
よく投稿するカテゴリ
2020年4月14日 18:12 [925104-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
安定性 | 5 |
【デザイン】 箱形で色も黒色、材質はプラスチックの無難なデザインと思います。
【機能性】 Uチューブ視聴やミュージック、動画再生ができます、プロテクトのないDVDデータも再生できました。デジタルカメラで動画録画されたデータも問題なく再生できました。
【使いやすさ】 リモコン操作も簡単で取扱説明書を読まずに大まかな操作ができました。
【安定性】 操作の反応も早く、動画やミュージックが途中で止まることはありませんでした。
【総評】 ハイレゾ音楽対応ということで導入を決定しました、24bit 96kHzもソースも再生できました。ただ音質が私的には好きではありませんでした、価格からすると仕方ないかもしれません。価格からして一度お試しにということで購入されては如何でしょうか。
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年1月20日 22:18 [1293894-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
機能性 | 3 |
使いやすさ | 1 |
安定性 | 2 |
【デザイン】
ぷらすちっく ちゃち おもちゃ 安い中華デバイスの印象 1万円強の製品とは思えない
特にリモコンが見た目にも質感的にもおもちゃ
【機能性】
旧モデルのMP2YTとの違い不明
ネットワーク経由でのメディアファイル再生ができれば個人的には必要十分
ほかどうでもいいので気にしてないけど、何が偉くなったのか分かりません
【使いやすさ】
もっさり
前モデルと同様にもっさり
【安定性】
わるい
もっさいりしてるから、せっかちにリモコン操作すると遅れて動いたり、終いには固まったり
【総評】
前のより全体的に機能性能が良くなっていると期待して買ったけど、何も変わらないレベル。
ITPROTECHとかいうメーカーのやつの方がずっといいです。
そいや、Win10だけだとネットワークフォルダが見つけられない問題も健在なのかな?
確かめるの面倒になったから確認してないけど、それも健在ならほんとに何で新製品出したのか意味が分からないレベル。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年1月15日 08:04 [1191634-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 3 |
使いやすさ | 4 |
安定性 | 4 |
今までは録画したビデオカメラの動画を観るにはNASに動画を保存してそれをパナソニックのBDレコーダーを通して見ていましたが全ての操作がもっさりで決して快適で無かったのです。
こちらを購入してかなり快適になりました。
まずネットワークの接続が非常に簡単で即接続してNAS内のフォルダーも全て見えてそのまま再生出来ます。
動作とリモコンのレスポンスにややタイムラグがありますがBDレコーダーの時よりは快適なので不満はなし。
操作自体はリモコンで全て行うのですが中学生1年生の子供でも教えれば出来ましたので専門的な知識の必要なし。
NASや外付けHDDにビデオカメラの動画を保存して再生する機器が無く困っている方にはお勧めします。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年9月12日 00:02 [1157758-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
個人的には90点の点数をつけたい。
残りの10点については以下の通り。
・車載にした時、電源ボタンで電源を切っていても、次にエンジンをかけた時に勝手に電源が入って動画の再生が始まっている。
・エンジン始動時に自動的に前回視聴していたファイルが再生されるのだが、その度に「初めから再生か、続きから再生か」をリモコンで選んで決定を押さねばならない。
途中から自動的に再生する機能を付けて欲しい。
・音声のOUTPUTがRCA端子しかない。ステレオミニピンが是非とも欲しいところ。
この3点が改善されれば、100点満点の商品です!
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年1月3日 13:46 [1092250-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
安定性 | 5 |
娘のイベントを撮影したビデオをプロジェクターで見るために購入しました。
NASに転送したデータを本機からAVアンプ経由でプロジェクターへ。1080Pで再生しています。
特に機能としては特筆するところはないですが家族で楽しく上映会をしています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年9月21日 00:06 [1063814-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
安定性 | 4 |
【デザイン】
無難です。
テレビの近くに置いても、自動車の車内に置いても、自己主張しないデザインです。
【機能性】
動画の色プロファイルがもう少し幅広く対応してくれたらいいんですが、現状厳しいですね。
【使いやすさ】
リモコン受光部が付属のIRブラスターで引き出せるので車載にはいいかと思います。
ただ、肝心のリモコンが使い勝手悪いですね。
【安定性】
動作は安定しています。
【総評】
車載で使っていますが概ね満足しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年9月7日 08:27 [1060163-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
LT-V200の買い替え用途で購入しました。
ケースは華奢なプラスチック製で安っぽいです。デジタル音声出力が光端子しかないのが残念でした。同軸出力があるLT-V200はもはや貴重品ですね。なかなかそんな製品ないです。
機能的には大変分かりやすくて使いやすいです。最大の魅力はYputubeが見られることですね。LT−V200では見ることが出来なくなっちゃいましたから(サービス終了)。
ISOファイルも普通に使えます。ISOファイル再生出来る機種でほとんどないので、これだけで存在価値大です。
画質はLT−V200より明らかに綺麗です。結構感動しました。ところが音質がいただけない。私はオーディオマニアなので、音質を最重視しています。それなりの高級オーディオで聞いていますので、その差は歴然としています。
LT−V200の音質は、この値段からは信じられないぐらい良いです。PAV-MP2YTHRは値段なりの音質だと思います。音質に拘りがある人ならば、LT-V200のほうが良いでしょう。プレミアついちゃってますけどね。
画質優先の人ならPAV-MP2YTHRですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年2月18日 23:54 [1004910-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 4 |
LTV-200との比較になります。
驚きましたリモコンの操作、メディア再生機能的にもほとんど同じでした。
設定後LANディスクの動画を再生しましたが、安定しています。
音も微妙に良くなった感じがします。
YouTubeはソニーのテレビとほぼ同じで使いやすいです。
子供のビデオやDVDのisoファイルを主に再生しています。
リモコンのレスポンスもよく問題なく使用。
NASとして使用の場合、転送速度が10Mbpsくらいしか出ません。
LTV-200はHDDを内蔵して使用していたので転送速度は同じくらいです。
ストレージはUSB接続なの大量のビデオファイルなど保存する時は、少し手間ですが、
PCに直接HDDをつないだほうが早いです。
4k対応ではないですが、画質もきれいで満足しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
その他ネットワーク機器
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
(その他ネットワーク機器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
