ブルーレイディーガ DMR-BRW1020
- 特番や初放送の映画を番組表のポップアップ表示により通知する機能を備えた、容量1TBの2チューナー搭載レコーダー。
- 初期設定は、郵便番号を入力して有線LANでネット接続するだけで完了。すぐに使い始めることができる。
- ミュージックサーバーとして内蔵ハードディスクにCD音源などの音楽ファイルを保存でき、音楽や番組の音声もハイレゾ音質で楽しめる。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.08 | 4.13 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.00 | 3.62 | -位 |
録画画質![]() ![]() |
4.34 | 4.33 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.00 | 4.09 | -位 |
録画機能![]() ![]() |
4.04 | 4.00 | -位 |
編集機能![]() ![]() |
3.86 | 3.68 | -位 |
入出力端子![]() ![]() |
3.76 | 3.83 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.54 | 4.22 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年3月12日 23:34 [1560579-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 4 |
音質 | 無評価 |
録画機能 | 5 |
編集機能 | 無評価 |
入出力端子 | 無評価 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
薄くてプラスチック感があり、高級感は有りません。
【操作性】
REGZAのタイムシフトマシンとの比較ですが、Panasonic製のリモコンはわかりやすく使いやすい。
レスポンスも遅いとは思わないのでいいですね。
【録画画質】
画質に関しては、特に未設定ですがそれなりです。大型TVだと気になるかもしれないです。
【録画機能】
シンプルで録画しやすくていいですね。
【総評】
価格帯も高くないので、メインというよりは別室のテレビなどにおすすめ。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月5日 22:31 [1558658-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
録画画質 | 5 |
音質 | 3 |
録画機能 | 5 |
編集機能 | 3 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月15日 17:00 [1482850-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
録画画質 | 4 |
音質 | 4 |
録画機能 | 5 |
編集機能 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
シンプルで好きです。
【操作性】
パナソニックのレコーダーに慣れてしまったからか、良好に感じます。
【録画画質】
モードによって変わりますが、番組のクオリティを損なうほど画質が劣化することはありませんでした。
【音質】
特に問題はなかったと思います。
【録画機能】
購入当時は1TBに二番組同時録画は充分な性能でした。今でもそれほど悪くないでしょう。
【編集機能】
不要なチャプターを消去する機能には大いに助けられました。
【入出力端子】
必要なものは揃っているはずです。
【サイズ】
縦に薄く前後の幅も小さいので、置場所を選びません。
【総評】
数年使用し、この度新しいパナソニック製レコーダーに買い換えるにあたりレビューさせて頂きました。レコーダーは壊れたら本当に洒落にならないので、信頼できるメーカーのものを使い続けるつもりです。改めて長い間ありがとう。君が録画してくれた番組の価値はプライスレスだ。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年7月6日 16:34 [1470296-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 2 |
録画画質 | 3 |
音質 | 無評価 |
録画機能 | 3 |
編集機能 | 無評価 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
Panasonicにデザインは最初から期待していないです。当たり障りなく普通です。
【操作性】
ども録画画面のテレビ欄がいつまでたっても慣れずに醜いです。個人的には東芝の番組表が好みです。
【録画画質】
録画時間を長くするために少し画質を落としていますが、流してみる分には問題ありません。決してきれいではないですが。
【音質】
サウンドバーにHDMIを接続して使っていますが、このレコーダー自体の温室はよくわかりません。
【録画機能】
2番組録画機能自体は満足ですが、録画したものを古いものから削除していく機能が欲しいです(東芝のテレビの録画機能にはついている)。HDDがいっぱいになると新しい番組が取れないのでそこが不便です。
【編集機能】
使っていません。
【入出力端子】
HDMIで接続するので十分です。
【サイズ】
昔のPVR機器に比べて小さくはなりました。
