ブルーレイディーガ DMR-BRW1010
- HDD容量は1TB、同時録画可能番組数は2番組。
- 番組表を開くと新番組をポップアップで知らせてくれる「新番組おしらせ」機能により、新番組を毎日すぐにチェックできる。
- 外出先からもテレビ番組が楽しめる「外からどこでもスマホで視聴」機能、4K撮影動画やハイレゾ音源の再生にも対応。

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.42 | 4.13 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.08 | 3.62 | -位 |
録画画質![]() ![]() |
4.52 | 4.33 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.23 | 4.09 | -位 |
録画機能![]() ![]() |
4.24 | 4.00 | -位 |
編集機能![]() ![]() |
3.95 | 3.68 | -位 |
入出力端子![]() ![]() |
3.89 | 3.83 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.77 | 4.22 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年6月29日 22:19 [929545-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
録画画質 | 5 |
音質 | 5 |
録画機能 | 5 |
編集機能 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
結構埃が目立つ外観 |
TVもそうだが派なのリモコンは非常に使いやすい |
使用後しばらく経ったので簡単に感想を。
元々、友人が使用していたブルーレイレコーダーがパナソニックのもので、扱いやすさとリモコンの合理性に魅せられていて当方も本品を購入したのだが、変わらず扱いやすいもので安堵することが出来た。
友人が使用していたものは数世代前のもので、本品にはアニメが綺麗に見えるらしい描画エンジンだの何だのと新機能がついているらしかったが、特にその恩恵は感じなかった。
多分、気にする人は気付く程度のものなのだろうと思う。
インターフェイスも特に大きく変更は無く、東芝製のものなどと比べるとシンプルで解りやすくて、人気があるのが良く解る。
上級機種になると更に拘ってゴテゴテと機能がつくのだろうが、本品は電源ケーブルとHDMIケーブル、アンテナ線をつなぐだけで利用できる。
個人的な意見だが、簡単に使えて何ぼだと思うのよね。
星は5つで。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった16人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月23日 12:14 [1424388-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 5 |
音質 | 5 |
録画機能 | 5 |
編集機能 | 2 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
すっきりシンプルで良いと思います。
【操作性】
リモコンの操作に使い始めは慣れるのに苦労しましたが(東芝→パナソニックのため)慣れてしまえば使いやすいです。
【録画画質】
5倍録画でも満足のいく綺麗さです。
テニスなど、小さな動体の動きが発生する録画の時には3倍で十分です。
【音質】
良好です。(他と比べていないのですが満足しています)
【録画機能】
直感的に録画できるのと、カテゴリー録画機能などで撮り漏れがないので満足しています。
【編集機能】
CMカット機能がない(と思われます。勘違いかも?)のが残念です。
【入出力端子】
我が家では十分事足りています。
【サイズ】
10年前の東芝VARDIAと比べると、サイズや重さが1/3くらいでは?と思えるくらいコンパクトです。
【総評】
大変満足しています。
上記のVARDIAと比べると反応速度(電源ONでの立ち上がりなど)が圧倒的に早くなり、快適です。
メーカー問わず今までのレコーダーは、光学ドライブの故障(開閉不能、読み込み不能)で泣かされてきたので、何とか長持ちしてくれる事を祈ります。
- 接続テレビ
- プラズマテレビ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年5月17日 17:09 [1128486-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 5 |
音質 | 5 |
録画機能 | 5 |
編集機能 | 無評価 |
入出力端子 | 無評価 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
コンパクトでシンプルなデザインです。電源ボタンと開閉ボタンが上にあるのでラックに収めて操作する時上から楽に押せる。
ただし蓋がBRを入れるところと連動して開くので少し面倒な時もあります。
【操作性】
可もなく不可もなし。特に不便だとは感じませんが、殊更便利と感じることもない。
【録画画質】
画質は流石BRと言ったところか綺麗に撮れると思います。
【音質】
パナソニックだけあって、音質にはこだわりを感じます。
【録画機能】
ダブルチューナーは便利です同じ時間の衛星放送と地上波のどちらも撮れるので重宝しています。
この製品を買った一番の理由です。
【編集機能】
これは使っていないので評価できません。
【入出力端子】
上記と同じく
【サイズ】
幅は大体成人男性が拳を握って横にした状態を想像して、肘の辺りにピッタリ来るサイズです。奥行きは成人男性のLLサイズの手袋と同じ大きさの手から少しはみ出すぐらい。
厚さがとても薄く成人男性の親指の長さの範囲に収まるぐらい薄いです。
本当に機械の進化は早いもので、以前のDVDとHDDを積んだデッキの大きさからは想像できないコンパック差を実現していると思います。
【総評】
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年3月18日 21:25 [1095259-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
録画画質 | 4 |
音質 | 4 |
録画機能 | 3 |
編集機能 | 3 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 4 |
2年ほど経過したので再レビューします
<デ ザ イ ン>
飽きのこないベーシックな感じ
本体表示が以前の機種より小さめのようです
<操 作 性>
電源とトレイ開閉ボタンは左右に
離したほうがいい、度々押し間違いが・・・
全体的には無難な操作性ではありますが
たまに操作するようなボタンは
はっきりいって要りません!
