Office Professional 2016 ダウンロード版

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
機能性![]() ![]() |
4.42 | 4.21 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.42 | 3.94 | -位 |
安定性![]() ![]() |
4.42 | 4.16 | -位 |
軽快性![]() ![]() |
4.42 | 4.07 | -位 |
サポート![]() ![]() |
無評価 | 3.61 | -位 |
マニュアル![]() ![]() |
無評価 | 3.22 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2017年1月3日 19:56 [991653-1]
満足度 | 5 |
---|
機能性 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 5 |
サポート | 無評価 |
マニュアル | 無評価 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
先日に光るキーボードにコーヒーをこぼして
OSまでクラッシュしたついでに 2017年にもなった事だし
1ライセンスにつきPC2台OKのこれを導入した。
【機能性】
これだけあれば問題なし
【使いやすさ】
まだ購入間なし
メニューバーの違い等はあるが2013から問題ないでしょう。
何か文字他すべてが大きくなって見やすいような。
Outlookも快適見やすくなっています。
問題なく使えてます。
【安定性】
いまのところ問題なし
挙動不審なく安定しております。
【軽快性】
PCの性能も万全で動作は軽快ですね。
【サポート】
これは今のところ縁なし。
【マニュアル】
これも関係なし
どこがどう更新されてるか 正月開けから使い込んでみます。
ま〜しかし なかなかの価格でございます。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年2月19日 22:51 [906289-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
安定性 | 4 |
軽快性 | 4 |
サポート | 無評価 |
マニュアル | 無評価 |
Amazonでマイクロソフトの公式ストアのダウンロードサイトよりは約10%安く購入できました。
「Office.com」でのアカウント登録またはアカウントへサインイン手順を踏むと、マイアカウントページに購入済みのソフトウェアリストが表示され、ソコからダウンロードやインストールが可能です。
コレはPC2台/1ライセンス。
インストール(ダウンロード)のオプション設定 から 言語(日本語版以外)や 32/64bit版の選択ができます。
64bit版への移行について特に注意が必要と思われるAccessについて
ここは一気に64bit化だぁ とやってしまうと旧データ32bitのデータベースとの「互換がない」ので面倒な事になりますのでご注意を。テーブルだけであれば読み書きは可能でしたが、フォームなどが絡むと32bitなので開けません。とNG宣告されます。おそるべし。
純粋に64bit化するのであれば、一からやり直しのテイです。再構築とデータ入力も全部と言うイメージになります。実質的にかなり厳しい選択を促されます。※データベースシステムをアプリとして組んでいる場合はさらに大変。
データベースは文字通りデータが根本となるのでソノ根本が32bitであれば(ほとんどソウだと思われ)64bit化は本当に心機一転という形に近くなります。
64bitインストール後にアンインストールして32bitをインストールすれば切替できます。
ただ、O/S-64bit(Win7など)でOffice-32bitという環境でも動作は問題ないようです。
またイメージファイルをダウンロードしてディスクに自分で書き込みオフラインPCへのインストールも可能となっています。そこのページで別途専用プロダクトコードが表示されます。
※2016版は2013版との共存はできないとの事です。いまのところ2010版とは共存できています。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
-
【欲しいものリスト】検討中
(オフィスソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー
