
- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.00 | 4.07 | -位 |
転送速度![]() ![]() |
5.00 | 3.79 | -位 |
通信の安定性![]() ![]() |
4.00 | 4.16 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.00 | 3.90 | -位 |
耐久性![]() ![]() |
無評価 | 3.54 | -位 |
機能性![]() ![]() |
5.00 | 3.94 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
5.00 | 4.18 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2016年8月29日 22:07 [956521-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
転送速度 | 5 |
通信の安定性 | 4 |
静音性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
以前玄人志向の黒箱買ってギガビットイーサの環境で使おうとしたんですが
まあ転送速度遅かったので御蔵入りで仕方なくこれまで通りPCをファイルサーバーにして使ってましたが
PCあげっぱなしも環境に悪いだろうと1.6万ぐらいで安かったので買って
余ってた3TのHDD入れて使い出してみました。
【デザイン】
安っぽいですがこの値段なら十分かと
【転送速度】
100MB/sは出ますね。帯域使い切ってる時のNASのCPU使用率は40%程度なので
まだ余裕がありそうです。
【通信の安定性】
Fastcooyとか使うと転送が止まる息切れ状態になる事がありますが
エクスプローラやバックアップソフトでは起きないので一部アプリに相性がありそうです。
【静音性】
PCに比べれば静かです。
【耐久性】
買って2週間程度なので分かりません。
【機能性】
管理ソフトとかは何も見なくてもすぐ操作ができていいですね
いろんなアプリが使えるようですが愛用してるのがHappyget。
Youtubeの動画をPCで見て保存したいと思ったらプラグインされたボタンを
押すとNASだけでダウンロードする機能。出来ればiOSやAndroidにも
対応してくれるともっと便利なんだけど。
【サイズ】
コンパクトです。
【総評】
電力もPCの10分の1になりスタンバイにもなり安定して転送速度も速く
管理ソフトも扱いやすく外部HDDにNTFSも使え
カメラ付ければ監視も出来て、WANとの外部接続も簡単で
NAS to NAS、NAS to 外部HDD、NAS to cloudの
バックアップ機能もあって優等生なNASです。
ただ大量にあるアプリはイマイチ使えるものがないのが
残念です。それでもこの価格で家庭用としては高性能なNASかと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
(NAS(ネットワークHDD))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