実用ボタンの配置、大きさを最適化し
ブラインドタッチでの
操作性を向上してほしいところです
<録 画 画 質>
離れてみるのには十分・・・
以前のレコーダーより画質がきれい
(32インチHD液晶テレビで使用)
<音 質>
可もなく不可もなく、無難な音
<録 画 機 能>
2番組録画時、
片方をDRモードにしなくても良くなった
いまどきのレコーダーは多機能ということもあり
初めてレコーダーを使う方は
動作の仕方に戸惑うこともあります
あとは慣れでしょう・・・
<編 集 機 能>
並べ替えはダビング時、編集機能
として選ぶことができるが
再生時にも並び替え機能があるとよい
(録画の逃し、見逃し、編集逃しが減る)
あと他社に普通についてる機能が少ないです
使って便利と思われる機能は
率先して実用化してほしいですね
<入 出 力 端 子>
オーディオアンプにつなぎたいので
アナログ音声出力ぐらいは付けて欲しい
<サ イ ズ>
コンパクトでちょっとのスペースに収まる
よって接続が楽になります
<満 足 度>
他社のレコーダーを使ったことがないので
比較するメーカーがありませんが
値段の割にはCPが高いです
買ってよかった・・・入門機に推薦です
<総 評 な ど>
以前はディーガDMR-BW800を使用
旧機種で焼かれたディスクをHDへの
書き戻し時、高速ダビングボタンを選べず
DR〜4倍モードを選ばなければならない為
本当のところの画質が分かりにくい
(DR以外では時間もかかる模様)
レコーダーは
一定の空き容量を確保した方が動作が安定します
半年〜1年に一度は全番組の断捨離をお奨め・・・
長持ちにつながりますよ!
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年3月12日 13:54 [1111675-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
録画画質 | 4 |
音質 | 4 |
録画機能 | 4 |
編集機能 | 3 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 4 |
2016年頃に5年前のHDDを買い替えで購入
現在も現役で使用中
全く壊れる様子はゼロです
2チューナー搭載で裏番組を録画できる
(同じ時間帯に見たい番組が重なってもOK)
のと、
録画番組であれば早送りやCM飛ばしもできるので、
休日とかに貯めておいたものを一気に見たりができる
を目的に購入
結果、満足しています^^
操作もサクサクで、
リモコン押して動きが遅くてイラって事はないです
ちょっとした仕様をこちらでも紹介しているので↓良かったら見てみてください^^
http://blog.livedoor.jp/okiisland/archives/7759865.html
- 接続テレビ
- その他
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年3月4日 21:49 [1109495-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 4 |
音質 | 4 |
録画機能 | 3 |
編集機能 | 3 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
コンパクトでいいですが、ホコリが目立ちます。前面を蓋にする必要があるのかな…
【操作性】
メニューの階層がこなれていなというか、バラバラに機能を作って最後にまとめた感じがして直感的ではないですが、まあこんなもんだろうと思います。
簡単メニュー>見るから録画一覧を表示すると、文字サイズが大きすぎて一度に表示できる番組数が少ないのと、画面右上に常に宣伝が出ているのが嫌です(消し方がわからない)。
【録画画質】
特に不満はありません。
【音質】
特に不満はありません。
【録画機能】
前に使っていたソニーのほうが番組を探すのはやりやすかったですが、慣れればまあなんとか。
【編集機能】
ディスクに焼く前に簡単にCMだけカットできると良いのですが、そういう機能はないようです。
【入出力端子】
過不足なく有ります。microUSBスロットがあると良かったです。
外部機器からムービーを取り込むとき、USB接続だとダメで、何度か試してようやく認識されるとか、で、SDカードを取り出してレコーダーに挿入すれば読み込めるとか、相性なのか不安定なのか気になる点は有ります。
【サイズ】
コンパクトで良いです。
【総評】
色々書きましたが、大きな不満はありません。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年12月30日 21:53 [1091201-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
録画画質 | 4 |
音質 | 4 |
録画機能 | 2 |
編集機能 | 3 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
DVDプレーヤが壊れたので
TOSHIBAの録画機能付きTV(32H3000)に引っ付けたので、それと比較しながら
・デザイン
見た目はシンプルでキレイ。でも他の人も言うとおり、ONかOFFか分かりにくい。寝室に置ける仕様か?
