MediaPad M3 LTE スタンダードモデル SIMフリー
- 8.4型高解像度2k (2560×1600) IPS液晶を搭載した、LTE対応のSIMフリータブレット。
- AKM社製オーディオチップセット「AK4376」を搭載し、CDクオリティ以上の音質も忠実に再現。
- ディスプレイに最適な画質調整を施すメーカー独自の画像調整技術「ClariVu 3.0」を採用。
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
MediaPad M3 LTE スタンダードモデル SIMフリーHUAWEI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年12月16日

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.71 | 4.28 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.55 | 4.05 | -位 |
入力機能![]() ![]() |
3.93 | 3.76 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.07 | 3.92 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.19 | 4.00 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.64 | 4.23 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.89 | 3.64 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年10月4日 15:03 [1374365-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 3 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 3 |
【デザイン】とくに問題はありません。
【処理速度】普通
【入力機能】普通
【携帯性】持ち歩ける軽さです
【バッテリ】半年ほどは使えましたが、後は一日持ちませんでした。2年で買い換えです。
【液晶】きれいです。
【総評】iPadに比べた安さで言えば十分です。他に7-8インチのタブレットが売られていないので選択肢はありませんが、2.3年使えば十分と思わなければいけないのでしょうか。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月8日 10:59 [1326453-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 無評価 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
【デザイン】 白を基調にスッキリしている
【処理速度】 サクサク動く
【携帯性】 8インチがちょうどいい
【バッテリ】 2〜3日は余裕でもちます
【液晶】 非常にきれいです。
【総評】 妻用に購入
基本、ツムツムとネットブラウジング・LINEのみなので
オーバースペックですが、満足しているようです。
3年使用して、バッテリー交換を行いました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年12月4日 20:25 [1280712-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 3 |
M3ライトの液晶にヒビが入ってしまったため購入を検討していました。
M5が良いなと思ったのですが、明るさセンサー、指紋認証がないようで使い勝手が悪そうに感じ購入をためらっていました。
そこで、たまたまM3の中古を発見して購入。
サクサク動いて良いですね。M3ライトのモッサリ感がないです。
これならはじめからM3を買って大切に使えば良かったかなと結果的には思いました。
しかし、SIMフリーで8インチだとほとんど選べる機種がなくて悲しいです。
8インチあるとかなり画面が見やすいんですけどね。
しかも、この大きさならぎりぎりカバンに入れてもうっとうしくないサイズです。
でも、需要がないんだろうな・・・
購入意欲のそそる新機種が出ることを祈りつつ、それまでM3を大切に使っていきたいと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年8月5日 16:23 [1148181-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 4 |
使用して一年たとうとしています。
自転車から二度落としてます。
二度目は落下の衝撃でカバーから外れ
画面を下にして地面を滑っていき焦りましたが、
ガラスフィルムに三本のヒビと小さな傷が少々ですみました。
四隅も割れたりせず、傷だけで済んでます。
割と丈夫です。
【デザイン】
カバーをしてしまうので買うとき考える事はないが、
シンプルでいいと思います。そのまま使っても問題ない。
【処理速度】
最新最高速の機種と比べたことがないので何ともいえませんが、
ストレスはかんじません。
自分としては早いと思ってます。
3年前のSO-03Hよりは早いです。
ポケモンもカバーしたままで使えます。
SO-03Hは裸でも熱熱で動きが止まりかけます。
【入力機能】
これを心配していましたが、
全く問題ありませんでした。
使いやすいです。
【携帯性】
大きさの割には楽といった感じです。
【バッテリ】
結構もちます。
優秀だと思います。
【液晶】
SONYやシャープなどと色味が違いますが、
変に感じることはありません。
【付属ソフト】
何も無くても困らないので。
SONYみたいに使えるアプリがあれば別ですが、
シャープみいたいに使えないアプリばっかじゃいらないので、
とくに気になりません。
【総評】
日本製は、
フルセグ、オサイフ・フェリカ、4K撮れる、高画素のカメラ、何でも入りで便利ですが、
そんなの必要ないからこんな機種を探して見つけました。
SONYもタブレットから撤退したので、
次のタブレットもHUAWEIでいいかな。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年4月15日 13:09 [1117521-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 4 |
主に夫利用です。設定とかは私が・・
指紋認証は初でした。少し時間がかかったけれど
パスワード入れるのが少なくなって楽です。
認証は振動したら離すとかあったけどよくわかりませんでした。
ひと指2分くらいだったかな。。右と左と設定しました。
普通のスマホをキャリアで契約してたけど何書いてある?って聞かれるし
ほぼ使ってなかったので格安の所でMNPです。
音声通話もできるし音は大きいし
いろいろ考えて作られてるなぁっていうのが第一印象。
購入時イヤホンとフィルムとカバー付きでお得でした。
まだ入れたばかりということもありサクサクです。
若干大きいので持ち運びは抵抗あるみたいですが
動画見たりするときも明るすぎくらいあかるく
設定でブルーライトもできるし暗くすればいいし見やすいのでいいです。
購入したところで日に日に値段が下がってたのですが
在庫切れも怖かったので早々に注文したけど
在庫も間に合ったし注文後すぐ届いたし
機能的には今の所大満足。
機会があればもう1つほしいくらい。
皆にもおすすめの機種
追記
1か月たたず故障しました。
動画見てたら突然落ちて見れなくなりました。
数日前にそろそろ1か月ですがどうでしょう
何かあったら窓口ですみたいなメールが届いたので
親切なところだなぁ思ってたけど
結局はハーウェイに連絡してくれとのことだったので
メールしたけど半日返信こず、電話で聞いたところ
着払いで送っていいとのことだったから
番号やらメールやらを書いて送って
次の日には荷物が届いた連絡がメールで、
メールに書いてあった3−4日
営業時間で配送の言葉通り
すぐ戻ってきました。
メールには基板を交換しましたとのことで
初期化されてたけどとりあえず戻って安心。
夫には中国製品だからってバカにされたけれど
無料でなおったしよかったです。
参考になった5人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年10月7日 22:00 [1066483-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 3 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
【デザイン】
私が購入したのは表面白、裏面シルバーです。iPhoneやAndroidスマホをそのまま大きくしたようなデザインです。中華商品の安っぽさは感じず良いと思います。
【処理速度】
表題の通り電子書籍の他にアイドルマスターのリズムゲーム2種をプレイするために購入したため、CPUとメモリーが現在使っているスマートフォンであるXperia Performanceよりも高性能であることを前提条件としました。(2.2GHz/1.6GHzクアッドコア、メモリー3GB)デレステに関しては3Dリッチモードにしてもプレイ中のリズムアイコンのカクつきや遅延はありませんでした。ミリシタに関しては最高難易度のミリオンミックスでプレイした時に少しアイコンの動きがカクカクしたように感じましたがプレイに支障が出る程ではありませんでした。実績としてデレステではプロで、ミリシタでは最高難易度のミリオンミックスで本機を使ってコンプリートが出来ています。機体性能を求めるゲームとして有名らしいこれらのゲームが問題なくプレイ出来ているので私にとっては合格です。
※デレステが正常にプレイできる事を動画で証明しようと思いましたが、デレステをプレイしながら動画撮影モードを起動すると非常に動作が重くなったので動画公開を断念しました。
【入力機能】
Androidのスマホと大差ないと思います。画面下のボタンは一見物理ボタンのようですがタッチボタンです。最初は戸惑いましたが説明書を見ずに感覚的になれることが出来ました。
【携帯性】
タブレットとしては携帯性に優れた方ではないでしょうか。やはり原寸を計って検討するのがお勧めです。
【バッテリ】
ゲームで多用しているからかもしれませんが、長持ちするとは思いません。1時間ぶっ通しでデレステをやっていると100%から70%くらいまでは減ります。
【液晶】
Xperia Performanceよりは解像度が高いはずですがデレステとミリシタ共に3Dモデルに少しジャギーが生じます。YouTubeを見る分には感じません。
【付属ソフト】
GooglePlayで後から追加できるのであっても無くても問題なしと判断して無評価です。
【総評】
私はSONYの電子書籍アプリであるReaderのユーザーで、先述のXperiaとPSVitaTVで利用していました。スマホは本を読むには画面が小さく、せっかくTVの大画面で電子書籍が読めるはずのPSVitaTVは非対応の本が多いため、代わりのタブレットが欲しいと長らく思っていましたが結局買わずにいました。
しかし今年の夏に友人に勧められたデレステにはまったのをきっかけにタブレットを初購入する決心をしました。
普段中華製品は避ける私ですが、スペック情報と事前に調べた会社の評判から大丈夫であろうと判断して当商品を買うに至りました。結果として目的のアプリが問題なくプレイ出来ているので満足しています。まだ使い始めたばかりで耐久性については評価できないので星は4としてあります。保証期間の倍もってくれれば5に更新してもいいと考えています。
参考になった11人(再レビュー後:10人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年9月9日 14:10 [1060744-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
【デザイン】
アルミボディのスタイリッシュなデザインで満足です。
また、ディスプレイは狭額縁となっていて、スタイリッシュさを引き立ててくれています。
【処理速度】
SoCにハイエンド向け「Kirin 950」を採用しているので、かなりスムーズに動作します。
SIMフリーのAndroidタブレットの中ではトップクラスの処理速度であると考えています。
【入力機能】
タッチ精度が高くていい感じです。
ただ、狭額縁のため、本体を持っていると気が付かないうちに
ディスプレイをタッチしていることがありびっくりします。
【携帯性】
厚さが約7.3mmなので、かなりスリムなボディです。
携帯性も問題ありません。
【バッテリ】
すごく持つという感じではありませんが、
普通に困らない程度には持つといった印象です。
【液晶】
高解像度で非常に美しい液晶です。
素晴らしいと思っています。
【総評】
2つのスピーカーを搭載するなど、サウンド機能が強化されていて、
動画再生時にも違いを感じることができます。
かなり完成度が高いタブレットです。
ブログにて「 MediaPad M3 LTE スタンダードモデル」のレビューを書いています。
よろしければチェックしてみてくださいね。
https://yasu-suma.net/sim-free/mediapad-m3-huawei/
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年8月25日 18:02 [1056742-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
以前、mediapadの7インチのモデルを使っていて、イマイチだったので、あまり期待していなかったが、これは素晴らしいです。
画面が綺麗で、動作もサクサクです。デザインも上品で言う事ありません。
使用して1週間ですが、現時点で悪いところなしですね。音もいいですね。
8インチクラスとしては、一番のオススメです。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年8月10日 17:12 [1052976-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 2 |
携帯性 | 2 |
バッテリ | 3 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 5 |
デザイン:ベゼルも狭く、全体的に上品な感じです。
処理速度:暇つぶしに動画の視聴や簡単なゲーム以外は、スケジュール管理やone note等テキスト入力ツールしか使っていません。
そういった用途では、不都合は一切ありませんでした。
入力機能: ナビゲーションキーというか指紋認証センサーがフリックで入力している時に触れてしまい。入力を中断させてしまいます。
携帯性:カバンを携行する人には、十分携帯性に優れていると言えます。セカンドバック、ボディーバック、ウエストポーチ等ではサイズをしっかりと調べておかないと入らない可能性があるサイズ感です。
バッテリ:日々、SNSやwebで調べものをするくらいだと3〜4割の消費です。3時間、160kmをナビとして使って7割ほど電池を消費しました。
液晶:きれいに表示します。
付属ソフト:デフォルトで”あまりソフトがインストールされていない”事が、非常に好感がもてました。ドロワーがなくてもアプリの多さにわずらわしさを感じないです。
満足度:以前はipad mini4を使っていましたが、文字の入力の面で不満が大きかったので満足度は高いです。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年8月2日 16:18 [1050876-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 無評価 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 4 |
d-02hの白ロムにMVNOの組み合わせで便利に活用していましたが、
予期せぬ再起動やバッテリーのへたりを感じるようになり、
検討の結果、同じHUAWEIの後継とも言うべき本機種にたどり着きました。
ヤフオクでほぼ未使用の本機種を28000円で入手できました。
用途はメール受送信とネットの閲覧がメインで、ゲームはしません。
仕事のメールはOutlook、プライベートのメールはGmailと使い分けています。
動画閲覧はWi-Fi環境下がほとんどです。
【デザイン】d-02h同様、シンプルで良い。
【処理速度】明らかにd-02h対比で速い。しかしながら自分の用途では
過剰スペックかも。
【入力機能】カスタマイズしたので無評価。
【携帯性】d-02hより0.4インチ画面が大きくなったものの、外寸はほぼ同じで
ジャケットのポケットにおさまるのはマル。勿論上から1/3は
はみ出しますけどね。スラックスの尻ポケットにも刺さりますよ。
【バッテリ】自分の用途ではどんなに使っても1日はもつので十分。
【液晶】とてもきれい。満足です。
【付属ソフト】以前の愛機Nexus7のようにゴミアプリがないのが理想ですけど
まあこの程度なら許容範囲かと。
【総評】かなり家電量販店店で触りまくって検討したので期待通りです。
自分の用途ではAndroid7.0のネガもなく、満足度は高いです。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年7月25日 00:55 [1048606-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 無評価 |
携帯性 | 2 |
バッテリ | 3 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 3 |
ME572CLが故障した為、代わりの端末を探していました。
どのメーカーの端末もツムツムの評価が悪かった為、とりあえず繋ぎとしてMediaPad T2 8 Pro LTEモデルを購入しました。
しかしMediaPad T2 8 Pro は品質の個体差が激しい製品のようで、私が購入した端末はアプリ以外の素の操作でも引っ掛かりやカクツキがあり、非常にストレスを感じる製品でした。
MediaPad T2 8 Pro をメーカーに検査に出している間にMediaPad M3 LTE スタンダードモデル SIMフリーを購入しました。
本機はMediaPad T2 8 Pro のような引っ掛かりやカクツキは見られず、普通に動作しております。
しかしツムツムのスコアはME572CLほどは伸びません。
とりあえず各社がまとも端末を出すまで、このまま使おうと思います。
ちなみにT2 8 Pro は異常無しで帰って来ました。。。
参考までにT2 8 Pro のレビューです。
http://review.kakaku.com/review/K0000924985/ReviewCD=1015818/#tab
ツムツムに関しては特別な理由が無い限り、林檎マークの製品をおすすめします。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年6月24日 05:36 [1039654-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 3 |
【デザイン】
カッコいいと思います。指紋認証の周りや、周囲がキラキラしているのも気に入っています。
液晶の周りの縁が細いのもカッコいいです。
【処理速度】
十分高速だと思います。
ウェブブラウジングと少しパズルゲームするくらいなら快適です。
【入力機能】
タッチの反応は良いです。指紋認証も瞬時に認証されて気持ちが良いです。
【携帯性】
Nexus7(2013)と比べて、ほとんど大きくなっていないです。
とはいっても、タブレットはタブレットなので、結構大きいです。スマホの用には扱えません。
【バッテリ】
十分持ちます。スマホと併用で1週間くらいは余裕じゃないでしょうか。
【液晶】
とてもきれいです。ここを期待して買い換えたのですが、想像以上に文字が美しくなりました。
そして明るいです。
【付属ソフト】
アプリ切り替え画面でアプリを終了するとき、上にスライドするのが慣れません。
タブレットなので、だいぶ大きくスライドしないと消えないし。
P9 liteのときは、Android7のバージョンアップ時に、通常の横スライドになったので、
このタブレットもそうして欲しい。
【総評】
Nexus7(2013)が、液晶周囲のプラスチックが欠けてきたり、電池持ちが悪くなってきたので、
買い増してみました。
液晶はとても良いです。
付属ソフトに書きましたが、アプリ切り替え画面でアプリを終了するとき、上にスライドするのが慣れません。
