回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2017年 2月16日

よく投稿するカテゴリ
2020年3月10日 16:23 [1308623-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 4 |
受信感度 | 3 |
機能性 | 3 |
サイズ | 4 |
ワイモバイル=1年間=札幌市内で使用
【接続設定】
・Wi-Fiの接続設定は初心者の私でも簡単にできました。
・以下の3台を同時接続しても不安定になることはほぼありません。
デスクトップパソコン1台 スマホ1台 タブレット1台
・クルードルが使用できない。
【バッテリーの持ち】
・動画再生なら満タンで3時間ぐらいで赤信号。
・ホームページの閲覧だけなら5時間みれた。
(家内で使用の際は常時AC電源から給電をしています。ただバッテリーの寿命には良くない。)
【接続状態】
・アドレスモード=概ね10M〜20Mの速度(列車走行中もOK)
・時間帯に関係なく500K以下になることも極まれにある。
・時々ですが接続できなくなることがあり、再起動させると接続が回復した。
・アドバンスモードは鉄筋コンクリートの建造物内では接続ができないことが多い。
窓際だと接続できる。
・標準モードに切り替えると建造物内でも接続がOK。(PayPayが使える)
【まとめ】
・使いやすさの点から月額4382円は妥当とおもいます。市場には安い料金のモバイルルーターもあるが、ルーターの自体使いやすさと接続内容の充実を勘案して、損はないとおもいます。
・バッテリーの持ちが悪くなってきたら互換バッテリーに交換すれば良い。
・ただ3年縛りの契約には問題点があるとおもいます。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年11月14日 23:43 [1275599-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 2 |
他の方が書いている、AXGP(アドバンスモード)時に役に立たないということ、また、再起動が頻発すこと、当方の端末では、ほぼありません。感じたのは、横須賀線の、品川〜東京 くらいです。
ただ、電源オフ状態からの起動の遅さは、なんとかなりませんかねー。使いたい時に、使えるようになるまで、ストレスを感じるくらいに時間がかかります。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年11月13日 13:02 [1275223-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
設定の簡単さ | 3 |
受信感度 | 3 |
機能性 | 3 |
サイズ | 3 |
機能性も設定も普通です。ただし、仕事では使えないと思った方が良いです。
理由は充電してから電源OFF状態でも5日ほどで空になる放電仕様です。
出張の前日に充電しても翌日には充電バーが1本消えているし、
1日使うとあっという間に空になります。
何度か修理に出しましたが何も解決しません。
メーカーに聞くとそれが仕様だとのことですが850時間の待ち受け(35日)が仕様として
謳っているのに電源OFFで120時間ほどで「充電してくださいアラート」というのは
どうしても納得できないと言うと「仕様です。故障ではありません」の一点張り。
どうやら電源OFF時に何やら何処かに信号を送るという噂が本当のように思えます。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ワイモバイル モバイルデータ通信(旧イー・モバイル)
- 1件
- 0件
2019年7月2日 00:06 [1239696-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
設定の簡単さ | 4 |
受信感度 | 1 |
機能性 | 1 |
サイズ | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
3回連続再起動
起動中アンテナ5本でも実際は接続してない事日に2回(ほぼ毎日)
充電待ちまぁまぁ
サイズ持ちやすい
デザインどうでもよい
購入してから3ヶ月
とにかく通信速度とか言うレベルの前に機能しない事多々
携帯再起動も接続せず、YouTubeすら開かない事しょっちゅう
Amazonプライム・ビデオで映画一本見るのに3時間
渋谷駅東横線向かう途中で圏外
地下の電波拾いに関しては他種に比べてかなり劣る
都内住み、都内勤務で東京メトロを利用してる人は買わない方が良い
地上線のみ活用の方、トンネル入ると再起動では無く、一度電源落として再度起動しなければ携帯とはリンクされるが実際には機能しない
かつ契約期間が長い、途中解約は違約金
基本料金も他社と比べて安いわけでは無い
契約から3ヶ月で解約、機種乗り換えしたが今のところ問題なし
調べるの面倒くさくて取り敢えず購入を考えてる人、間違いなく購入はしない方が良い
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年4月15日 06:37 [1198068-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
502hwを3年使い、古くなってきたので機種変更しました。
デザイン
安っぽい印象を受けました。電源ボタンが上部の真ん中にあるのは使いにくいです。
設定の簡単さ
相変わらず設定は簡単です。パスワードを入力するだけです。
受信感度
502hwよりもスピードは早いです。テストをしてみても夜の10時ぐらいで30Mbpsは出ます。その状態でYouTubeを見ると、144pや240pに抑えられるのはなぜでしょうか?
