
よく投稿するカテゴリ
2017年5月15日 02:20 [1028921-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
転送速度 | 5 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 5 |
デザイン | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年3月3日 18:44 [1008498-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 5 |
転送速度 | 5 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 4 |
デザイン | 3 |
DMR-BRX2020で使用中
【読込速度】【書込速度】【転送速度】 内臓HDDとさして変わりませんが、最初にUSBHDDを選んだ時3秒くらい待つ。
【静音性】静かです。AVラックでガラス戸の中にあるので余計にそう思うのかも。TVの音声の邪魔はしないかと。
【耐久性】4か月経過。いまのところ変な挙動もなく、平和です。
【デザイン】真四角がよかったし、縦置きができればなお良し。あんまり気に入ってません。
【総評】SeeQVaultに対応ということで、このBDレコに対応してたので、購入。ですが購入したのは、SeeQVaultと通常USBHDDの2択の権利ですかね。最初はSeeQVaultで使っていましたが、制約の多さから、通常USBHDDに変更しました。
SeeQVaultなんていらなかった。BDレコとともに寿命を迎える気がしたので、安いの買っとけばよかったです。
あ、性能はいいんですよ!
- 使用目的
- データ保存
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年3月12日 22:21 [912961-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
転送速度 | 5 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 4 |
デザイン | 5 |
パナソニックのサイトで推奨HDDになっていなかったのですが、おそらく大丈夫だろうと導入しました。
SeeQVault対応ではありますが、コピーワンス扱いになり、直接3番組同時録画ができなくなるなど、メリットがないと感じましたので、
通常のUSB-HDDでの接続。起動も早いですし、静かでスタイルも良いです。耐久性はこれからですが、オリジナルのHDDと同等のHDDが搭載されているようなので、あまり心配はしていません。nasneに安価なUSB-HDDを以前使っていて2Tほどデータを喪失した経験上、僅かな金額の差でハズレを引いてしまうと泣くに泣けませんから。
それとSeeQVaultがムーブでしか対応出来ないなんて、意味がないと思います。ユーザーのメリットを考えない、日本の家電業界が凋落する原因はこうした所にあると思います。
- 使用目的
- データ保存
参考になった22人
このレビューは参考になりましたか?
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
(外付けHDD・ハードディスク)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