・操作性
SDから動画を読み込んで再生するとかネット再生とかできるので◎、
ただいくつか、難点が
番組表が見づらい。情報量をもうちょっと選べないものか?
CDから音は取り込めるけど、それを音源としては聞けないとかmp3は取り込めないとか
機能的には出来るはずなのにやってないことが多い
・画質、音質
差は分りません
・録画機能
2ch録画できる点はいいですが、番組表に追従しないのがイマイチ
休会になったり、延長で他とバッティングしたりした時の処理は他の人も書いている通り最悪です
もうちょっと他社を見習えばいいのに
・編集機能
?
・入出力端子
必要十分
・サイズ
コンパクトでよい
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年12月29日 19:30 [1090883-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 5 |
音質 | 4 |
録画機能 | 5 |
編集機能 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
シンプルでいいと思います。
【操作性】
録画した番組を観るときにCMを簡単に飛ばせるので快適に観ることが出来ます。
ただ、スタートと停止のボタンの間がせまいので押し間違えることがよくあります。
【録画画質】
きれいです。
【音質】
悪いということはないです。オーディオに繋いでいみると良し悪しが分かりやすくなるかもしれないです。
【録画機能】
録画予約をスマホやパソコンからも出来るので出先でも録画漏れの心配がなくて満足しています。
【編集機能】
編集で切ると、その直前の部分の音声が消えてしまうのがちょっと嫌だなと思うくらいで、全体的には満足しています。
【入出力端子】
普通に録画して観る分には不足はないです。
【サイズ】
テレビの横幅より小さく、コンパクトなのでいいと思います。
【総評】
とても使いやすくて満足しています。
買い換えるときもディーガにしようかなと思ってます。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年12月5日 21:39 [1084169-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 5 |
音質 | 5 |
録画機能 | 5 |
編集機能 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
シンプルで良いです。
【操作性】
多少は余計な機能があるので必要な機能を探してしまうことがありますが、おおむね満足しています。
【録画画質】
問題ありません。
【音質】
ONKYOの外部スピーカーを使っておりますが、放送番組を視聴している場合と変わりはありません。
【録画機能】
DLNA録画で心配される、番組の最初と最後が録画されない現象は、今のところ起きていません。
【編集機能】
申し分ないです。
【入出力端子】
必要にして充分です。
【サイズ】
とてもコンパクトで驚きました。
【総評】
これ以上の高機能機種は必要ありませんが、HDD容量だけもっと欲しいですね。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年10月18日 17:37 [1071173-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 4 |
音質 | 4 |
録画機能 | 4 |
編集機能 | 4 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
デザインはスッキリしていて、
男女とわず、気にいるのではないでしょうか?
操作も、あまり機械が得意じゃない人でも使えると思います。
実際、低学年の子供もすぐにマスターしました。
画質は細かく設定できるし、最高画質なら、本当にきれいに録画できます。
編集機能も、申し分ないです。プロなみに編集したいなら別ですが、そこまで求めていなかったので。
入出力端子は、充分にあります。あまる位じゃないでしょうか?一般的な使い方だと。
サイズも小さいですね。一位二位を争うのではないでしょうか?
軽さもあります。運ぶのが以前のプレイヤーに比べ楽でした。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年8月16日 19:05 [1054602-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
操作性 | 2 |
録画画質 | 無評価 |
音質 | 無評価 |
録画機能 | 3 |
編集機能 | 1 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 4 |
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






(ブルーレイ・DVDレコーダー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
