
よく投稿するカテゴリ
2017年9月17日 12:50 [1062727-1]
満足度 | 4 |
---|
走行性能 | 3 |
---|---|
乗り心地 | 4 |
グリップ性能 | 無評価 |
静粛性 | 3 |
車は37スカイラインHV、純正19インチ(245/40)です。
タイヤは新車に装着されていたDUNLOP SPORT MAXX
のランフラットを5万キロ乗りました。
純正ランフラットはとても硬く、突き上げがひどかったです。
良かった点は、剛性が高かった点です。
突き上げをなくしたく、ランフラットではないタイヤを探していました。
検討候補だったものは、
S001 → 20万程度で高すぎる。
Dragon Sport → 中国製で怖い。
ということで、候補としては
Le MansV か Primacy3
を考えていました。
ふらっと寄ったタイヤ屋さんで在庫があるものを聞いたところ、
Dragon Sportしか置いていませんでした。
しかし、値段がとても魅力的。ルマンVやプライマシー3の
2分の1の値段ではないですか。
中国製で、真円バランスがうまくとれているかが、
とても心配でした。どうしてもひどければ、
ルマンVかプライマシーに替えてもいいやと、
値段の魅力に勝てずに購入に至りました。
さて、レビューに入ります。
ノイズについては5万キロ走ったランフラットと
比べるのは意味がありませんが、俄然静かになりました。
きれいな舗装路では、音がしません。
ただ、荒れた舗装路では、派手にロードノイズがします。
幸い、車の遮音性が良いため、あまり気にはなっていません。
国産のタイヤに比べると、ロードノイズは大きい方だと思います。
乗り心地については、現在290kpaで空気圧を調整してありますが、
ランフラットと比べると、全く乗り心地が違います。
コンビニ入り口の段差等で顕著にその違いを感じます。
突き上げが減り、ニンマリです。なるほど、スポーツコンフォートの
部類に入るのかなと思いました。
ルマンVやプライマシー3にしたら、もっと乗り心地がいいのでしょうね。
心配していた、真円バランスについてですが、
全く問題ありませんでした。あらゆる速度域で走ってみても、
全くブレはありませんでした。
まだ、200〜300kmしか走っておりませんので、
減り具合等については、わかりません。
限界走行もしておりませんので、
グリップがどうなのかもわかりません。
直線で踏み込む分には鳴きはありません。
もう少し乗り込んでから、レビューし直したいと思います。
とにかく安くて、中国製なので心配していましたが、
値段以上の働きをしてくれていて、満足しています。
- 車タイプ
- セダン
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






(タイヤ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