タブレットなので、だいぶ大きくスライドする必要があるのも少し面倒です。
ここを改善してくれれば、文句は何もないのですが。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- タブレットPC
- 1件
- 0件
2017年6月10日 15:32 [1035932-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 4 |
【デザイン】
ちょっと重量感があり、柔らかいタッチでいい感じです。
【処理速度】
今までの1万円を切るタブレットに比べるとはるかに速い。
【入力機能】
何ら問題はありません。
【携帯性】
ちょっと大きめですが老眼には必要な大きさです。」
【バッテリ】
ゲームはやりませんのでけっこう持ちます。
【液晶】
きれいです。
【付属ソフト】
充分です。
【総評】
満足しています。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年6月7日 22:15 [1035311-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 3 |
ipadと迷いましたが、価格の値ごろ感と8.4インチという程よい大きさに惹かれ、購入してみました。SIMはUQモバイルにしてみましたが、非常に快適です。
比較は主にASUSのZenpad10, ipadのものです。
■デザイン
ブランド名に拘らなければ、造りもしっかりしており、高級感もあり満足です。
■処理速度
ゲームはやらないのでなんとも言えませんが、私には必要十分です。なんでもサクサク動作するので全くストレスを感じません。
■入力機能
他のアンドロイドタブレットと同じですが、レスポンスは非常に良いです。
■携帯性
老眼になってきた私には画面も小さすぎず、首都圏での通勤時にも邪魔にならない絶妙な大きさで、ここが一番の決め手です。良いパッケージングです。
■バッテリー
私の使い方では結構持ちますので、バッテリーを気にしないで使っています。連続で使用していても、バッテリー消費はなだらかですね。ゲームをしないかせいもあると思いますが。
■液晶
非常にきれいです。私には必要十二分。解像感も高く、電子雑誌も読みやすいです。
■付属ソフト
私には不要なので付属ソフトは使っていませんが、それ程多くはありませんよ。
総合的にコスパに優れており、お勧めですね。内蔵32mbなので書籍類も容量不足を気にせず利用できる点も良かったです。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年5月14日 22:45 [1026086-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
【デザイン】
他の安価な機種に比べていいと思います。スクエアなデザインも私好みです。
不満点はHuaweiのロゴと起動画面がダサいというところでしょうか。
【処理速度】
キビキビ動いてとてもいいです。一昔前のアンドロイド端末を使っていたのですがそれ以上です。最近のiPhone、iPadにも負けない速さだと感じました。
Antutu Benchmarkでは投稿時点日本で売られているAndroidタブレットの中ではトップでした。
GALAXYtab s3の方がスコアが高かったのですが日本で売られていませんので選択肢からは外れます。最新のiPadにはスコアはかないませんでしが値段的には十分です。
【入力機能】
本体の入力についてはATOKを使っているので無評価ですがハード面の入力機能について評価します。
指紋認証が一瞬でとても心地良いです。
ホームキーがついているのもポイントです。その分表示エリアが小さくならず済みますが戻る、タスクボタンも付けてほしいかったのでそこがマイナス点です。キーが少ないと誤動作が起きづらいという意見もありそうですが・・・
【携帯性】
本体も画面サイズの割にコンパクトで持ち運びしやすいです。
Media Pad Mシリーズの中では最軽量のようですが気持ちもう少し軽いと良かったかなと。後継端末に期待しています。
【バッテリ】
私の使用では十分ですがややもちが悪いかなと感じました。
ゲームやブラウザをバリバリする人には不満かなと思います。
【液晶】
とても綺麗ですが他の端末と比べ感動はないです。頭打ちでしょうか。
【総評】
値段と総合しても現時点では国内ではトップのタブレットです。横長のタブレットも選択肢は少ないためこの端末一強ではないでしょうか。
不満点は他の方も言っていますがスマホUIです。Android7.0にアップデートの噂もありますのでそこで改善されればタブレットとしても完璧になりますしHuaweiのサポートのイメージも良くなるので是非頑張ってもらいたいです。
参考になった12人(再レビュー後:12人)
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
特徴がないのが特徴? 欠点もないのでお薦めのWi-Fiタブレット
(タブレットPC > TCL TAB 10s)4
鈴木啓一 さん
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
