REGZA 58Z810X [58インチ] レビュー・評価

2017年 2月上旬 発売

REGZA 58Z810X [58インチ]

  • 地上デジタル放送などで発生するノイズを抑える、4K液晶レグザの最高級モデル。
  • 自社開発の「レグザエンジンBeauty PRO」を採用し、「全面直下LEDバックライト」「直下型LEDハイブリッドエリアコントロール」を搭載。
  • ラビリンスバスレフ型BOXスピーカーと総合出力46Wのマルチアンプ方式採用により、広いダイナミックレンジのクリアな音質に。
REGZA 58Z810X [58インチ] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:4Kクリアダイレクトモーション480 バックライトタイプ : 直下型 REGZA 58Z810X [58インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。

ご利用の前にお読みください

  • REGZA 58Z810X [58インチ]の価格比較
  • REGZA 58Z810X [58インチ]の店頭購入
  • REGZA 58Z810X [58インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 58Z810X [58インチ]の純正オプション
  • REGZA 58Z810X [58インチ]のレビュー
  • REGZA 58Z810X [58インチ]のクチコミ
  • REGZA 58Z810X [58インチ]の画像・動画
  • REGZA 58Z810X [58インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 58Z810X [58インチ]のオークション

REGZA 58Z810X [58インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 2月上旬

  • REGZA 58Z810X [58インチ]の価格比較
  • REGZA 58Z810X [58インチ]の店頭購入
  • REGZA 58Z810X [58インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 58Z810X [58インチ]の純正オプション
  • REGZA 58Z810X [58インチ]のレビュー
  • REGZA 58Z810X [58インチ]のクチコミ
  • REGZA 58Z810X [58インチ]の画像・動画
  • REGZA 58Z810X [58インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 58Z810X [58インチ]のオークション
ユーザーレビュー > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z810X [58インチ]

REGZA 58Z810X [58インチ] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.69
(カテゴリ平均:4.36
レビュー投稿数:39人 
  1. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.58 4.41 -位
操作性 リモコンや本体の操作のしやすさ 4.61 4.07 -位
画質 映像の鮮明さなど 4.70 4.34 -位
音質 音質の良さ 3.86 3.72 -位
応答性能 動画などで残像が残らないか 4.56 4.06 -位
機能性 機能が充実しているか 4.44 4.22 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.79 4.53 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

REGZA 58Z810X [58インチ]のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ぺんさん

  • レビュー投稿数:101件
  • 累計支持数:447人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
5件
5件
ホームシアター スピーカー
0件
10件
スマートフォン
7件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
画質5
音質5
応答性能5
機能性4
サイズ5

50Z10Xから58Z810Xへの買い替え。

【デザイン】
狭額縁・シンプルでいて、高品質を感じさせるデザイン。

【操作性】
Z10Xに比べ、操作のレスポンスが良い。
録画リストを選ぶ時など明らかに快適。

【画質】
超解像や輝度復元はZ10Xと大差ない印象だが、色合い(特に肌色)は見てすぐ気付くくらい自然になっている。
またZ700系でよく聞く四隅の明るさも問題なく、コントラストは良好。非常に高いレベルの画質と言える。
また斜めから見てもあまり白っぽくならない点も嬉しい。

【音質】
イコライザを強化したとのことだが、確かに高音低音に無理のない、自然な音質で聞こえる。
子供が騒がしい時など、クリア音声機能も役に立つ。

【応答性能】
優秀。動きの速いシーンでも残像が気になることはない。
ゲームモードも、売りにしているだけあって遅延は感じられない。(HDMI 1080p60接続)
またフレーム補間精度も進化していて、Z10Xではダメだった1.5倍速再生等でもスムーズに補間されているのが分かる。(ただ完璧ではなく、時々カクつくことはある)

【機能性】
ネット系機能は概ね完備、PMS for REGZAも普通に動く。
新機能「まるごとch」は面白いが、一方で3Dや2画面はなくなっている。(まあ、どれもあまり使わないが)
タイムシフトマシンは、地味に+1機能がなくなってるのが殘念。(6chが上限)

欲を言えば、スマホ画面共有とbluetoothヘッドホンと接続できる機能は欲しかった。

【サイズ】
58インチは絶妙。50から置き換えで十分大きくなったと感じられ、満足度は高い。
だが慣れは怖いもので、今はもう少し大きくても良かったと思わなくもない…

【総評】
高画質、高音質とタイムシフトマシンで快適テレビ&ゲーム生活を満喫できる名機。
発売から結構経つが、Z800系はLED数も多いようなのでトータルの画質では未だ優秀な部類と言えるのではないだろうか。
高コスパな液晶テレビを探している人は、中古で良い出物があれば一考の価値あり。

電気代が高い昨今、液晶は有機ELより省エネだしね!