機能性
502hwと変わりはありません。
サイズ
これくらいの大きさでいいのではないでしょうか?
総評
皆さんが書いている、この端末の再起動をする問題は今の所当方には全くありません。502hwよりもスピードは上ですしpingも25〜45の間でディアブロ3でネット協力プレイをしましたが全く問題はなかったです。当方はアドバンスモードしかしないので私にあっていると思います。
相変わらず、地下はダメでした。田舎の方は行ってませんが、アドバンスモード使用下ではおそらくだめだと思います。
参考になった13人(再レビュー後:12人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ワイモバイル モバイルデータ通信(旧イー・モバイル)
- 1件
- 0件
2019年2月9日 16:37 [1199500-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
設定の簡単さ | 1 |
受信感度 | 無評価 |
機能性 | 無評価 |
サイズ | 1 |
引っ越しして前使用していたWiMAXがエリア外になってしまった為、こちらに乗り換えました。
あまりにもこちらの製品が酷すぎるのでレビューを書く為だけに会員登録しました…
他の方のレビューで動画視聴には不向きなWi-Fiとありましたが、動画は論外、webサイトも全く見れません。評価に値しないですね。
通信制限、圏外でもないのにほんっとに使えないです。こちらのWi-Fiにつなげてネット検索するとずっと読み込み中です。
お陰様で4Gで検索してます。すごく早いです。
このWi-Fiにお金を出すのは、お金をどぶに捨てるのと同じです。
参考になった24人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ワイモバイル モバイルデータ通信(旧イー・モバイル)
- 1件
- 0件
2019年2月2日 05:54 [1196968-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
設定の簡単さ | 3 |
受信感度 | 3 |
機能性 | 3 |
サイズ | 3 |
603HWの再起動されてしまう件に関しては、『2018.11.26』と『2019.01.23』の2かいにわたり
『まれに再起動する場合がある事象の改善』ということでファームウェアの更新がありました。
私の方は、2回目の『2019.01.23』に行われたファームウェアの更新でやっとまともに使えるように
なりました。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ワイモバイル モバイルデータ通信(旧イー・モバイル)
- 1件
- 0件
2019年2月1日 22:53 [1196826-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
設定の簡単さ | 3 |
受信感度 | 1 |
機能性 | 1 |
サイズ | 3 |
再起動が頻発します。
ファームウェア1.45で修正したと書いてあるが改善なし。
ショップに修理に出してもなおらず。
再起動連発により、半日程度でバッテリーが切れる。
30分くらいの間隔で再起動するので、動画の再生や、ネットに接続するようなゲームには不向き。
短時間しか使わず、都度電源を落とす人ならストレスないかも。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年12月27日 19:01 [1186315-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
設定の簡単さ | 無評価 |
受信感度 | 3 |
機能性 | 無評価 |
サイズ | 無評価 |
使用中に勝手に再起動を繰り返し、使い物にならないです。
修理に何度出しても変わりません。
603HW自体、そのような報告が多々あるとワイモバイルさんは言ってました。
現時点で改善される予定は無いそうです。
機械に当たり外れあるそうですが2度交換してもらって2度ダメでした。
今後購入される方はよく検討された方がいいです。
P.S.
