
よく投稿するカテゴリ
2017年7月29日 10:34 [1049570-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
安定性 | 3 |
【デザイン】
HDDなしのタイプの本体の重さは大きさの割に軽いです。
できれば六号機はもっとコンパクトにしてほしいです。
【機能性】
字幕を表示させながら2倍速再生ができる点や
字幕を検索できる点が一般のレコーダーにはない機能で
時短にとても役に立っています。
【使いやすさ】
30秒飛ばしなども一瞬でできるので早くて使いやすいです。
【安定性】
画像が乱れてしまうことがあります。
あと、別の番組を選択したのに、さっき再生した番組が表示されることがあります。
また、1つの端末でしか使っていないので重複起動とエラーがでて見られないことがあります。
【総評】
パソコンでも2倍速再生ができるようにしてほしいです。
また、字幕がない番組でも音声認識で発言内容を検索できるようになると最高ですね。
色々と改善が必要な点はありますが、現時点でガラポンがワンセグ全録レコーダーのNO1だと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年4月17日 22:32 [1021542-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
【デザイン】
スペースを取らず、かなり小さいです。
【機能性】
外出先からも観る事が出来、重宝しています。
【使いやすさ】
設定も難しくなく、ガイダンスに沿って行えば、問題なく完了しました。
【安定性】
使用開始から2カ月経ちますが、ダウンしたことはないです。
【総評】
余りテレビは観ていなかったですが、ガラポンを使い出して、ニュースなどを見返したりして、テレビの見方が変わりました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
プロフィールデジモノ誌やウェブで活動するフリーライター。
デジカメ、テレビ、レコーダーなどデジタル機器を中心に
白物家電やPCまで執筆対象を拡げている。
また、ゲームやアニメ、ホビー、トイなど、サブカルチャーも扱う。
近著に『INGRESSを…続きを読む
2016年7月31日 13:05 [949251-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ガラポンTV伍号機正面。 |
背面のインターフェース。 |
裏面。 |
メーカーから1か月ちょっとお借りしました。
【デザイン】
四号機よりもちょっと大きくなり
すっきり感は多少薄れましたが
レコーダーとしては十分小さく
表示部も少なく、シンプルで良い感じです。
【機能性】
地デジを全録で録画し
家庭内はもちろん、外出先でも簡単に
視聴できるのはガラポンならではです。
ワンセグを使っているので画質はお世辞にも良いとは言えませんが
内蔵HDDだけで4か月分残せておけるのは便利。
通常のレコーダーと併用して使うのがオススメです。
【使いやすさ】
設定は至って簡単ですが
家庭にLAN環境を持っていないといけないので
ゼロから始める人はちょっと勉強しなくてはならないかも。
スマートフォンアプリは、全録番組が番組表形式ではなく
オススメだったり、カテゴリー別だったりするので
フルセグの全録マシンに慣れている人は
ちょっと戸惑うかもしれません。
ただ、すぐに慣れると思います。
【安定性】
誤動作は起きておらず
特に問題は発生しませんでした。
【総評】
伍号機になって、熱処理能力や受信感度が高くなっています。
フルセグ録画のそとでもテレビと連携しますが、
追加でそとでもテレビとNAS用HDDが必要なので
ちょっとハードルが高くなります。
なので、その機能はあまり考えなくても問題ありません。
外出先でスマホから接続して、過去の番組を観られるのは
他に代えがたい機能です。
ワンセグは画質が落ちますが、その分データ量が少ないので
外出先からガンガン観ても、インターネット動画以下の
データ使用量だったりするので、内容を確認したいだけだったり
暇つぶしで観るには十分です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年7月29日 19:34 [948808-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
安定性 | 5 |
私にとって、はじめての全録機購入になります。
全体的な感想:「マルチデバイスでどこでもすべてのテレビ番組が視聴できる」ということが、こんなに便利なものだとは思いませんでした。
ガラポン導入前の私はテレビの前についつい長居してしまうタイプでしたが、今では全録された番組群の中から自分が興味のありそうなものを選択して視聴するので、時間を無駄にすることがなくなりました。
画質はワンセグなので期待してはいけません。長期間全録できて、ストリーミングやダウンロード時のデータ量が軽いという利点を重視したといえば画質も我慢できるというものです。
以下、レビューです。
筐体のデザインには特にこだわりがないのですが(どうせテレビ台の下に収めるので目立たないし)、悪くないと思います。
機能については、私が当初やりたかったこと(面倒な録画予約はしたくない、あとから知った番組が確実に見られれば良い、番組をダウンロードしておいて完全オフライン状態の移動中に見る)が全てできていますので文句ありません。
使いやすさについては、設置の際に私の自宅の環境が多段ルーターとなっており少々躓いた(これは正確には製品のせいではないですが・・・)のと、デザインや使い心地に洗練さがない点を考慮して−1です。
多段ルーターについては、ルーターをブリッジモードにしてやることで簡単に解決しました。
アプリの画面デザインはゴチャゴチャしている印象があります。
安定性については、購入から1か月経ちますが、録画失敗や止まっているといった不具合には今のところ経験しておりません。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
その他ネットワーク機器
(最近5年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOと比較 当たれば12万以内か?
-
【その他】150k
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
-
【欲しいものリスト】総額確認
(その他ネットワーク機器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット