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

oinarinさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
3件
もっと見る
満足度1
デザイン3
操作性2
画質1
音質3
応答性能3
機能性3
サイズ3

良い点はPS4やxbox oneをHDMI接続してゲームをするのに遅延が非常に少ないことです。
悪い点は一般的な液晶テレビに比べて耐久度が異常なほど低く、4年でブラックアウトしたことです。
ネットで「液晶テレビ ブラックアウト」と検索するとREGZAばかりヒットすることから、この型番だけの問題ではないようです。
購入金額20万に値する満足感は得られませんでしたので総合評価は星1です。
二度と東芝製品は購入しません。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ookkyyyさん

  • レビュー投稿数:46件
  • 累計支持数:162人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
3件
46件
スマートフォン
5件
19件
イヤホン・ヘッドホン
6件
12件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
画質4
音質無評価
応答性能4
機能性5
サイズ5

【デザイン】
 ベゼルが薄いのですっきりしてます。
【操作性】
 ずっとレグザを使っているので、問題なし
【画質】
 VA液晶パネルの画像がとても美しいです。
 前に使用していた43Z700XのIPS液晶パネルと比較して
 暗い画面でも画像が黒く潰れず、特に映画でありがちな暗い場面でも、
 黒の中にきちんと画が表現されているのが良いです。
 ただし、映像メニューの「あざやか」はコントラストがありすぎて
 画が逆に作り物のCGっぽく感じられて、私は好きではありません。
【音質】
 液晶TVのスピーカには期待していません。
 基本的にAVアンプで音を聞くので無評価です。
【応答性能】
 人が走るような場面で人の周りにもやがかかったように見えます。
 これは、倍速モードの補完機能による背景処理のエラーのようなので
映画やスポーツを見るときには、倍速モードをカットしてます。
【機能性】
 番組表がとても使いやすいのがレグザを選ぶ最大の理由です。
 特に番組検索の使いやすさはSONYやSHARP、PANASONICと
 比較して一番です。
 また、今でこそ当たり前の機能ですが、USB HDDで番組録画できるのが
 レグザの特徴です。CMをすっ飛ばして見る視聴スタイルになりました。
 タイムシフトマシンの機能もありますが、そこまでTV番組に思い入れはなく、
 この機能は未使用です。
【サイズ】
 ベゼルも狭く、スタンド部分も細いので、これだけの画面サイズでも
 設置場所に困ることはありません。
【総評】
 液晶ガラス面に光沢があるため、どうしても背景の映り込みが気になります。
 部屋の作り上、どうしても窓に面してTVを置くしかないので
 日中はカーテンを閉じておかないと、まともにTVを見ることが出来ません。
 その点を除けば非常に満足しています。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

のぶ1006さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
タブレットPC
1件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
画質5
音質5
応答性能5
機能性4
サイズ4

【デザイン】
特になし。下の隙間にHDDを置きました。
【操作性】
レスポンス良い。
【画質】
買って3ヶ月以上になるが日に日に良くなっています。
【音質】
クリア音声にしたらクリアになる。昔の動画もすごく鮮明で色もくっきりです。
【応答性能】
タイムシフトと通常録画の応答が遅い時がある。
【機能性】
タイムシフト用のHDDは8tbと6tbの合計14tbなので余裕があります。通常録画は3tbです。
【サイズ】
65型は予算オーバーで買えなかった。58でも十分つかえる。
【総評】
18万2千円で購入でき満足です。ヤフオクで20万円くらいで売っている。

設置場所
リビング
広さ
20〜23畳

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Giddyup-a-looさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

外付けHDD・ハードディスク
1件
2件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
1件
掃除機
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
画質5
音質4
応答性能5
機能性5
サイズ5

