RF-P155
- デジタルチューナーにより、簡単に選局できる「らくらくチューニング」機能搭載の2バンドレシーバー。AMラジオ番組がFM放送で聞けるワイドFM対応。
- 暗い場所でも便利な「蛍光色ポインター&光るダイヤルパネル」を搭載。停電時なども蓄光ダイヤルパネルが光り、ポインター位置が見えやすくなる。
- 持ち運びしやすい「ハンドストラップ」付き。乾電池が付属しているため、購入後すぐに使えて便利。

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.57 | 4.11 | 5位 |
操作性![]() ![]() |
4.66 | 4.00 | 4位 |
音質![]() ![]() |
4.19 | 3.83 | 8位 |
受信感度![]() ![]() |
4.63 | 3.99 | 2位 |
携帯性![]() ![]() |
4.81 | 3.95 | 7位 |
機能性![]() ![]() |
4.41 | 4.00 | 9位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.59 | 4.06 | 7位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年2月7日 13:50 [1419282-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
音質 | 3 |
受信感度 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 5 |
台風や地震などの災害対策用にkakaku.com最安値の通販最大手ショップで1,300円台の時(2020年末)に購入しました。イヤフォンで聞くだけの通勤ラジオは持っているのですが、室内でスピーカーで聞ける物が欲しくて入手しました。
【デザイン】
見た目はごく普通のラジオです。LEDの使用はチューニング同調ランプだけにして、ほかの電源オンの表示とバンド切り替え表示は、表示窓にオンオフ・ダイヤルとバンド切り替えノブの色表示を切り替えるだけで対応しています。LEDをやたら使わずに電池を長持ちさせる工夫が良いと思います。
【操作性】
同調ダイヤルの位置と、オンオフ音量ダイヤルの位置が逆の方がいいと思います。
自分の使い方では、一旦受信局を合わせるとあまり他局に変えることはしません。一方オンオフ音量ダイヤルはオンオフで必ず触るし、音量変更は同調ダイヤルを動かす頻度にに比べたらはるかに高いものです。本機を正面から見て、一番触りやすい右上角に同調ダイヤルがあり、その下にオンオフ音量ダイヤルがありますが、触りやすい右上角にオンオフ音量ダイヤルがあればもっと使い易いと思います。
【音質】
ごく普通です。
【受信感度】
都心から40Km圏の住まいで、ポケットにいれて家じゅう動き回っても、AMはどこの位置でも受信感度良好です、素晴らしい。
FMもロッドアンテナを立てれば室内どこでも良好に受信します、しかしアンテナを立てないと雑音が多くて聞くのは無理。
【携帯性】
軽く、コンパクトでよろしい。
【機能性】
FMワイドバンド対応で災害時にもよろしいかと思います。普段はAMしか聞きませんが。
【バッテリー】
単3サイズのエネループを使用しています。家事をしながらと、寝る前にちょこっと聞いてるだけですが2か月以上交換せずに聞けてます。ちなみに、時々電池室をあけて円筒形の電池を指でくるくるまわし、電池とラジオの接点の接触不良を防止してる(つもりです)。これは各種リモコン等ほかの電池使用製品でもやってます。
【総評】
全般的に満足してます、やすくて機能充分です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年1月20日 18:12 [1270170-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質 | 4 |
受信感度 | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 無評価 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
||
イヤホン付きです |
最近深夜にラジオを聴くことがまた増えてきたので、所持してるポケットラジオでは
屋内での感度が悪くて中華のラジオでも買ってみようかと思ってました。
そんなときこのデジタルチューニングに惹かれ、またこの価格にも惹かれて買いました。
本体の作りは軽いプラスチックでチープかんは否めません。
サイズも昔の6石スーパーラジオくらいの小型サイズです。(胸ポケットは無理です)
電源スイッチ兼ボリューム、FM/AM切り替えスイッチ、そして選局ダイヤル
至ってシンプルです。 チューニング時は赤いLEDが点いてよくわかります。
局間の選局時もノイズを抑えて快適です。
電池ケースのフタも分離せず無くすようなことは無いです。
自室内でFMもそして肝心なAMも十分に聴こえるようになって、本当にこれを買って良かったです。
- 使用場所
- 寝室・自室
参考になった19人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年10月19日 18:56 [1379068-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質 | 5 |
受信感度 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 5 |
もしもの災害の時の備えと
プロ野球中継を聴くために購入しました。
【デザイン】
