDが光りとても良いです。
ですが、私のPCは光り物を付けてもケースを閉じると見えないのでOFFにしています…
取り付け後、すぐに使え操作もとても簡単で使いやすいので、
外付けのキャプチャーボードのように配線などが、ごちゃごちゃするのが嫌な方には最適だと思います。
入力端子はHDMIしか使えないので、ひと昔前のWiiなどはそのままで取付できません。
しかし、任天堂switchはHDMI取り付けなので簡単に高画質配信が可能です。
遅延0.06を売りにしてますが、スプラトゥーンやFPSゲームなどでは
0.06も遅延があると、まともに操作出来ません。ですので、ゲームはパススルーでやってます。
ですが、RPGなどでは、まったく気にならないと思います。
購入後すぐに取り付け簡単に起動操作確認してみましたが、本当に取付後すぐに使えてしまうカードです。
しかし、年末で忙しくて落ち着いた頃に配信テストをしていると、C988が配信途中で固まったりしてしまいます…
C988を抜き差ししたりPCI箇所変えたりしましたが、C988が固まったりする事が直りませんでした。
原因を調べているとC988に非対応マザーボードがある事に気づき、
当方のマザーボードが何であるか調べてみたところ…
まさかの非対応のマザーボードX99だと解りました…
それが、安定性星3つの評価点の原因です。
購入後、1か月経過していたので、返品も出来ない…
そこで、AVERMEDIA に連絡し対応する予定などないか聞いてみたところ
今現在、検討中で対応も未定とのお返事を頂きました。
非常に残念ですが、とても良いキャプチャーボードですので、対応を期待して現在も使用しています。
非対応なのになぜ使うかと言いますと、C988が調子良い時は1日普通に使えるからです。
調子が悪い時は〜30分で固まります。
ですが、PCをシャットダウンし起動すると、また使えるようになります。
とても良い製品だけに気長に対応を待とうかと思います。それだけ良い製品だからです。
どのキャプチャーボードにしようか悩んでる方にオススメしたい商品です。
非対応X99マザーボードでなければ。。。
追記
評価変更しました。
X99マザーボードで不都合出てましたが、PCのSSDがダメになりPCが立ち上がらなくなってSSDを交換する際に
古いバックアップからクローンを作成してPCを立ち上げてからは今まで使っていたRECentral 3で動かなくなりました。
RECentral 4が今までは使えなかったのですが、使えるようになりフリーズや落ちることもなくなり
不自由することなく使えるようになりました。
windows8.1からWindows10へ無料アップデートして使っている時がRECentral 3でSSD交換後もWindows10ですが、この際windows old削除しています。
なぜ、使えるようになったのか不明です。現在4か月程経ちますが問題無いです。
ですが、RECentral 3の時と同じく録画後に確認するとノイズが入っています。
- 重視項目
- スペック重視
参考になった1人(再レビュー後:0人)
2019年5月21日 19:57 [1097079-2]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 3 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 2 |
付属ソフト | 無評価 |
まずしっかりとした作りで、見た目も綺麗でブルーのLEDが光りとても良いです。
ですが、私のPCは光り物を付けてもケースを閉じると見えないのでOFFにしています…
取り付け後、すぐに使え操作もとても簡単で使いやすいので、
外付けのキャプチャーボードのように配線などが、ごちゃごちゃするのが嫌な方には最適だと思います。
入力端子はHDMIしか使えないので、ひと昔前のWiiなどはそのままで取付できません。
しかし、任天堂switchはHDMI取り付けなので簡単に高画質配信が可能です。
遅延0.06を売りにしてますが、スプラトゥーンなどFPSゲームなどでは
0.06も遅延があると、まともに操作出来ません。ですので、ゲームはパススルーでやってます。
ですが、RPGなどでは、まったく気にならないと思います。
購入後すぐに取り付け簡単に起動操作確認してみましたが、本当に取付後すぐに使えてしまうカードです。
しかし、年末で忙しくて落ち着いた頃に配信テストをしていると、C988が配信途中で固まったりしてしまいます…
C988を抜き差ししたりPCI箇所変えたりしましたが、C988が固まったりする事が直りませんでした。
原因を調べているとC988に非対応マザーボードがある事に気づき、
当方のマザーボードが何であるか調べてみたところ…
まさかの非対応のマザーボードX99だと解りました…
それが、安定性星3つの評価点の原因です。
購入後、1か月経過していたので、返品も出来ない…
そこで、AVERMEDIA に連絡し対応する予定などないか聞いてみたところ
今現在、検討中で対応も未定とのお返事を頂きました。
