ブルーレイディーガ DMR-BRZ1010 レビュー・評価

2015年10月16日 発売

ブルーレイディーガ DMR-BRZ1010

  • HDD容量は1TB、同時録画可能番組数は3番組。
  • 番組表を開くと新番組をポップアップで知らせてくれる「新番組おしらせ」機能により、新番組を毎日すぐにチェックできる。
  • 外出先からもテレビ番組が楽しめる「外からどこでもスマホで視聴」機能、4K撮影動画やハイレゾ音源の再生にも対応。
ブルーレイディーガ DMR-BRZ1010 製品画像

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○ ブルーレイディーガ DMR-BRZ1010のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ブルーレイディーガ DMR-BRZ1010 の後に発売された製品ブルーレイディーガ DMR-BRZ1010とブルーレイディーガ DMR-BRZ1020を比較する

ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020

ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年10月14日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1010の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1010の店頭購入
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1010のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1010のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1010のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1010の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1010のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1010のオークション

ブルーレイディーガ DMR-BRZ1010パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月16日

  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1010の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1010の店頭購入
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1010のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1010のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1010のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1010の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1010のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRZ1010のオークション
ユーザーレビュー > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRZ1010

ブルーレイディーガ DMR-BRZ1010 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.98
(カテゴリ平均:4.00
レビュー投稿数:67人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.21 4.14 -位
操作性 リモコンや本体の操作のしやすさ 3.72 3.63 -位
録画画質 映像の鮮明さなど 4.27 4.32 -位
音質 音質の良さ 4.03 4.09 -位
録画機能 録画しやすく、機能が充実しているか 3.99 4.01 -位
編集機能 編集機能は充実しているか 3.47 3.68 -位
入出力端子 端子の数 3.66 3.83 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.63 4.22 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

ブルーレイディーガ DMR-BRZ1010のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ほがらかパパさん

  • レビュー投稿数:166件
  • 累計支持数:639人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
17件
0件
洗濯機
1件
14件
デジタルカメラ
2件
10件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性4
録画画質4
音質4
録画機能4
編集機能4
入出力端子4
サイズ4

随分と前の購入ですが、まったくかけていなかったので、評価してみます。
結論から言うと、リーズナブルだったので、満足です。デザインや操作性、画質、音質などは、ディーガを購入されている方であれば、普通と評価されると思います。
そう、この機種、普通なんです。
普通、ぜんぶ、普通、しごく、普通。だから満足度が5になります。
HDD容量は1TB、同時録画可能番組数は3番組、外出先からもテレビ番組が楽しめる「外からどこでもスマホで視聴」機能、4K撮影動画、ハイレゾ音源の再生。そう、今の時代普通なんです。
普通だから意味がある。そんなマシンです。

接続テレビ
プラズマテレビ

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

1000vaさん

  • レビュー投稿数:105件
  • 累計支持数:311人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
5件
ノートパソコン
8件
0件
タブレットPC
8件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性2
録画画質5
音質無評価
録画機能5
編集機能4
入出力端子4
サイズ5

【デザイン】
デジタル表示画面が前面にあるだけ、前面カバーを開けば、各種カードスロットや操作ボタン、光学ディスクドライブが出てきます。控えめな感じです

【操作性】
リモコンを使っての操作は若干モッサリしています。
ボタンを押して1秒弱で画面が切り替わったりしますので、操作が効いているかどうかの判断を誤り、操作ミスが出る場合があります。

【録画画質】
特に問題なしです。

【音質】
接続しているテレビに依存しますので、無評価です。

【録画機能】
同時録画機能も充実しているので、録画漏れとはほぼ無縁です。
また、スマホのアプリやブラウザで遠隔録画予約が可能で、録画番組の再生、放送番組をリアルタイムでストリーミング視聴も可能です。
録画再生周りの機能に関してはかなり充実していると思います。

【編集機能】
ダビング程度しか使っていません。
特に問題ないと思います。

【入出力端子】
必要十分な種類、数は確保されているので、不満はありません。

【サイズ】
設置して前面から受ける印象の割には奥行きが短くコンパクトで軽量です。
スペースも食わないので良い感じです

【総評】
ハードディスクレコーダーとしては非常に優秀な働きを見せてくれています。
録画や再生については、スマホのアプリを使って出先から遠隔操作や録画番組の視聴が可能で非常に便利です。
本来の用途で使用する基本機能はしっかりしていますので、録画再生用として使う分にはおススメですが、付属のネットアプリ系(Youtube、AmazonPrimeVideo)の操作性が非常に重たく、使っていてストレスを感じるレベルです。
特にAmazonPrimeVideoは動画再生でアプリが落ちて、メニュー画面に戻ってしまうという不具合が頻発するので、非常にストレスが高いです。
ここ最近PrimeVideoを頻繁に視聴するので、できる事ならば、ファームウェアの更新などで改善して欲しいです。

接続テレビ
プラズマテレビ

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ねこっちーずさん

  • レビュー投稿数:149件
  • 累計支持数:505人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
4件
1192件
ゲーム機本体
7件
196件
ブルーレイ・DVDレコーダー
5件
130件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性3
録画画質5
音質無評価
録画機能5
編集機能無評価
入出力端子4
サイズ5

【デザイン】

見た目的にも質感的にも満足しています。

【操作性】

本体側のボタンは必要最小限でほとんどの操作はリモコンですが慣れてしまうと気になりません。操作性はしやすいと思います。

【録画画質】

細かく画質を選択出来ること、BD-R(1枚あたり)で換算した録画容量の把握もしやすいのが助かっています。

【音質】

無評価とさせていただきます。

【録画機能】

番組表は使い始めた当初、戸惑いましたが慣れてしまったのか今は問題なく使っています。

【編集機能】

チャプター程度の調整しか行っておりませんので無評価とさせていただきます。

【入出力端子】

テレビへの出力はHDMI端子ですが、CATVセットトップボックスとの接続でi.LINK端子接続が必要なため、この端子を搭載している本機種はとても重宝しています。

【サイズ】

コンパクトです。以前使っていたソニーのBlu-rayレコーダーは奥行きがだいぶありました。でも、パナソニック製は奥行きが短いので端子や配線類をまとめるのが容易です。

【総評】

購入からほぼ3年経ちました。購入当時約45,000円くらいだったと思いますが今のところ、故障もなく動いています。

以前は東芝やソニー製のBlu-rayレコーダーを使用していましたがCATV番組を録画したかったので本機種を購入しました。

外付けハードディスクを併用しているため、容量を消費する高画質な番組は録画しやすくなりました。

5年保証を組んでいるので最低でもこの期間は使いたいと考えています。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

JJ Jr.さん

  • レビュー投稿数:62件
  • 累計支持数:129人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

USBメモリー
5件
2件
外付けHDD・ハードディスク
6件
0件
トースター
2件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性4
録画画質5
音質4
録画機能5
編集機能無評価
入出力端子3
サイズ5

テレビがパナなのでレコもパナと決めており二台目のメインで利用。安定していて故障もなく、機能も進化して満足度が高いです。

NW機能は良好で、BDでないRD-X9からのネットダビングは重宝してます。
最近3TBのUSB-HDDをつなげましたが、これも安定してます。

リモコンも真ん中の丸い部分がBZT-600よりカチカチ音がしないのも良いです。結構押す頻度が高いので静かさを求めている人には良いでしょう。

自分用フォルダ(ラベル)が弱いのが残念ですが、年末など同時録画が4本もあるので、2台体制で工夫して回避してます。

他にも機能がたくさんあり持て余してますが、安定して使えているのが何よりの満足です。


接続テレビ
プラズマテレビ

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kidago44さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:35人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
2件
2件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
録画画質4
音質4
録画機能5
編集機能3
入出力端子3
サイズ5

メディアアクセスのアプリを使って、外出先で視聴したり、録画予約したりと、非常に便利です。私のやりたいことはほぼできるレコーダーです。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

テレビでハングル講座さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:47人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
3件
3件
ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
4件
DVDメディア
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン3
操作性3
録画画質3
音質3
録画機能5
編集機能1
入出力端子3
サイズ4

1.BW,BZTシリーズ等で多発していた「予約録画の失敗」「予約の無効」「AV電源抜け」がBRZシリーズでは一度も発生していません。制御システムの設計が改善されPC部に余裕が出来たのなら安心なのですが。(継続評価中)
2.「ドライブレコーダー」が明らかに悪くなっています。ダビング失敗の多発(→修理依頼)、ダビング中の掃除機並み回転ぶれ騒音等、レベルがダウンしています。(複数機で確認) 寝室で使用するものなので少し真剣に取り組んでほしい。TVのボリュームを上げないと聞こえないほどです。
3.SeeQVaultのUSBHDDへダイレクトに高速モード録画が可能です(従来DRモード) VeryGood!
4.DR→高速モードへの「変換時間」が大幅に早くなりました。HDD容量の負荷が軽減されています。VeryGood!

