AVHD-URSQ3
- 接続機器が替わっても録画番組を引き継げる「SeeQVault」に対応した、容量3TBの横置き外付けハードディスク。
- AVラックなどの高温になりがちな環境でも適正温度に冷却する「空冷ファン」を内蔵。
- AV用ハイグレードカスタムハードディスクを採用。デジタルハイビジョン映像の美しさを高画質のまま、長時間安定して録画できる。

よく投稿するカテゴリ
2020年5月16日 23:50 [1248107-2]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 5 |
転送速度 | 5 |
静音性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
デザイン | 5 |
BDZ-ET2100(2013年SONY製)が起動し
操作できるようになるまでの時間が
5分程度に伸びてしまいました。
相性はあまり良くないようですね。
【書込速度】
これまで使用していたHDDは、
直に録画した際に何度か映像が飛ぶことが
ありましたが、このHDDでは、
BS地デジともに全くありません。
大量データをにムーブする作業も
1TBほど行っておりますが、飛んでいるものは
全くないです。
【転送速度】
65GBをムーブするのに1時間半弱。
これまでだと1時間半以上といったところで
数分差はあるようですが、夜寝ているときに
転送することが多いので、これで十分です。
【静音性】
AVボードの扉付き部に設置しているので、
隣で昼寝しても動作中の音は全く聞こえません。
開けてのぞき込むと、ファンが回っている時に
小さく高い音でキーンと鳴っていますが、
書込時のゴリゴリした音は聞こえません。
【耐久性】
使い始めて1月程度なので無評価としております。
【総評】
HDCR-U1.5EK(2010年I-ODATA製)の
寿命が心配なので、その後継機として
購入しました。
BDZ-ET2100(2013年SONY製)と繋いで
使用していますのでUSBは2.0、SeeQVaultは
使えないと、性能を持て余している現状ですが
レコーダーもそろそろ延長保証が切れ、
壊れてもおかしくない頃なので、
次回に備えて若干高いですが、
これを選びました。
SeeQVaultを使わない人には高いだけの品なので
今後の予定をよく検討してから選ぶのが良いと
思います。
- 使用目的
- データ保存
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年10月31日 21:28 [1271877-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
転送速度 | 5 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 3 |
デザイン | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
全景です。 |
Blu−rayレコーダーの内臓HDD容量が心配に成ってきたため、こちらを追加で購入しました。
通常録画モードで使用しています。
不満点は一つだけです。
【読込・書込・転送速度】
いずれも、何も問題はなく、快適に使用できています。
基本性能は、信頼が置けるので、良いですね。
【静音性】
夜中の部屋で、よくよく耳を澄ますと、高音で「キーン」という音が僅かに聞こえる程度で、冷却ファンの存在を忘れるような静かさです。
【デザイン】
物がモノだけに、こんなモノかとは思いますが、AV機器での使用時では、電源連動が出来ない場合、メインスイッチが背面に在り、ラック収納状態では使い難いと思います。
【耐久性】
まだ使用し始めて日が浅いので何とも言えませんが、私の場合は常に作動状態なので、その分、寿命が短いかも知れませんね。
【総評】
基本性能としては得に問題も無いので、その部分は満足ですが、問題は電源連動機能が作動しない点です。
SCに問い合わせましたが、「必ずしも連動しません」の一言だけです。(怒)
すると、本機を使用する場合は、常に作動か、或は、一々、背面のスイッチを操作するほかなく、非常に使い難いです。
ココが最大の不満です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年7月29日 12:25 [1246620-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
転送速度 | 5 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
デザイン | 5 |
半永久保存番組のBD保存との二重化のため購入しました。
本機の寿命がどのくらい持つかは分かりませんが、これでBDレコーダーが壊れてもお気に入りの番組を新しいBDレコーダーへ引き継ぎ出来ます。
コピワンであること、まとめ番組は作成出来ないことは承知のうえ購入しましたので特に気になりません。チャプターを引き継いでくれれば十分です。
USB3.0の恩恵か読み書きスピードも早く、使用感は十分満足出来るものです。
事前情報でリモート再生が出来ないと聞いておりましたが、宅外リモート再生についてはどこでもDIGAでは出来ませんが、SlingBOX経由では可能でした。試してはいませんが、おそらくRECBOX経由でも大丈夫ではないでしょうか。これは嬉しい誤算です。
後は耐久性が良ければ、大満足です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年2月24日 16:47 [1203603-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
転送速度 | 5 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 5 |
デザイン | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年8月23日 18:53 [1152792-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 4 |
