REGNO GRVII 235/50R18 101V XL
- 「ダブルブランチ型消音器」や「ノイズ吸収シートII」により、サードシート(後席)まで高い静粛性を実現したミニバン専用タイヤ。
- 「レグノミニバン用サイドチューニング」の採用でふらつきを抑制。横風や路面のうねりなどの外乱入力時にも、ふらつきの発生を最小限に抑える。
- 独自技術「ULTIMAT EYE」でトレッドパターンのブロック剛性と排水性を最適化してウェット性能が向上。低燃費性能とウェット性能を両立する。

よく投稿するカテゴリ
2021年4月6日 21:55 [1441625-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 5 |
静粛性 | 5 |
このレビューは使用1週間程度での評価です。
ヴェルファイア30系前期型に乗っており、TRANPATH LuIIからの買い替えです。
その辺の比較になります。
【走行性能】
グリップのところと被りますが、道路をしっかり握ってくれている感があります。
雨天(結構大雨)の日に運転することがありましたが、滑ったり不安を覚えたりすることは特になく、問題なく走ってくれました。前と比較しても同程度以上かと思います。
【乗り心地】
低速・高速どちらでも揺れやふらつきは無く、安定した走りをしてくれていると思います。
前のタイヤより少しフワフワした印象で、16インチか17インチのタイヤを履いているような感覚ですが、80km/h以上で走っても静かで安定感があるなと思いました。
【グリップ性能】
これは前よりだいぶ強くなった感じがあります。素足で床を踏ん張っているような感覚がありますね。雨天時の走行も問題なかったです。
【静粛性】
トランパスLU2も購入当初は結構静かでしたが、これもだいぶ静かだと思います。静粛性重視の方はお勧めですね。
低速よりも高速のときにトランパスよりも静粛性が上な気がします。
【総評】
トランパスより値段はだいぶ高かったですが、その分の性能が上がったなという実感はあり購入してよかったと思っています。
購入は、大手ショップだとだいぶ高くて手がでなかったので、ネットで買って地元の店に持ち込んで交換してもらっています。
内訳は タイヤ4本約9.3万円(ポイント還元とかで約1.4万戻るので実質7.9万円)+履き替え&廃タイヤ0.6万 = 実質8.5万程で大手ショップの6〜7割くらいで済みました。
交換前までのタイヤ保管や持ち込みの手間を考えても、これだけ金額を圧縮できるのはありがたかったです。
前のタイヤはヒビが入るのが早く残念でしたので、5年または5万kmはクリアしてほしい。
また時間が経過したらレビューを更新しようと思います。
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- タイヤ
- 1件
- 0件
2017年8月10日 08:05 [1052888-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 5 |
静粛性 | 5 |
AGH30系のアルファードに付けました。
純正タイヤ→レグノGRVUへの変更です。
走行1500kmで、レグノを購入しました。
履き替えた感想
ひと言でいうと、「履き替えた瞬間から通常の道路から新しく舗装された道路を走っている様な快適」
で、別次元の走行性能になります。
この違いは、明らかな差を感じました。
タイヤ性能のキモは、静音生で紹介されているのが目立ちますが、本当の実力は運転しても疲れにくい安定した走りの方が印象深いものでした。
もちろん、静かさはあります。ただ純正も静かさではかなり性能は良かったです。カーブ性能は純正タイヤと同等のコーナリングでした。
とにかく、迷ったら購入してみて下さい。
私は、大満足でした♫
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年7月2日 19:53 [1042082-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 5 |
静粛性 | 5 |
アルファードは2台目ですが、1台目のとき、純正からレグノに替えました。今回、点検でタイヤが車検を通るかなとディーラーに言われ、やっぱり替えるならレグノだなと思い、替えました。
静粛性は大変良いです。路面からの突き上げもかなり緩和してくれて、心地良いです。タイヤの減りは、若干他のより早いようですが、その分、快適にしてくれていると思えば、問題ないです。
見積もりを取って比較し、一番安い額で、タイヤ館で購入しました。タイヤ館は、初めは高めの値段を言いますが、他店の額を伝えると、頑張ってくれます。さらに、エンジンルーム点検、ホイール洗浄、アライメント等、全部で14万3千円でした。6パーセントの値上げとか聞いていましたが、どこの店も、特売セールで、気になりませんでした。アライメントは、年1回4年分が無料だそうです。前回こういったことを知って、今回もお願いしました。安さだけを追求すればネットで買うのが良いのでしょうが、自分で何もしないでお店任せなので、満足しています。
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年6月6日 18:55 [935707-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 5 |
静粛性 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
235/50-18 |
ワンランク上の信頼性があります。
3列目迄の会話が出来る位の静かさがレグノです。
4分山位迄その静かさは、継続出来ます。
前回の GRVも耐摩耗性も充分で、ハンドリング、ブレーキング、雨天時の制動、ふらつきも無く安心して運転が出来ます。
うん十年前から、アフター品は全てレグノを入れていますが、常に進化をしているタイヤです。
ミニバンユーザーにお薦めのタイヤGRV Uです。
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC初挑戦
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
(タイヤ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