購入して半年経ちました。東芝REGZAの最期の液晶フラッグシップ機になるのだろうと思い、少々無理して買いましたが、満足です。画質、音質、機能全てにおいてハイレベル。60インチ液晶からの買い替えでしたが、画質が段違いに良いせいで58インチのこちらの方が離れた位置からの視聴が楽です。

視聴目的
アニメ
ゲーム
設置場所
リビング
広さ
12〜15畳

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

マジェスタ777さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性4
画質5
音質3
応答性能4
機能性5
サイズ5

58Z810Xが完売の為、BZ710Xを購入しようと思い店頭に行ったが、展示品の58Z810Xと見比べ画質の違いにビックリしました。
BZ710XはIPS液晶の為、全体的に暗く感じ鮮やかさに欠け、58Z810の画質にはほど遠く展示品でも良いと思い購入しました。
エディオンの5年保証付きなので5年見れればと思い納得しました。
有機ELのX910も考えたのですが地デジの鮮やかさはZ810Xの方が私には綺麗に思えました。
有機ELは発展途上なので次回に必ず購入する予定です。
現時点では、液晶ではZ810Xが最高峰だと思います。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

comtasさん

  • レビュー投稿数:86件
  • 累計支持数:210人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

Nintendo Switch ソフト
6件
0件
外付けHDD・ハードディスク
5件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性5
画質5
音質4
応答性能5
機能性3
サイズ5

タイムシフトマシン用に「HDT-AV6.0TU3/V(6TB)」、通常録画用に「HDV-SQ4.0U3/VC(4TB)」を繋げています。

タイムシフトマシンは確かに便利です。 見逃しがほぼないので生活のリズムが変わります。 逆にいつでも見れると思うと見なくなるもので、かえってTVの視聴時間は短くなりました。

タイムシフトマシンを使用し始めて5か月後に1度だけ再生がカクカクするようになりましたが、TVとHDDの主電源を落としてから再起動すると元に戻りました。

デザイン、画質、操作性、応答性能は最高です。 音声は標準のスピーカーとしたらまずまずです。

唯一残念なのは、モニター代わりにPCを繋ぐと、しばらくして画面がチラつき、最終的に画面が流れ始め全く使用に耐えられないことです。 我が家の他のREGZA TVでは普通に使えるのに・・・。 相性なのか何なのか・・・残念です。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

boyoyonさん

  • レビュー投稿数:131件
  • 累計支持数:409人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
5件
70件
レンズ
8件
6件
ゲーム機本体
9件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性4
画質5
音質4
応答性能3
機能性4
サイズ4

とにかく綺麗。

MacMINIと8年前に組んだPCにつないでいます。

4Kの30Hzですが、フォトショップなどもうフルHDにはもどれません。

各種信号の認識はやはり遅めですが、同セレクターも含め
まだ発展途上中とあきらめております。

PS4PROでグランツーリスモをプレーするとこちらもフルHDにはもどれません。(^^;

視聴目的
アニメ
ゲーム
設置場所
ホームシアタールーム
広さ
8〜11畳

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

としくんですさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
5件
自動車(本体)
0件
4件
ノートパソコン
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
画質5
音質5
応答性能5
機能性5
サイズ5

8年前の日立プラズマ42インチから買い替え。
素晴らしいの一言。

視聴目的
バラエティ
映画・ドラマ
設置場所
リビング
広さ
12〜15畳

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あもいけごーごーさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:138人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
5件
0件
エアコン・クーラー
2件
2件
スピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
画質5
音質5
応答性能5
機能性5
サイズ5

【デザイン】とてもシンプルでスッキリしていて好感がもてます。でも他社も似たり寄ったりで、特別な差異は感じませんが。

【操作性】これは素晴らしいです。リモコンでの操作になりますが、本当に早い、サクサク動きます。

【画質】画質は、東芝の業界No.1 とおもえるくらいにキレイです。特に地デジBSはかなり設定を絞りこまなくてはいけませんが、ドンピシャの設定に巡りあうと、凄くキレイで感動しました。ですが設定項目が多過ぎて、最初はなかなか納得できないままで1ヶ月たちました。その間に気づいたのげ、地デジのアンテナレベルが基準値よりかなり低いことがわかりました。電波の質は基準値をクリアしてましたが、電波の強さが基準値以下だったので、さっそくブースターを取り付けたところ、大幅に改善しました。
それから画質設定をいじくりまくり、やっと満足する画質になりました。これは結構めんどくさかったです。


