
- 5 0%
- 3 0%
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
機能性![]() ![]() |
2.73 | 3.72 | 1位 |
使いやすさ![]() ![]() |
2.77 | 3.60 | 1位 |
安定性![]() ![]() |
3.19 | 3.57 | 1位 |
軽快性![]() ![]() |
2.81 | 3.49 | 1位 |
サポート![]() ![]() |
2.33 | 2.82 | 1位 |
マニュアル![]() ![]() |
2.00 | 2.86 | 1位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2019年12月16日 15:50 [1283926-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
安定性 | 3 |
軽快性 | 2 |
サポート | 2 |
マニュアル | 2 |
間違って消したデータ復旧のため、最初にフリー(無料)のを使ったのですが
それが同じDriveに復旧データを書き込んでしまったため
復旧できませんでした。
本製品を改めて買い、使って見ましたが他のデータは何とか助かりました。
同じDriveには書き込めないような仕様だからです。
こんなことならケチらず最初から使っていれば良かったです。
なお上書きや初期化、単純な削除データの回復はこのソフトで十分助かります。
物理的エラーの場合には、データ復旧の会社に依頼するしかありません。
悪質な業者も少なくないので要注意です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年11月26日 23:35 [1081686-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
安定性 | 4 |
軽快性 | 4 |
サポート | 3 |
マニュアル | 2 |
自分の勘違いでハードデスクをクイックフォーマットしてしまいました。このソフトで助かりました。感謝感激でした。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年6月11日 08:04 [1036142-1]
満足度 | 1 |
---|
機能性 | 1 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
安定性 | 3 |
軽快性 | 3 |
サポート | 無評価 |
マニュアル | 無評価 |
【機能性】ファイラー部分のGUIが見づらいし、ファイルの種類を限定しての復活が基本。
決められたファイル以外は、高機能の検索結果から例外部分にあたる削除、回収エリアからの
復活となります。
今回は4GBを超えるISOファイルを取り出したかったのですが、ISOファイルも大型ファイルも
ほぼ出てきませんでした。Recuvaでは出てきたのに、です。
【使いやすさ】
GUIが見づらく、とにかく使いづらい、分かりにくいです。
【安定性】
特に問題ありません。
【軽快性】
特に問題ありません。
【サポート】
使ってないので、無評価です。
【マニュアル】
使ってないので、無評価です。
【総評】
ISOファイルも復旧できると書かれていたので買ったのに、復旧率がフリーソフトのRecuvaより
低いという、なんともお粗末な結果です。Recuvaは4GB超えのファイルは復旧できると書いて
復旧できませんでしたが、4GB以下のISOファイルは細かい設定なしで復旧できました。
お金を返してほしいほどです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
(バックアップソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