【総評】
番組表がいまいちかな。HDDがいっぱいになったら古い録画番組を自動削除する機能が欲しい。あと、LANで家庭内の別の機器で録画したものを再生するときによく切れてしまます。機器同士のネットワークの相性と言ってしまえばそれまでですが要するにどちらかが不具合を持っているということだと思います。そこが不満点としてあります。
- 接続テレビ
- プラズマテレビ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年5月2日 20:27 [1221683-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 無評価 |
録画画質 | 無評価 |
音質 | 無評価 |
録画機能 | 5 |
編集機能 | 無評価 |
入出力端子 | 無評価 |
サイズ | 無評価 |
Media Access対応の手頃な機種が今は無いので探してネットで買いました。Media Accessは最高です。しかし、手で開ける蓋は、ちょっとコストダウン割り切り過ぎという感じです。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年4月28日 14:33 [1219988-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 5 |
音質 | 4 |
録画機能 | 4 |
編集機能 | 4 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 4 |
【デザイン】テレビ台の中にあるので、どんなデザインでも気になりませんが。。
【操作性】他社製品を使っていないので比較はできませんが、いつもどおりなんの問題もないです。
【録画画質】キレイだと思います。なんの不満もなし。
【音質】画質同様、特に気になるものはありません。
【録画機能】容量も十分ですし、チューナー数も十分。この値段でとても良い機能だと思います。
【編集機能】特に問題となるような点はないですね。映像の分割も結合もできます。
【入出力端子】必要十分です。
【サイズ】コンパクトでいいです。
【総評】DIGA DMR-BW750が流石に古くなってきたので追加で買いました。あまり使っていませんが、外出先で録画を見ることができるのも非常にいいですね。普通使いにはとてもよくまとまった製品だと思います。
- 接続テレビ
- 有機EL
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年1月23日 17:20 [1193983-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 1 |
録画画質 | 3 |
音質 | 無評価 |
録画機能 | 2 |
編集機能 | 3 |
入出力端子 | 無評価 |
サイズ | 3 |
ライトユーザーの意見です。
【デザイン】
可もなく不可もなく。昔ながらの黒い箱という感じ。安心感はある。
【操作性】
リモコンの小さいボタン数が多くて、2年近く使っていて、一度も使ったことがない&今後も使うことがないだろうというボタンもある。ボタンが多いので押し間違いも多くなり、男性の太い指だと更に多くなると思う。私は左利きなので、少し使いづらいなぁという感じはするが、Panasonicに限ったことではないので…。
リモコンに色々詰め込みすぎ。シンプルな機能のみのサブリモコンを付属するとか…。
【録画画質】
うーん…発売時期と値段からすると、特段良いわけでも悪いわけでもない。高画質モードは再生していると出来ないらしく、低画質モードへ移行するらしいが、気になるほどでもない。ただ、画質にこだわる人がどう思うかだけど…。
【音質】
気にしないので無評価。
【録画機能】
チャンネル録画は初めてだったけど、まるごと録画してくれるのは助かる。臨時ニュースなど見逃すことが多いので。
ジャンル別録画については不満が多い。「バラエティ」とか「スポーツ」とか設定するとまとめて録画してくれるが、イマイチ精度が悪くて余計なものが入っていることが多い。どのジャンルにもテレビ通販番組が録画されているのは何故なんだろう…。
毎週録画していて、スポーツ中継などで休止になった週も録画しているので、紛らわしい時がある。細かい点だが、そこをスキップ出来たらもっといいのだが。
声を大にして言いたいのは、番組表の使いづらさ。操作が重く、カーソル移動がもったりとしていてストレスが溜まる。昔のTVゲームみたいに、画面が切り替わる時に重くなる。なので本体の番組表から録画予約はしたことがなく、アプリでやることがほとんど。外出先からも録画予約がアプリで出来るのはいいと思うけれど。
ちなみにこのアプリの番組表はヌルヌル動くのはいいのだが、逆にヌルヌルすぎて行きたい番組を通り過ぎてしまうという…独特の慣性がついていると思われる。しかし、本体の番組表のもったり感に比べれば雲泥の差なので。
現代の潮流なのだろうが、番組予約をしている時までテレビ画面が小窓で出るのは好きじゃない(おまけに広告が出ている…なんで金を出して買った機械から広告が出るのか…)。うるさいのでミュートにして予約をしている。こちらも潮流だろうが、再生時間が本体に表示されないのは不親切。視覚的に何分経過したか分かる方が安心する。
比較対象のSHARPのブルーレイは、古いながらシンプルな造りで番組表もサクサク快適。何を録画予約しているか分割画面に出るので、重複の心配もない。リモコンのボタンも大きくて厚みがあり、押しやすい(押した感じがする)。
余計な機能もなく、ライトユーザーには十分。
【編集機能】