【音質】これもまた東芝のいままでの機種より大幅に改善されています。なんと言ってもボイスクリアボタンかを押すとテレビのアナウンサーの声がとても聞き取りやすくなりました。あと重低温はそこまででませんが、バランスのいい以前よりスケールアップした音声をたのしめます。わたしはアナログのアンプ、スピーカーで聞いていますので気になりませんが。


【応答性能】速いですよね。シャープの60US40も所有してますが、その差は歴然です。素晴らしいですね。


【機能性】こんなに多機能な液晶テレビは他にはありません。

【サイズ】58インチですが、本当にコンパクトにかんじます。

【総評】最高の画質を追い求めるなら、有機ELなんでしょうが、有機ELはまだ発売されて二年くらいで進歩の途中にあり、むて量販店で有機ELが焼き付けを起こしてしまっていました。完成された段階に行くまでは、様子見します。とにかく東芝の画像エンジン技術は国内では最高だと思います。徹底して高画質化回路を幾重にもめぐらして、画質のブラッシュアップを計っていますね。また照度は全ての薄型テレビでNo.1だと、個人的にはおもいます。とにかくあかるいの、なんの。明るい画像が好きな私でも照度を下げてみています。また、タイムマシンシフトはありがたい機能です。液晶テレビの最高画質の58インチテレビが18万円台で買えたのは、有機ELの値段が値崩れを起こしているためでしょう。
東芝も今後有機ELに力を入れていくと思いますが、なんとかぜひ、液晶テレビもより一層力をいれてほしいです。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

335x335さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
プリメインアンプ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
画質5
音質3
応答性能5
機能性5
サイズ5
   

テレビ台は朝日木材SP-MAS1750です

   

9年前に買ったブラビア46インチからの買い替えです。ずっとSONYだったんですが 思い切って58Z810Xを選択。最初鮮やかな画質に戸惑いましたが 慣れました。それよりSONYには無い機能が盛りだくさんなので 大満足です。タイムシフトや動作の機敏性が最高です。因みに タイムシフト用のHDDはバッファローのHD−LL3.0U3−BKFを2台 通常記録用はHD-LC2.0をテレビ背面にサンワサプライのMR-VESA1Nを使いマウントしています。2週間経過してますが見た目スッキリで何の問題もなく動作しています。
画質などのクオリティー、リモコンの機能は申し分ないですね。今の所不満は無いですが サイズに慣れたので65インチでも良かったかなと、、、。

参考になった6人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

身勝手なほるもんさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:33人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
0件
掃除機
2件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性5
画質5
音質4
応答性能5
機能性5
サイズ4

シャープからの買い替えです。ハイエンドモデルがこの価格で買えるようになったのは嬉しいです。
画質はとても綺麗で文句なしです。
デザインもREGZAを主張してなくスッキリしてます。
タイムシフトは素晴らしい。
しかしリモコンが安っぽいのがマイナスです。

視聴目的
映画・ドラマ
ゲーム
設置場所
リビング
広さ
12〜15畳

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ゆいなマンさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
6件
自動車(本体)
0件
7件
カーナビ
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性4
画質4
音質2
応答性能4
機能性5
サイズ4

【デザイン】スリムなフレームで画面サイズの割にコンパクトです。

【操作性】リモコンに若干の指向性があるので、テレビに近づいているときには意識して右側に向けなければなりません。液晶テレビのハイエンドなので無線リモコンが欲しいところ。

【画質】南向きの明るいリビングですが負けずに明るく鮮やかです。目が痛くなるので標準より暗くしていますが、それでも妻は目が痛いとのこと。子供たちは何もコメントなし。

【音質】前に使っていた日立のプラズマよりだいぶ劣ります。しょうがないですね。

【応答性能】気になりません。

【機能性】タイムシフトマシンが最高。DRでの録画なのでHDD容量をめちゃくちゃ喰いますが、HDDも4Tで1万程度からなので、コスパの良さげな4T×2で使っています。

【サイズ】フレームがスリムなので、以前のテレビより小さくなった。

【総評】リモコンがもう少し何とかならんかな?特に設定ボタンは点じゃないか!な程度で大満足です。生産終了が近かった3月中旬にビックカメラ難波で支払20万弱(カード払い)+ポイント10%、リサイクル料金込みで買えたので満足です。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

bird47662さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
操作性4
画質4
音質1
応答性能4
機能性1
サイズ4

価格コムの価格で一番安いところで買いました。 ほんとに安くなりましたね。

シャープの欠陥アンドロイドテレビからの買い替えです。
スピーカを純正の外部スピーカ レグザサウンドシステム RSS-AZ55 にしました。
残念ながら 純正の癖にレグザリンクで認識してくれるのですが、スピーカの切り替えが
レグザサウンドシステムに設定しても電源を入れなおすとシンクロモードになったり
オンタイマーのときに音量が設定どおりにならずにお目覚めタイマーとして機能して
くれません。 メーカーサービスも意味不明とのことです。 
残念です。
無論 ARC対応ケーブルで接続してるんですけど。 

視聴目的
映画・ドラマ
設置場所
リビング
広さ
8〜11畳

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

野良猫のシッポ。さん

  • レビュー投稿数:61件
  • 累計支持数:252人
  • ファン数:14人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
4件
1943件
グラフィックボード・ビデオカード
7件
790件
液晶テレビ・有機ELテレビ
5件
683件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性5
画質4
音質無評価
応答性能4
機能性4
サイズ5

【デザイン】
58インチの大画面なのは良いのですが、足幅が広くて回転台に乗りませんでした・・・
※設置には余裕を持って、幅120cmx奥行45cmが必要
しかし、回転台に小細工をしてこの問題は回避でき、無事設置できました。
TV下にはHDDやチューナーを置くスペースが確保できたのは良かったですね。
・厚みはそこそこ
・スタンドはZ10Xに比べて簡素になりましたが、取り付け易いのは良。
・Z10Xでは在った、スカパープレミアムのカードスロットカバーが無くなっていたので、何かしら挿しておかないと埃が・・・
・リモコンはゴムボタン化、設定ボタンさんの惨状に( ノД`)点ジャネェカ・・・

【操作性】
茶の間で使っているZG1より軽快ですね。

【画質】
VAなので、正面から見る分には文句は無いのですが、少し横にズレた状態で見てみると色が薄くなって見えますね。
BWT560、GTX1050Tiから1080pで出力していますが、Z810X側で明るさ等画質を自分の好みに調整してみると、かなり良い感じに表示してくれますね。
標準ベースに調整して、動画の視聴を主に。
デフォルトではかなり明るいので、普段の視聴の際は輝度を下げた方が目が疲れないでしょうね。

【音質】
光デジタルからヘッドホンアンプへ繋いでいますので、未評価で

【応答性能】
倍速 4Kクリアダイレクトモーション480 等とありますが、倍速は不自然にくっきりに見えますので、OFFってます^^;
それでも特に困りませんので、OFF運用もアリかと。
スポーツを見られる方とかは倍速は重宝されるんでしょうね。

【機能性】
GTX1050Tiと繋いでいますが、GPUスケーリングが選択できませんね。
1080p 120Hz 8bpc フル
1080p 60Hz 12bpc フル
となっていましたので、1080p 60Hz 12bpcで使っています。
ゲームダイレクトやピュアダイレクトにすると、マウスカーソルの動きがスムーズになりますが、OFFにすると遅延で違和感が感じられますね。
録画関係は、DIGAやPT3が在る為、未使用です。

【サイズ】
58インチですが、重量が軽いので一人設置も割と楽にできましたね。
スタンドも片方ずつはめ込んで、それからネジ止めすれば良いですし。

【総評】
X910を買いたかったのですが、在庫が無さ過ぎてZ810Xを購入しましたが、結果的に自分の用途に合いかなり満足のいく結果になりましたね。 Z810Xでこの満足感ですので、旧パネル使用とはいえ、X910ではもっと満足感が得られたのではないか?と、ふと思ったりしますね^^;
先月購入時192800円+延長保証7900円でした。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

REGZA 58Z810X [58インチ]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

REGZA 58Z810X [58インチ]
東芝

REGZA 58Z810X [58インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 2月上旬

REGZA 58Z810X [58インチ]をお気に入り製品に追加する <956

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(液晶テレビ・有機ELテレビ)

ご注意