
よく投稿するカテゴリ
2021年7月10日 06:08 [1471340-1]
満足度 | 4 |
---|
通話音質 | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
携帯性 | 4 |
バッテリー | 4 |
【通話音質】聞きやすく非常によい
【使いやすさ】防水で雨でも安心
【携帯性】小さくて軽い
【バッテリー】電池1本でこれだけもてば十分
【総評】
電波の送受信距離がもう少しあるとよりよく
ロングアンテナの方が良かったかなと反省。
他の面で不都合はなく、使い回しの良い機種で満足してます
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年11月13日 18:55 [1173988-1]
満足度 | 4 |
---|
通話音質 | 2 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
携帯性 | 3 |
バッテリー | 4 |
初めての特定省電力無線機。 たくさんのレビューを見てこの機種にしました。
単三電池1本での動作は大変気に入っています。
どこでも入手可能な単三電池1本!すばらしいの一言です。
建屋の外と中位の距離なのでと思ったのですが、気になったのは通話の明瞭感です。
雑音の中に声が混じってると感じるのは私だけでしょうか?
30年前のアマチュアハンディ無線機よりも音に関する明瞭感が低いのです。
この一点が気になって、メーカーに問い合わせしました。
コンパンダー機能をONにするとサーと言うノイズを低減することができる機能だそうです。
相手もこの機能がないと動作しないのでNG。
でも軽く200m(見通し)も届くのでなんら問題はありません。
メーカに提案。腰ベルトにこの無線機を付けるときにベルトクリップの向きを上下反対に付けられるようにして欲しい。
腰に付けるとANTが背中に引っ付いていきなり通話距離が短くなる。
反対に下向きに本体を付けられるとANTは腰から離れるようになり電波に影響が少なくなるのですが??!!
どのメーカーの無線機もANTを下向きには考えていないですねぇ〜。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
トランシーバー(無線機)
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
(トランシーバー(無線機))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
