価格帯:¥235,926〜¥325,480 (13店舗)
メーカー希望小売価格(税別):¥250,000

よく投稿するカテゴリ
2023年9月11日 17:15 [1758163-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 3 |
【デザイン】
一見普通の露出計であり、表示部が少し変な感じと云うのが第一印象。
飽くまで計測器であり、デザインはあまり気になりません。
【機能性】
とにかく多機能。多少精度は劣るものの、この大きさ、価格で光源の分光特性を見ることが出来ることは驚きです。更にフラッシュ光まで対応していることも特筆すべきかと思います。
【使いやすさ】
多機能である為、ゴチャゴチャしている感は否めません。普通の露出計のような訳にはいきませんが、慣れれば何とか使えます。
【総評】
照明器具やディスプレイなど、光の質が影響する製品を扱うエンジニアには非常に有効な機器です。アマチュアカメラマンでも、物撮りやポートレート撮影する際の照明光の吟味など使い途は多々あると思われます。単なる露出計としては高価ですが、分光特性の評価ができることを考えると、非常に安価な製品です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
2023年6月5日 12:52 [1458955-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
撮影時に貸してもらって使用しましたよ。
所有ではないから試用としてレビューします。
普通の製品と同じで任意の場所で測光できるから陰影部の光を数値で計測できて判断しやすいのはメリットだと思います。
ただ直感的に判断できるかどうかは慣れが必要ですね。アナログみたいにパッと見てわかるものではないから。
多機能すぎて使いきれてないけど使いやすさは感じましたよ。
参考になった2人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
ユーザー満足度ランキング
露出計・色温度計
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
ユーザーレビューランキング
(露出計・色温度計)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