回線速度はよかったと思います。ポケットWiFiなのに家の中でも快適に使えていましたし、速度制限かかってもYouTubeが普通に見れるほどでした。
電波が悪くても結構使えたと思います。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年12月22日 18:58 [1184816-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
スマートで一般的なデザインです。
【設定の簡単さ】
パスワードを入れればすぐに使えます。
【受信感度】
場所にもよりますが室内でも問題ありません。
【機能性】
タッチパネルで色々設定を変えられます。
【サイズ】
特にコンパクトではないですが重くもないです。
【総評】
バッテリーのもちが悪いところ以外は使いやすいポケットWi-Fiです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年11月29日 21:42 [1178126-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 1 |
機能性 | 3 |
サイズ | 5 |
SIMロックを解除後、Yモバイルで安く契約している通話兼データSIMでの使用環境です
アドバンストモードは使用出来ないので評価しておりません。通常の契約とは異なるのでご参考迄に
【デザイン】
すっきりとしてバックにも収まりが良い
【設定の簡単さ】
画面上でほぼ設定できるが、APNの設定の時はパソコンでの接続が必要
【受信感度】
悪い!同じSIMを使っているiphoneやipadで受信出来ている場所で全く電波を拾わない事が多い
iphoneで電波状況が悪くなる場所なら絶対繋がらない
WIFIスポットでも同様で電波状況が少し悪い所では使い物にならない、603HWを基点としておけば
、WIFI設定を機器ごとにいちいち変更しなくて便利なのですが、電波が繋がらないのは困りもの
【機能性】
タイプCのUSBなので満充電迄早いし、お知らせにSMSも受信出来るので、便利は便利
【サイズ】
小さいのでバックに突っ込んでも気にならないサイズ
【総評】
アドバンストモードを使用してない環境なのでスピードと無制限データの真の実力は試せていませんが
電波受信の弱さが最大のネック、僻地に行くと顕著なのでなかなか大変
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ワイモバイル モバイルデータ通信(旧イー・モバイル)
- 1件
- 3件
2018年11月14日 06:33 [1174095-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
Ymobileで契約中(19ヵ月目)
LTE回線(標準モード): 地下鉄のトンネル内でも田舎でもつながるし速い。大満足。スピードテストでも概ね25Mbpsは出る。
AXGP回線(アドバンスモード): 地下鉄のトンネル内や田舎では全然使えない。またイオンレイクタウンなど巨大なショッピングモールでは窓際など場所による。ビルの12階でもつながる。スピードテストでは概ね15Mbpsは出る。
メリット: アドバンスオプション加入でAXGP回線だけ1日3.33ギガ使用と仮定して1ヶ月100ギガは使える。JRなど地上を走って通勤通学する人はストレスなく過ごせる。スリープからの起動は5秒と本当に早く感動すら覚える。電池が交換できる。
デメリット: LTE回線が7ギガしか使えない。契約年数縛りが3年とかなり長い。AXGP回線で地下鉄で通勤通学する人はストレスがたまる。一年半も使っていると電池のへたりが気になる。
この機種を考えている人はstar wifiやivideoと比較しても良いのでは・・・。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年8月14日 22:13 [1150459-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 3 |
受信感度 | 3 |
機能性 | 3 |
サイズ | 2 |
ワイモバイルの料金プランPocket WiFiプラン2(さんねん)に加入し、
オプションはデータ通信容量無制限のアドバンスオプションを付けました。
感想は、料金内の7GBまで使用できるLTEモードは、流石に早くて、サクサク使えますが、
動画を見ると数日で7GB以上は軽く超える為、極力アドバンスオプションの無制限モードを
エリア内に居る時は、極力そちらを使用しています。
電池寿命は連続8時はもたない為、家に居る時は電源に接続して使用する事を勧めます。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ワイモバイル モバイルデータ通信(旧イー・モバイル)
- 1件
- 0件
2018年5月23日 18:57 [1129881-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
設定の簡単さ | 3 |
受信感度 | 1 |
機能性 | 2 |
サイズ | 4 |
見た目も重さもそこまで気にならないし、鞄に入れても邪魔になりません。しかし通信速度がかなり不安定です。18:00〜24:00まではインターネットを使えないと思って頂いても問題ないかと...
エリアがの問題とかではなくシンプルに遅いです。
因みに測定結果は19:00の時点で下り0,5Mbps上り0,2Mbpsでした。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
ワイモバイル モバイルデータ通信(旧イー・モバイル)
(最近5年以内の発売・登録)



新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
-
【欲しいものリスト】メインPCのHDD廃止のため
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
(ワイモバイル モバイルデータ通信(旧イー・モバイル))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品
