
よく投稿するカテゴリ
2022年2月14日 20:46 [1547580-2]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 3 |
---|---|
書込速度 | 3 |
転送速度 | 2 |
静音性 | 4 |
耐久性 | 4 |
デザイン | 2 |
【読込速度】
録画用途で困ることは無いです。
【書込速度】
接続機器がUSB2.0なのと、SeeQVaultの仕様上等速ダビングになることが多いので期待はできません。
【転送速度】
上に同じ
【静音性】
ファンレスで静かだと思います。
逆に排熱が心配ですけどね。
【耐久性】
3台3年近く使ってますが故障してません。
最も思い入ある録画データをアーカイブする目的で出し入れすることもあまりないので、使用率自体も低いですからね。
【デザイン】
平々凡々と言ったところです。通常使用のHDDと変わらないのも紛らわしいし、ELECOMとコンパチなのもなんかね。
【総評】
SONYレコと接続して使っています。
1台を使い回すのでは無く、3台の機器に1台づつ割り当てて前面USBに専用ストレージとして使ってます。
USBハブが使えないSONYレコの仕様では唯一複数同時接続出来る手段なので、SeeQVaultの用途以前にそこに利点を見出してます。
直接録画こそ出来ませんが登録機器間であれば高速ダビングは出来ます。
前面USBは2.0規格ということもあり、またSeeqVaultの仕様上シナビアチェックが入ることもあり他機器へのダビングは等時間となり、端から速さは期待出来ません。
それでも個人的には機器が故障した時に最悪でもデータを保全出来る待避手段としての役割を成せば良いと割り切って満足しています。
買った当時は不人気だったせいもあり、また偶々アマゾンのブラックフライデーセールに協賛してロジテックダイレクトでも1万3千円くらいで通常HDDとほぼ変わらない額でセールしていたので、BUFFALOやIO・DATA製と比べたら半額くらいでお得に買えたので良かったです。
その後通常価格に戻り、今に至るまで値下がりしなくなったので、もっと買っておけば良かったなと、ちょっぴり後悔。
しかしまあ、リーズナブルに複数台確保出来た点も含めて総合的には満足です。
あと本体側USB端子がフルサイズのtypeBで、他社のmicroB?(平型の真ん中辺りに溝が切ってあるやつ)と共用出来ないのも、今時感が無く、もやっとした思いです。
- 使用目的
- データ保存
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月20日 21:50 [1390185-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 4 |
静音性 | 3 |
耐久性 | 4 |
デザイン | 4 |
ロジテックに何となく信頼があるのでこれにしました。
Panasonicビエラ - ディーガ - 本製品と追加メディアとして使っています。
ディーガの録画一覧にタブが追加されます。
ディーガだけの場合と比べて起動速度は変わらないです。初期設定はテレビに設定案内が出たので簡単にできました。
動作音はありますがこれだけが特にうるさいことはないです。
特に不具合が出たりとかもないです。
録画予約で本製品を指定する場合、(メインメディアではないため)詳細設定しないといけないのは面倒です。
テレビ変更はしてないのでSeeQVaultはまだ活用できてません。
4TBあるといくらでも録れるので安心です。
ちなみに、4TBも要らないかな?とだんだん思ってきたので、整理のためデータをディーガにまとめようとしたらそれはできませんでした。
- 使用目的
- データ保存
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年7月15日 09:58 [1043167-2]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
転送速度 | 5 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
デザイン | 5 |
ファンレスで静かであり、小型で場所を取らないのが購入の決め手でした。
TVから操作を行う範囲ではきびきびと期待通りの動作をしてくれます。
耐久性は未知ですが、ドライブは一般的なものなので通常のUSB接続ドライブと違いは無いでしょう。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
(外付けHDD・ハードディスク)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