非常に残念ですが、とても良いキャプチャーボードですので、対応を期待して現在も使用しています。
非対応なのになぜ使うかと言いますと、C988が調子良い時は1日普通に使えるからです。
調子が悪い時は〜30分で固まります。
ですが、PCをシャットダウンし起動すると、また使えるようになります。
とても良い製品だけに気長に対応を待とうかと思います。それだけ良い製品だからです。
どのキャプチャーボードにしようか悩んでる方にオススメしたい商品です。
非対応X99マザーボードでなければ。。。
追記
X99マザーボードで不都合出てましたが、PCのSSDがダメになりPCが立ち上がらなくなってSSDを交換する際に
古いバックアップからクローンを作成してPCを立ち上げてからは今まで使っていたRECentral 3で動かなくなりました。
RECentral 4が今までは使えなかったのですが、使えるようになりフリーズや落ちることもなくなり
不自由することなく使えるようになりました。
なぜ、使えるようになったのか不明ですが、現在4か月程経ちますが問題無いです。
ですが、RECentral 3の時と同じくノイズは入ります。
- 重視項目
- スペック重視
参考になった0人
2018年1月18日 22:57 [1097079-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 3 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 2 |
付属ソフト | 無評価 |
まずしっかりとした作りで、見た目も綺麗でブルーのLEDが光りとても良いです。
ですが、私のPCは光り物を付けてもケースを閉じると見えないのでOFFにしています…
取り付け後、すぐに使え操作もとても簡単で使いやすいので、
外付けのキャプチャーボードのように配線などが、ごちゃごちゃするのが嫌な方には最適だと思います。
入力端子はHDMIしか使えないので、ひと昔前のWiiなどはそのままで取付できません。
しかし、任天堂switchはHDMI取り付けなので簡単に高画質配信が可能です。
遅延0.06を売りにしてますが、スプラトゥーンなどFPSゲームなどでは
0.06も遅延があると、まともに操作出来ません。ですので、ゲームはパススルーでやってます。
ですが、RPGなどでは、まったく気にならないと思います。
購入後すぐに取り付け簡単に起動操作確認してみましたが、本当に取付後すぐに使えてしまうカードです。
しかし、年末で忙しくて落ち着いた頃に配信テストをしていると、C988が配信途中で固まったりしてしまいます…
C988を抜き差ししたりPCI箇所変えたりしましたが、C988が固まったりする事が直りませんでした。
原因を調べているとC988に非対応マザーボードがある事に気づき、
当方のマザーボードが何であるか調べてみたところ…
まさかの非対応のマザーボードX99だと解りました…
それが、安定性星3つの評価点の原因です。
購入後、1か月経過していたので、返品も出来ない…
そこで、AVERMEDIA に連絡し対応する予定などないか聞いてみたところ
今現在、検討中で対応も未定とのお返事を頂きました。
非常に残念ですが、とても良いキャプチャーボードですので、対応を期待して現在も使用しています。
非対応なのになぜ使うかと言いますと、C988が調子良い時は1日普通に使えるからです。
調子が悪い時は〜30分で固まります。
ですが、PCをシャットダウンし起動すると、また使えるようになります。
とても良い製品だけに気長に対応を待とうかと思います。それだけ良い製品だからです。
どのキャプチャーボードにしようか悩んでる方にオススメしたい商品です。
非対応X99マザーボードでなければ。。。
- 重視項目
- スペック重視
参考になった1人
「Live Gamer HD 2 C988」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月5日 19:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月11日 22:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月22日 02:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月10日 23:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月18日 08:21 |
ビデオキャプチャ
(最近5年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【Myコレクション】APEX用 低予算案
-
【欲しいものリスト】半導体不足・グラボ品切れでの一時しのぎリスト
(ビデオキャプチャ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