数字が大きめなのは良い点です。
【操作性】
シンプルですぐ使えます。
【音質&受信感度】
室内で聴いても特に問題ありません。
【携帯性】
軽く小さいので申し分ありません。
【機能性】
この価格でFMとAMのどちらも聴取可能なのは良いです。
【バッテリー】
単三乾電池を2個使います。
とても長持ちです。
【総評】
ワイドFM対応なのでAMの音質も良いです。
- 使用場所
- 寝室・自室
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年9月16日 11:46 [1368597-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質 | 5 |
受信感度 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
キャンプや星景写真撮影など夜間撮影時に使用目的で購入しました。
これまでは小型のラジオを使用していましたが、音量、受信感度に不満があり本機へきりかえました。
結果、大満足です。
電波の入る高原や山頂であれば問題なく安定した受信と音量があります。
夜露で濡れて今のところ故障もありませんが、万が一故障しても買い替えてもお財布には優しい価格です。
バッテリィー(乾電池)の持ちもよいです。
災害時に備えておくにも良いと思います。
- 使用場所
- 屋外
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年9月16日 02:12 [1368425-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質 | 5 |
受信感度 | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
横置きってのがいいですね。
机やテーブルで、倒れずに聴取できるのが良いです。
【操作性】
とてもわかり易いですよ。
ボリュームスイッチが電源入切なので、暗所でも使いやすいです。
【音質】
キンキンした音でないので、長時間の聴取でも疲労度が少ないです。
【受信感度】
これは素晴らしいと思います。
デジタルチューナーということもあり、とてもラクです。
【携帯性】
ワイシャツのポケットに入るサイズではありませんが、
屋内で使う分には最適かと思います。
屋外作業等の片手間に聴取するにも十分な音量を出してくれます。
【機能性】
過不足なく十分でしょう。
【バッテリー】
単三電池2本なので、電池持ちは良い方です。
ちなみに自分はエネループを使って聞いています。
【総評】
さすがはパナソニック。音質も良いしデジタルーチューニングで選局がラク。
選ぶ価値は高いと思います。
家電量販店のみならずホームセンター等にても
販売しているところを多くみかけますが、当然だろうなぁという印象です。
使いやすく、不満の出にくい良機種だと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年8月5日 06:48 [1354699-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質 | 4 |
受信感度 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 3 |
手のひらサイズ、電池式で携帯しやすい。小さくても感度良く、受信すると赤ランプが付くので受信もしやすい。反面で質感乏しく、音質は必要十分だが、もう一つかな。単3の電池交換が煩わしい。通勤時でも使える小型ラジオほど小さくはない。イアホンも付属してるから、病気入院時などに最適。ラジオの値段が千円台から2万円ぐらいまであるので、性能と値段で、このラジオのCPはかなり高いと思う。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年7月14日 17:45 [1347731-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質 | 4 |
受信感度 | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
非常用ラジオとして購入しました。
AFC(デジタルチューニング)なので、
中波のチューニングがしやすく、受信も安定しています。
FMもワイドFM対応なので便利です。
音質はスピーカーが小さいので、特に良いとは言えません。
エボルタ単三乾電池が2本付属しており、
バッテリーの持ちも良く、
この価格なら満足出来ると思います。
- 使用場所
- 寝室・自室
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年4月19日 20:38 [1320088-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質 | 5 |
受信感度 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
【デザイン】
自分は好きですね!
アナログっぽいデザイン良き♪
【操作性】
特別難しい事はないですね!
そんなに普通のラジオで変わってないのが良き♪
【音質】
ラジオだからね!
スピーカーじゃあるまいし、そんなに音質には拘りません!
でも、何か良い感じもする!!!
【受信感度】
これは★6でもいいぞ(笑)
今まで使っていた物より感度は確実に良くなった♪
【携帯性】
持って出かける事はないけど、手のひらサイズで良き♪
若干厚みもあるので置きやすくて安定感あり!!!
【機能性】
ラジオに機能は求めません!
−Simple is best!!!−
【バッテリー】
買って間もないので分かりません(無評価)
【総評】
コスパ良しで大満足です(^.^)
- 使用場所
- その他
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年1月21日 08:51 [1293987-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質 | 4 |
受信感度 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 4 |
一口に言えば満足感があり、デザイン、機能性、音質、操作性等々に於いて、他社同等機種と比較しても何れの点に於いたも優れている。従って人にも安心して推挙出来る。
- 使用場所
- 寝室・自室
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年11月12日 18:25 [1173712-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質 | 4 |
受信感度 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
車中で使ってます。主にFM。車移動中も受信し続けます。受信感度よし。
機能は必要最小限。チューナー・音量・FMAM切り替え、3ボタンのみ。シンプル。
スピーカーで使用。音質はモノラルなので、この程度なら十分。
軽い。アダプターがなく乾電池のみで軽量。
本当に、普通のラジオ。ラジオ機能のみ欲しければ、特に不可もなく無難な商品。
携帯ラジオ、特にスピーカーで聞くなら、ニュースやトーク番組を聴く目的なら十分です。品質は良いと言っていいでしょう。
すでに品薄。扱いのない店舗もある。実店舗で2000円で買えた。
最近のラジオは携帯のスピーカーとして使えたり、ワンセグTV音声を拾ったり、多機能で無駄に高価になってるので、あわてて買いました。
- 使用場所
- その他
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年7月27日 19:21 [1048166-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
音質 | 2 |
受信感度 | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 4 |
旧モデルのRF-P150を所有しているがマンション内ではまともに受信できずradikoを代用していた。
しかしradikoでは1分程度のタイムラグがあり時報や地震速報が使えないので新型モデルの同機を購入。
デザイン
無難の一言。むしろ古臭い感じがする。
旧モデルと型番以外に違いがないので面白みに欠ける。
操作性
周波数メーターの記載がおおざっぱなので感覚で選局する必要があるが、
ダイヤルを調整してジワジワと選局する旧型機に比べてスコンと決まる選局は気持ちがいい。
しかし右上に飛び出た選曲ダイヤルが手に触れやすく、持ち運ぶたびに選局がずれるのが気になる。
音質
しばらくiPhoneでradikoを聞いていたが音質は比べようもなく劣る。
AMは仕方ないにしてもFMでも高低がカットされ中域ばかりが強調されて篭りがちな音なので音楽には向いてない。
イヤホン出力もモノラルかつ低音質なので外部スピーカーなどにつなげても音質向上は見込めないのが残念。
受信感度
飛躍的に向上した。旧モデルでは使い物にならなかったマンション内でもしっかり受信できるようになった。
販売店で試用した海上や山間地で使う高感度モデルRF-U155のほうがはるかに受信力が高かったが、都市部ならこちらで十分と判断した。
※追記
デジタル化の弊害なのかTOKYO FM (80.0Mhz) 直近のNack5 (79.5Mhz) が受信できないことがよくある。
電波の強くなる夜中であれば入ることもあるが、安定して受信できないのでは話にならない。
前述したスコンと選局できる機能の弊害で周辺の弱い周波数をカットしているのが原因と思われる。
携帯性
気軽にポケットにしまえるサイズだがスマホに比べれば明らかに大きいきめ。
しかし屋外でRadikoを聞けばあっという間にパケットを消費してしまうので電池消費だけで済ませられるメリットは大きい。
機能性
デジタル化のおかげなのか周波数の調整がおおざっぱでもスコンと選局できるのが好印象。
FMアンテナが回転しないので設置場所を選ぶので注意。
携帯ストラップはついているものの防水モデルではないので屋外で聞く人は気にしたほうがよさそう。
バッテリー
説明書によればデジタル化によって旧モデルに比べて使用時間が短くなったと書かれていたが、
気がついたころには聞こえなくなって電池を交換するサイクルは変わらないので気にならない。
加えてエネループでも問題なく使えるのは評価すべき点だと思う。
満足度
AM放送のトーク番組を聞くならこれで十分だと思うが、FM放送の音楽番組を目的にするのであれば勧めない。
またFM電波が密集している東京エリアではカットされてしまう放送局もあるのも注意。
- 比較製品
- パナソニック > RF-P150A-S [シルバー]
- パナソニック > RF-U155
参考になった25人(再レビュー後:25人)
このレビューは参考になりましたか?
ラジオ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
(ラジオ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 髪が早く乾く! 吸水力抜群の「1秒タオル」でドライヤー時間が半減した
タオル
- ポケモンの生態を激写! 「New ポケモンスナップ」 試遊レポート
Nintendo Switch ソフト
- 「糖質ゼロビール」どちらが美味!? 「キリン一番搾り 糖質ゼロ」vs「パーフェクトサントリービール」
ビール・発泡酒
