AQUOS LC-32H40 [32インチ]
- 自然で豊かな発色を実現し、映像の臨場感を高める広色域技術「リッチカラーテクノロジー」を搭載したハイビジョン液晶テレビ。
- 別売りのバッファロー製長時間録画HDDに対応。BSデジタル放送で4倍録画、地上デジタル放送で3倍録画ができる。
- 音声「くっきり」ボタンを搭載し、人の声を聞き取りやすくする。見たい番組を簡単に検索できる「番組検索」ボタンをリモコンに装備する。

- 3 0%
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.73 | 4.41 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.75 | 4.07 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.46 | 4.34 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.41 | 3.72 | -位 |
応答性能![]() ![]() |
3.49 | 4.05 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.64 | 4.22 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.93 | 4.53 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年8月26日 21:29 [1361537-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 4 |
音質 | 3 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 2 |
サイズ | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年3月21日 16:47 [1311498-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
操作性 | 1 |
画質 | 1 |
音質 | 1 |
応答性能 | 1 |
機能性 | 1 |
サイズ | 1 |
2台購入して、1年半と3年でどちらも寿命を迎えた。
メーカーに問い合わせたが、購入価格の半額以上の修理代が必要とのこと。
購入時は安価で無難な性能で喜んでいた。この性能で10年使えるならすべて星3ぐらいで問題ない。
「3年しかもたないけど、素晴らしい性能」だったとしても、星3とか4を付けられたはず。
しかし、そうではなかった。
こんな短時間で2台が故障しているので不良のロットなのではと疑ったが、メーカーは否定した。
不良があったのかどうかを見に来てもらうにも出張費が必要な通常の修理になるという。
3年で2台とも故障するのがシャープにとっては特別なことではなく「通常」なのか?
この5年だけでもシャープ製品を20万円ぐらい購入しているが、電子レンジも故障したし、今回のこともある。
シャープとのご縁もこれまでだ。
もう売っていない製品ながら、もし内部の人が見て、少しでも品質を改善しようと思ってくれるならと投稿した。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年1月9日 02:24 [1094398-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
義母の足腰が弱くなり、自室でのテレビ視聴が増えてきたので、20型そこそこの初期の地デジモデルから少し大きい画面にしてあげよう、と考えて32型を物色していました。
丁度近くのコジマでお正月のセール品として限定数が出ていたので購入し、設置しました。
(価格はお正月セールという事情なので書きません。)
・デザインはごく当たり前のデジタルTVです。黒くて幅の狭い縁取りが、本体をよりコンパクトに見せます。
・スピーカー位置が正面ではないので音質は期待していなかったのですが、帯域は狭いのでしょうが明瞭でそれほど悪くないです。
(あくまで80歳台の義母のパーソナルユースですから。)
・画質もやや明るすぎるのを「ホーム」「映像調整」「プロ設定」の「色温度」を「低」にすると落ち着きました。
・応答特性は番組表の表示が遅いですが、イライラするほどではありません。
・録画機能は義母が使いこなせないのでUSB-HHDは未だ接続していません。でもマルチチューナーなので接続した暁には十分な物でしょう。
旧型なのでセール対象になったようですが、まずまずの品物を購入できたと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年11月26日 13:11 [1081116-3]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 1 |
画質 | 3 |
音質 | 3 |
応答性能 | 1 |
機能性 | 1 |
サイズ | 3 |
買ってから2日しかたっていないのに番組表が使えません。
番組表を表示させるとフリーズ状態で一切のキーが効きません。画面が真っ暗になり緑ランプが点滅することもあります。いろいろ調べましたがお手上げです。サポセン頼りです。
2日しかたってませんが番組表以外は問題ないと思います。
========================================
サポセンに問い合わせしたところ修理が必要との事。
明日、出張訪問してもらう事になりました。
========================================
昨日1日番組表は使えなかったのに
朝テレビをつけて確認したら治ってました。
修理に来てくれました。
治ってたけどエラー履歴がたっぷりあったのでマイコン部分の基盤を交換してくれました。中を見てビックリ。基盤は電源部分とマイコン部分の2枚だけでした。
交換後、IPアドレスの自動取得ができなくなりました。
仕方がないので手動で割振りました。
中国製でした。亀山工場は?閉鎖?
参考になった6人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年9月22日 12:40 [1064125-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
AQUOS LC-32H40 裏番組も録画でき便利です。
REGZAの購入を検討しましたが、 裏番組も録画ができるのでAQUOSにしました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 液晶テレビ・有機ELテレビ
- 1件
- 0件
2017年9月8日 04:50 [1060401-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年9月4日 13:33 [1059341-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 3 |
音質 | 3 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年7月17日 03:24 [1046464-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 3 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
枠が少々プラスチック感は有りますが、普通じゃないでしょうか。出来れば土台をもう少し大きく安定感が欲しいです
【操作性】
取説無くても操作できます
【画質】
この点は微妙です。正面や浅い角度で見る分には十分にきれいですが、斜めのきつい方向から見たら白っぽく見えます。家の者は全然気にならないようなので、自分が気にし過ぎかもしれません
【音質】
普通です。欲を言えば低音にメリハリが欲しいです
【応答性能】
普通にテレビを見る分には十分です
【機能性】
自分的には過不足ありません
【サイズ】
ぴったりです
【総評】
いままで東芝RE-1のテレビを使っていましたが、音質は格段に良いです(東芝が悪過ぎ)。また裏番組録画ができる機種から選んだので満足してます。画質に少々感はありますが正面から見る分には十分にきれいですよ。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
