スピードマスター L-858D レビュー・評価

スピードマスター L-858D 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥59,270

(前週比:+2,924円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥59,270¥73,480 (3店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥75,000

タイプ:露出計 スピードマスター L-858Dのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • スピードマスター L-858Dの価格比較
  • スピードマスター L-858Dの店頭購入
  • スピードマスター L-858Dのスペック・仕様
  • スピードマスター L-858Dのレビュー
  • スピードマスター L-858Dのクチコミ
  • スピードマスター L-858Dの画像・動画
  • スピードマスター L-858Dのピックアップリスト
  • スピードマスター L-858Dのオークション

スピードマスター L-858Dセコニック

最安価格(税込):¥59,270 (前週比:+2,924円↑) 発売日:2017年 1月28日

  • スピードマスター L-858Dの価格比較
  • スピードマスター L-858Dの店頭購入
  • スピードマスター L-858Dのスペック・仕様
  • スピードマスター L-858Dのレビュー
  • スピードマスター L-858Dのクチコミ
  • スピードマスター L-858Dの画像・動画
  • スピードマスター L-858Dのピックアップリスト
  • スピードマスター L-858Dのオークション
ユーザーレビュー > カメラ > 露出計・色温度計 > セコニック > スピードマスター L-858D

スピードマスター L-858D のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.70
(カテゴリ平均:4.44
レビュー投稿数:3人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.36 4.36 3位
機能性 搭載機能が充実しているか 4.70 4.57 4位
使いやすさ 取り扱いは簡単か 4.70 4.20 3位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

スピードマスター L-858Dのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

名無しの奥様さん 殿堂入り 金メダル

  • レビュー投稿数:2740件
  • 累計支持数:741人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

AVケーブル
241件
0件
懐中電灯・フラッシュライト
107件
0件
スポーツバッグ
98件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
機能性5
使いやすさ5

ストロボを使ったHSSにも対応しているなど値段の割に多機能な露出計です。
これ一台でスタジオも野外撮影も対応できます。
タッチパネルは反応にもたつきがあるのと、少し柔い感じだから保護カバーを付けた方が良いですね。

参考になった1人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

カメラがうまくなりたいさん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:170人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
5件
313件
レンズ
5件
114件
カメラバッグ・リュック
3件
34件
もっと見る
満足度5
デザイン4
機能性5
使いやすさ5

予約後かなりの期間を待って購入できました。
Godoxのトランスミッターを入れて使用しています。
トランスミッターを入れることで、ストロボを使用する前提での露出計としては完璧です。
というか、トランスミッターを使わないのであれば、この露出計は不要だと思います。

それだけ価格も高く、また大きいです。
ハイスピードフラッシュの計測もできますし、閃光時間の計測もできますが、トランスミッターを使用せずにそれだけを使用するのはあまりにももったいない。

godoxのトリガーを2台持ち(1台はカメラオン発光指示、別の単体露出計ともう1台をワイヤレスで調光指示)で運用していましたが、露出計で調光指示ができるのは秀逸です。機能も多く直感的で使いやすいです。
ちなみに、液晶画面の操作は、スマホには遠く及びませんが、まごついて使いにくいというほどではないです。

予約しても、かなり待つ必要がありますが、Godoxなどトランスミッターの対応機種のストロボシステムをお持ちで必要な方には完璧な露出計でしょう。
強くお勧めします。買って損はありません。
マイナス点は大きいことだけです。
一度フリーズしましたが、基本的には安定しています。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Tellerさん

  • レビュー投稿数:103件
  • 累計支持数:684人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
34件
2件
デジタル一眼カメラ
12件
21件
デジタルカメラ
4件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン4
機能性4
使いやすさ4

L−758を8年ほど使っての買い替えです

【デザイン】
フルデジタル化されていて、ちょっと未来的なデザインです。防水性をあげてあるためシーリング用ゴムパーツがなんともサイバーな感じですね。個人的にはかっこいいと思います。

【機能性】
 さて、この為に買い替えました。エリンクロームのストロボがワイアレス操作できるのが一番大きな理由ですが、L-758Dになかったコードレスフラッシュ測定が特筆ものです。外ロケでスピードライトを遠隔操作しているときにこれは非常にありがたい機能で、L-858Dに結線せず光量を測ってくれるので設定が楽ですね。夜景で市街での撮影だと地明かりあってもフラッシュの閃光をトリガーしてくれるので便利です。スピードライトを使う場合は設定に時間がとれないことが多いので、この機能は撮影までの時間を減らしてくれますし、L-858D-ワイアレストリガーのコードを忘れたときも安心w。ちなみに弟分のL-478でも使えるみたいです。
 さて一番の特徴であるカメラごとの露出再現域が設定できる機能(プロファイル機能)があってこれはスタジオでの多灯ライティングには便利です。別売のプロファイル用グレーボードはそこそこのお値段するのですがw、設定しておくと白とび・黒つぶれを数値で確認できるので便利。勿論外ロケでも使えますので、逆光でAEが背景の露出で狂ってしまうような場合、これがあるとマニュアルで撮影できるので楽チンですね。
 あと、フラッシュの閃光時間が測定できるので、高速でフラッシュ光で止めたい場合は便利です。特にフラッシュは光量で閃光時間が異なるので測定してできるメリットがありますし、大型ストロボの中には遅延閃光するものがあったりしますので、その確認にもいいですね。HSS測定もできるのですが、これは今使ってません。

【使いやすさ】
 タッチパネルで使い方は良好です。ただ、パネルの傷が気になる方は液晶保護プロテクターを付けたほうがよいですね。それと、露出測定モードを切り替えた瞬間はタッチパネルが反応しないことがあります。そこは原点ですね。あと、タッチパネルで想定外にさわって測定値が変わらない様にしっかり触らないと動かない様になってますので概ね使い勝手は良好です。
 カメラプロフィールを使う時にミッドトーンの設定をしないといけにのですが、これが切り替えでファンクションに割り当てできるので便利。ただしカメラプロフィールのデータ用撮影は結構大変で時間がかかります。
 なお、内部のバージョンアップはセコニック社からDLできるData Transferでできますので便利です。

【総評】
 デジタルカメラだったら実際撮って調整すれば?という方法もありますが、やはりカメラのディスプレイでは細かい部分の飛び方・つぶれ具合などはわからないし、多灯ライティングで各フラッシュの比を調整するのに、露出計は必須だと思っています。カメラのAEも高精度ですがやはり完璧ではないです。、外ロケで逆光で撮るようなポートレートは、露出計の入射光で測定してマニュアルで撮影したほうが、少々の撮影位置の移動でAEが過敏に反応することが避けられるので、失敗が少なくてシャッターチャンスをミスらないと思います。そういう意味では単体の露出計で入射光測定のできるものはやはり再評価されてもいいようにおもいます。

参考になった18

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

スピードマスター L-858Dのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

スピードマスター L-858D
セコニック

スピードマスター L-858D

最安価格(税込):¥59,270発売日:2017年 1月28日 価格.comの安さの理由は?

スピードマスター L-858Dをお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(露出計・色温度計)

ご注意