あまり使ったことはないが、使った感じは悪くない。小窓で再生しながら任意の箇所を切り取れるので親切。
【入出力端子】
興味がないので無評価。
【サイズ】
特段コンパクトというわけでもなく、普通。
【総評】
悪くはないと思うんだけど、リモコンのゴチャゴチャ感と、番組表のもったり感はいただけない。21世紀なのに画面が切り替わると重くなるなんて…と思ってしまう。
温故知新じゃないけれど、昔のシンプルゆえの軽快さや頑丈さ、安心出来る物理キーなど、取り入れるべき要素は多いと思う。
松下さんはマックロードのころから使っているので信頼してたんだけどなぁ。次に期待します。
- 比較製品
- シャープ > AQUOSブルーレイ BD-H30
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ブルーレイ・DVDレコーダー
- 1件
- 0件
2018年12月1日 01:12 [1178559-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 2 |
録画画質 | 4 |
音質 | 4 |
録画機能 | 3 |
編集機能 | 2 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 4 |
リモコンのボタンの配置上、
CMカット等の編集中に間違って「新番組」ボタン等を押してしまう場合があるが、
確認なしに画面が遷移してしまい
長時間かけて編集した内容が全て消えてしまう事があります。
番組名編集の際にも同じ事が起こります。
画面を切り替えていいですか?などの確認画面を出すなどして欲しいです。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年8月13日 13:44 [1150095-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 2 |
録画画質 | 3 |
音質 | 3 |
録画機能 | 2 |
編集機能 | 3 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
普通
【操作性】
リモコンがとにかく使いづらい暗闇の中では確実に誤動作させてしまう
【録画画質】
普通
【音質】
普通
【録画機能】
おまかせ録画等が使い物にならない
【編集機能】
使っていない
【入出力端子】
普通
【サイズ】
【総評】
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年7月15日 16:38 [1142905-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 4 |
音質 | 4 |
録画機能 | 3 |
編集機能 | 4 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
まま、シンプルでいいですね。大きさも手ごろです。
【操作性】
ちょっとキーが多いので覚えきりません。
まだ、押してない機能があります。
【録画画質】
DRモードはほとんど使用してません。 3倍禄でも十分綺麗です。
2番組をDRモードなしで取れます。
おまかせ機能で十分に録画できますが、同いじものをまとめる「まとめ」機能が手動な所が面倒です。
【音質】
いろいろ音質調整ができますがほとんど使用していません。
【編集を機能】
ブルーレィディスクを再読み込みして編集する機能がいいです。
番組名を変更する際、日本語入力するパネルは大きくて選びやすいです。
【入出力端子】
豊富でいいですね。
ビデオの接続ができてよかったです。
【サイズ】
丁度よい大きさです。
【総評】
入出力端子が豊富なため、VHSのバックアップができて、ビデオの整理ができたのがよかった。BDに書き込んだものが再編集可能だったので、BDの整理ができるなど、この値段では十分な機能です。
ブルーレィの書き込みも早いので不満はありません。
ただ、週末にまとめて再生するために、おまかせ機能で十分に録画できますが、番組タイトルの絞り込み、ソート機能がないため
毎日整理してます。この整理が自動で行わるとすごく便利なのですが,ソフトがバージョンアップすることはないでしょう。
この点だけが不満です。
- 接続テレビ
- その他
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年5月30日 23:15 [1131405-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
録画画質 | 5 |
音質 | 5 |
録画機能 | 4 |
編集機能 | 5 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
【操作性】
リモコンにすぐさわれるチャンネル数字がついて便利になった。
いらないボタンも若干。
【録画機能】
DVD系のメディアに関しては見ることが出来るだけの機能になった。
【入出力端子】
ビデオ端子の出力はない。
HDMI端子からの給電はないようです。
【総評】
地デジ完全対応に進化したということだと思います。
HDDの容量に迷ったらこちらがオススメです。いろいろと容量喰います。USB-HDDという方法もありますが、結構制約があります。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
(ブルーレイ・DVDレコーダー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー
