BRAVIA KJ-43W730E [43インチ]
- フルHDパネルと超解像エンジン「X-Reality PRO(エックス リアリティー プロ)」を搭載した43V型液晶テレビ。
- テレビ番組を見ながら裏番組が録画できる「外付けHDD裏番組録画」機能のほか、「オートチャプター」「1.3倍早見再生」など再生機能も用意。
- 無線LAN内蔵のため、家庭内に無線LAN環境があれば、ワイヤレスで手軽に「YouTube」「Netflix」の動画サービスを楽しめる。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.11 | 4.41 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.49 | 4.07 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.45 | 4.34 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.23 | 3.72 | -位 |
応答性能![]() ![]() |
3.42 | 4.05 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.15 | 4.22 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.04 | 4.53 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年2月26日 16:34 [1555298-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
余計な装飾がなく見栄えが良いです。ただ、画面を支える支柱がシンプル過ぎて
全体感が多少アンバランスで重厚感が無いかと思います。
【操作性】
リモコン操作はわかり易く、地上波以外への操作も便利です。
【画質】
特に気になる点はなく鮮明ですね。
【音質】
ステレオサウンドでの聞こえ方で良いと思います。
【応答性能】
リモコン操作の反応がかなり遅いのが気になります。
電源オン、音量、チャンネル移動、が リモコン押しても数秒暫くダンマリの
時があります。
【機能性】
WIFI接続も簡単で、非常に利用し易いです。有料チャンネルも予め組み込んであり
申し込みもその場で出来るのは有難いです。
【サイズ】
リビングに丁度見易い大きさで設置できて、落ち着いて見られます。
【総評】
有料チャンネルへの接続が簡単で、複数利用を繰り返しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月21日 11:45 [1497157-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 3 |
音質 | 3 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
スタイリッシュかどうかは分かりませんが、省スペースでよいと思います。
【操作性】
リモコンでYouTubeも操作できるので便利です。
【画質】
元々期待はしていないです。たまに粗さを感じることもありますが、価格から考えると普通かな。
【音質】
基準となるボリュームが小さい気がします。というか、地上波に比べBDなど接続したものの音量が小さく感じます。
まぁ、都度音量調整すれば済むことなので。
【応答性能】
スポーツなど早い動きの映像にはついていけない感じで画像が荒くなります。
ただ、見られないほどモザイクになるわけでもないのでそこは目をつむっています。
【機能性】
YouTubeが見られるのが大きいです。それだけでも十分かと。
【サイズ】
周りは50インチ超のテレビが多くなりつつありますが、このサイズでも十分かと。
【総評】
元々子供が遊んでいる最中にテレビを壊してしまい、その買い替えということでの購入でした。
同じことが起きる可能性も考慮し、価格を優先して選択したという経緯もあり、価格相応だと思います。
YouTubeが見られることを考えると費用対効果は良いかもしれません。
既に3年以上利用していますが故障もありません。
我が家のように、子供はYouTubeかEテレ、大人はニュースメインの使い方であれば十分かなと思っています。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
2021年8月20日 17:37 [1362128-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 1 |
音質 | 3 |
応答性能 | 2 |
機能性 | 3 |
サイズ | 4 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
【デザイン】ソニーらしいスタイリッシュなデザイン。樹脂だがヘアライン加工されたメタル調の質感は良い。
【操作性】リモコンの使い勝手は悪くはない。
【画質】同じ画素数であるフルHDの最高峰モデルKDL-40W900Aと比べると、全く酷い。受信電波が弱いのかと思ったが、ChromecastやYou Tubeを見ても輪郭が甘い。機械に詳しくない人でもかなり気になるレベルだと思います。このご時世に4K対応もしていないTVで6−7万払ってこれは金返せのレベル。
【音質】まあ普通だと思う。
【応答性能】ソニーのTVはあまり応答性能はよくないですよね。
【機能性】操作画面のUI・フォント等がダサい。ソニーの売りだったのに。
【サイズ】本体はそこまでスリムではない
【総評】画質が…。おすすめしません。いろいろな賞を受賞しているそうですが、本当? 個体差なのでしょうか?にしてもひどすぎる。
参考になった9人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年4月24日 09:35 [1446265-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 3 |
音質 | 3 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
チープな感じはなく、
スタンド含め全体的に好きなデザインです。
リモコンが角張ってるのが良いです。
【操作性】
チャンネルのボタンで
テレビがつけられて便利です。
【画質】
可もなく不可もないです。
良い画質を求めるなら4Kテレビを
購入した方が良いと思います。
【音質】
聴き取りにくいわけではないですが、
音質がよいわけでもないです。
自分はサウンドバーを接続しているので
基本的に問題はないです。
【応答性能】
スムーズとはいかないです。
他のテレビと比べなければ、特に気になりません。
【機能性】
YouTubeが標準で観られるのが便利です。
このテレビは普通にキャストはできないですが、
YouTubeのみスマホからキャストできます。
外付けHDDでの番組録画にも対応しているので、
簡易的ですがレコーダー代わりにもなります。
【サイズ】
一般的な43インチです。
自分の部屋にはちょうどよいです。
【総評】
とりあえず低価格でSONYのテレビが
欲しかったので満足しています。
上位機種は他に色々あるので
そこまでこだわりがない場合におすすめです。
- 広さ
- 8〜11畳
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月24日 16:53 [1424831-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 3 |
音質 | 3 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 3 |
サイズ | 3 |
4Kとか8Kなどの高画質は私には必要がないため、最後の生き残りのようなこの製品は、非常にありがたい存在となっています。
本来であれば、もっと大きな画面サイズの機種の購入を検討していたのですが、ほとんど皆無に等しい状況でした。
次回にテレビを購入する際は、もうすべてが4Kや8K搭載機種に置き換えられていると思いますが、お値打ちに購入出来る本製品が残っている今のうちに、購入確保しておいても損はないと思います(既に店頭では見かけませんので、通販のみだと思いますが)。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月1日 09:25 [1383136-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 3 |
音質 | 3 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 2 |
サイズ | 3 |
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年4月24日 19:38 [1321374-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 1 |
画質 | 1 |
音質 | 3 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 1 |
サイズ | 2 |
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年10月12日 09:38 [1267226-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 3 |
サイズ | 5 |
【デザイン】結構格好いい
【操作性】リモコンが初心者には不親切
【画質】4kにこだわらなければ満足できる
【音質】デフォルトのままだと残念な音質
【応答性能】こんなもんじゃないかな
【機能性】無線LAN搭載はいい!
【サイズ】フレームがほぼないので普通
【総評】70代の両親が大画面テレビが欲しいといったのでネットショップで代わりに購入
値段には納得出来るが、パネルがVAだったのは後で気付き、斜めからの視聴に不安がある
年寄りに買うんだったら手元スピーカーがあると良さそう
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年8月29日 19:21 [1254798-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 3 |
音質 | 2 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 3 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
無難です。特に可もなく不可もなく
【操作性】
使ってる上で迷うことはありませんでした。
【画質】
少し白飛びが気になるかな?って程度です。
画質調整で何とかなるレベルです。
【音質】
まあ内臓スピーカーなんてこんなもんでしょ、ってレベルです。普通に聞くぶんには気にはならないでしょう
【応答性能】
ネットワークサービスへの接続に、多少のラグがあるくらいでしょうか。
【機能性】
メニューが素っ気なく分かりづらい。従来のクロスバー形式にしてほしかった…
【総評】
購入して2年経って画面の上下が薄暗くなり、本日真っ暗になりました。
多分バックライトが死んだのではないかと。
安物とはいえ大手メーカーの製品でこれでは…
近々サービスに来てもらって、詳しく見てもらいますが、値段によっては買い替えも検討です。
ソニーなので安心して購入しましたが、次からは選択肢には入らないでしょう。
同じ様に壊れるなら安い中国メーカー物でも十分ではないかと思ってしまいます。
参考になった22人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年5月29日 21:44 [1230614-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 2 |
音質 | 2 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
台の形が安定性ではいいのでしょうが、今ひとつ。
【操作性】
BDレコーダーとメーカーを揃えたのでリモコンの扱いは良くなりました。
【画質】
画質は普段良く見る局で、目に馴染むようにしっかり調整しましょう。
局によって見え方が変わるのは昔から変わらず、諦めるしかありません。
が、買い換える前のPanaの方が肌の色、ムラの点では勝っています。
【音質】
内臓スピーカーはおまけ程度です。
スピーカーは聞く人に向いていないと抜けが悪いです。
【機能性】
HDMI-ARCに悩みました。
レコーダーとAVアンプを今まで通りつなごうとしたら入出力端子が足りず、買い間違えたかと一時青くなりました。
レコーダーの信号をテレビに送り、音声をアンプに送ろうとしても無理なのです。
結局、AVアンプをメインのマスターとして、レコーダーの信号はAVアンプに送り、こことテレビはHDMI-ARCケーブルでやりとりする、とは時代が変わったものですね。
背面の「HDMI1入力」は「入出力」と表記してもらった方が古い人間には親切でした。
アンプの電源を入れるとテレビの音声が切れて、AVスピーカーが有効になって、テレビの音量調節でアンプの音量が変わるというのをいじって初めて知りました。
PanaのデジカメをSONYにつないでもテレビのリモコンでコマ送り、拡大の操作ができます。
【総評】
肌の色ムラが買い換えてかえって悪くなったのは残念です。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