静音性 | 4 |
耐久性 | 4 |
デザイン | 5 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年3月28日 13:18 [1115819-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 4 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
デザイン | 5 |
4tb購入目的で量販店行ったら欠品中で3tbにしました
耐久性はまだ使用して間もないので無評価です
デザインは点灯ランプが綺麗なので⭐️5
音も静かな方だと思います
東芝純正を使ってませんがタイムシフト動作確認できましたので満足です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年11月9日 03:18 [975430-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
転送速度 | 5 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 5 |
デザイン | 2 |
IOのUSB3.0型・外付HDDはAVHD-URSQ3も含めて4台使っているが、5年間、
問題なく動いている。ただ前機のSeeQVaultでないHDDは買った時にたまたま
不良品に当たったが、交換した後はスムーズ。
【読込・書込・転送速度】
ソニーとパナに接続して使っている。パナDMR-BRX2000からSeeQVault
フォーマットした本機に1時間(15倍録画)番組をダビングすると1〜2分で
完了した。その逆も問題無。
【静音性】静か
【耐久性】
本機は買って間もないが、順調。ソニーとパナレコ(720)が4年前後で共にHDDが
パーとなった中、本機だけが健在。
【デザイン】
同じSeeQVault対応、3TBのUSB3.0型の「メルコHDV-SQ3.0U3/V」と比較すると
やはり大きい。大きいが高さはメルコより低いので、隙間に入るのが良い。
メルコは重ね置きができないのが難。こちらはファン付き、メルコはファンレス。
こちらはスイッチが付いていてオンオフ出来る。
価格はメルコより2000円程度高いことが多い。USBケーブルがメルコは
特殊だが、こっちは普通なのでその点も良い。
- 使用目的
- データ保存
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年7月7日 16:57 [943172-1]
満足度 | 3 |
---|
読込速度 | 無評価 |
---|---|
書込速度 | 無評価 |
転送速度 | 無評価 |
静音性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
デザイン | 3 |
Panasonic DMR-BRG2020の増設HDDとして購入しました。通常録画フォーマット(SeeQVaultではない)で利用しています。
【読込速度】【書込速度】【転送速度】
接続したBRG2020が、BSデジタル(24Mbps)を3番組同時録画できるということは、単純計算で
24Mbps×3番組÷8bit/Byte=9MB/s
で、(調べてませんけど)仮に3番組録画中でも増設HDDの番組を再生できるとしても、+3MB/sで12MB/sってことになります。
いまどきこれを下回る性能のHDDなど見たことも聞いたこともないので、HDD本体以外の回路なども含めて、録画・再生に必要な速度は確保されていると信じています。
【静音性】
ガラス扉のついたTVラックに収納して使っていて、電源が入ったとき、切れたとき、録画・再生中、いずれも本製品とおぼしき雑音は聞こえません。つまりテレビの音声よりはるかに静かです。録画機器との電源連動も問題なく機能している模様です。
【耐久性】
利用開始から1週間時点では判断できません。録画用の増設HDDは今回が初体験ですが、今までPC用HDDを10台以上買い替えor増設して、5年以内に故障したのは1台だけだった経験と、故障した際に通常は録画した番組自体は保証されないことから、延長保証は付帯しませんでした。
【デザイン】
3.5"で一般的な形状のHDDを搭載している割には、本体サイズは大き目ですが、奥行きはBRG2020とほぼ同じ、幅はBRG2020のちょうど半分なので、本製品を2台横に並べてBRG2020の上または下に設置しても見た目の違和感はないと思います。
といっても、BRG2020にUSB-HDDを複数増設する場合、同時接続は1台なので、たとえばTVラックの上面に本製品を重ねて設置したほうが、USBケーブルをつなぎ換える作業が楽になるでしょう。
電源内蔵タイプという点も、電源タップorコンセント側がすっきりするので好印象です。
【総評】
耐久性が不明な点以外は、おおむね満足です…としか書きようがないというのが正直なところでして、星による採点がスカスカです。
耐久性を評価できないのは、私が購入直後にレビューしているからなのですが、録画用の増設HDDについて、他の項目…特に速度について評価することに意味があるでしょうか?PC用と録画用で異なる評価項目を設定すべきと思うのですが…
- 使用目的
- データ保存
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年6月26日 12:57 [940252-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 4 |
静音性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
デザイン | 3 |
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
(外付けHDD・ハードディスク)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