過去のクレーム内容に対応した痕跡が見られて喜ばしいですが、ドライブレコーダーがだめでした。

この機種は、生産中止となっていますが、BRZシリーズをお奨めします。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アーゲンフェルトさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性2
録画画質5
音質5
録画機能5
編集機能3
入出力端子3
サイズ5

性能と価格から考えれば、コストパフォーマンスは、「良い」と評価していいでしょう。
製品サイズはとてもコンパクトにまとまっていますし、画質・音質ともに合格点をあげられます。録画可能番組は地上波2+CS(BS)1の3番組同時が可能で、まあ普通これくらいあれば十分かと。
不満点は、まずリモコンで、ボタン配置に今一つ考慮が欠けるところ。よく使うボタンの一部が押し間違いやすい並びになっていて、これはなかなか慣れません。また、当方は同じパナソニックのビエラおよびCATVのSTBに接続しているのですが、リモコンのデザインがそっくりで、しょっちゅう間違えます。
録画+編集+ダビングを同時に行うと、「故障?」と勘違いするほど、明らかに処理が遅くなりますが、これは性能の限界ということでしょう。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ケロコちゃんさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
洗濯機
1件
0件
電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性3
録画画質4
音質4
録画機能4
編集機能4
入出力端子4
サイズ4

以前もパナのブルーレイを使っていましたが、3番組同時録画をしたくて、買い替え。
シンプルに使いやすいが、電源を入れてからの、立ち上がりが遅いところが気になる。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ダンデーおパパさん

  • レビュー投稿数:124件
  • 累計支持数:408人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
18件
外付けHDD・ハードディスク
9件
0件
セキュリティソフト
5件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
録画画質5
音質5
録画機能5
編集機能5
入出力端子3
サイズ5

5年前の1TBのディーガが、故障 日本製で良かったが
あまり期待せずに、購入。期待は外す事が多いので。

【デザイン】
 シンプルな構造とパネルで、コンパクトになって、設置も楽です。

【操作性】
 5年前のリモコンは蓋をいちいち開けないと、文字編集で
 きず、とても リモコンは使えたものではなかった。
 今回、全てのボタンが外に出てるので、操作性は格段に上がる。

【録画画質】
 詳細設定カスタマイズが、出来るので、自分の好みにHD画質を
 変更でき、より綺麗になった。

【音質】
 大きな変化は、わからないですが、ドルビーデジタルで聞き取りやすく、迫力ある音となってる。 
音質は取付るTVに左右される。
TVは、5年前の日立Woooで、ボディ厚みあり、大音量でも
厚みある音を再生してくれる、なので音質良く感じる。

【録画機能】 
 かなり、フォルダーや保存場所など選べる。
 自分は、IOdataの静音HDD 2TBを取付
 映画なとを保存してる。
 seeQ HDDも検討したが、自分にはメリットがない、
 本体変更設定で、formatすると編集できない。
 
 自分は、QVag画質して、SDカードで、車のナビで再生
 してみるので、外付けHDDでも、QVagで保存出来ると嬉しいです。
 
 値段も手頃で、3チュウナー同時録画出来るのがよいです。
 自分の録画はBSCSが殆どなのでよいです

【編集機能】
 リモコン良くなってよいのですが、かなり変わったのは、
 編集画面です、昔のはアナログ時代の編集画面で、
 文字もボケて、目が悪くなったよな感じでしたが、
 今回は、しっかりguide文字もくっきり、ハッキリ HD画質なってて、編集や予約もすっきりやれます。

【入出力端子】
 少し気になります。HDMI端子が1コしかないのが、
 不満です。
 部屋リンクネットには繋がないので。

【サイズ】
 とてもコンパクトで、設置も片手で持って作業できます。
 
【総評】
 始めは期待してなかったのですが、使ってみるとかなり
 改善されて、購入して良かったです。
 中国製なってるので、耐久性はこれからで、
 分かりませんが。

 

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

MichaelCatさん

  • レビュー投稿数:169件
  • 累計支持数:593人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

データ通信端末
3件
12件
Bluetoothスピーカー
11件
0件
スマートフォン
5件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性3
録画画質5
音質5
録画機能3
編集機能4
入出力端子5
サイズ5

これまで使用していたレコーダーはいずれもフォルダ的な入れ物に放り込んで(移動)自分なりの整理ができていたので、本機でも当然できると思って購入したがハズレてしまった。

6種類までのラベルが設定できるものの、レベルというタグが付くだけで、収納されるのは全ファイルが一か所のようだ。
パソコン感覚がにじみ付いているせいか、違和感が大きい。

大容量のハードディスクにも対応しているのに、目的の録画番組を探すとなると、検索機能に頼らざるを得ない。検索するとなると文字入力も必要になり、リモコンのボタンを押して入力するのもかったるい。

カテゴリで探すこともできるが、番組ファイルに紐つけられているカテゴリが自分の思惑とは外れていたりして、余計なファイルがヒットしたりして、なかなか思いどおりの検索はしがたい。

本機が自分の使い方とマッチしなかったといえばそれまでだが、大容量で大量の録画ファイルを管理するシステム、もう少し使えるようにはできなかったものか、それだけが残念だ。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

暫定10位さん

  • レビュー投稿数:26件
  • 累計支持数:53人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

メモリー
4件
0件
Bluetoothスピーカー
2件
0件
扇風機・サーキュレーター
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
操作性1
録画画質3
音質3
録画機能2
編集機能無評価
入出力端子4
サイズ5

sony BDZ-X95 のドライブが故障してしまい、
オンサイト修理を依頼したら、当日になって電話で
「ドライブが生産中止で修理できません。
  xx(型番は忘れた)なら3万円(くらいだった気がする)で交換します」
とか言われて腹が立ち、こちらにしました。

良いところ
 ・たまたま持っていたAQUOSPHONEが録画持ち出しに対応していて使えた。
 ・DNLAに対応しているので、2台のPC間のファイル共有サーバとして使える。

ダメなところ
 ・番組名で録画できない(Sonyではあった)ため、
  自分で毎週何曜日の何時から何時までと指定する必要がある。
  "おまかせ機能"という設定をもとに自動で録画する機能はあるが、
  これを使うと、同じ番組名を1つのフォルダにまとめられない。
  (たくさんリモコンのボタンを押せば手動でまとめることはできる)
 ・録画済みファイルを検索・整理する機能が乏しい。
  →初期設定では
   録画済み一覧からスポーツ、ドラマ、アニメなどジャンルごとにタブ分けされて表示できるが、
   これが最大3つしか表示できない。(つど設定で切り替えはできる)
   残りのジャンルは「すべて」から探す必要がある。一覧のソートは不可。

今のところ買って2か月くらいなので良いが、録れば録るほど
ウィークポイントが効いてくる予感…

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

JAMMERさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
操作性2
録画画質4
音質4
録画機能2
編集機能2
入出力端子3
サイズ5

今までtorne/nasneを使っていて、PS3故障のため初めてのブルーレイレコーダーとして購入しました。

結論を申しますと、かなりガッカリです。
あまりにも使いづらいリモコンと、あまりにも見づらく使いづらいソフトウェアインターフェースに愕然としました。
文字入力してると魂が擦り切れていきます。
何年も開発を続けてきていて、未だにこういう状況なんですね。

戻るボタンの挙動、ストレスたまります。
文字サイズも無駄に大きすぎて一覧性が非常に低い。
頼むからまともなUI/UXデザイナーを雇って下さい。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あんころもっちさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
録画画質5
音質4
録画機能5
編集機能5
入出力端子5
サイズ4

親の為に購入しました。操作わかりやすく、プライベートビエラとあわせて、お部屋ジャンプリンクで使用しています。
録画もトリプルなので安心してどんどん録画できます。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ETAHさん

  • レビュー投稿数:118件
  • 累計支持数:522人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プレイステーション4(PS4) ソフト
51件
3件
スマートフォン
11件
5件
プレイステーション5(PS5) ソフト
15件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
操作性5
録画画質4
音質4
録画機能4
編集機能4
入出力端子4
サイズ5

同じパナソニック製BDレコーダーからの買い替えです。
最初はWチューナーのDMR-BRWを買おうと思ったのですが
過去の機種と違ってyoutubeを見る機能が削除されてたので
こちらを選びました。

操作は軽快で概ね問題はないんですが、
私の家のアンテナとの相性なのか
CS-20以降の受信感度が悪いです。
台風などで天候が悪くなっただけですぐに映らなくなります。
テレビ側のCSチューナーに繋ぐとちゃんと映るので
レコーダー側の問題だと思います。

サポートセンターに連絡しても
初期不良とは認めてくれないようなので一体どうすればいいのでしょうか。
天候が良ければ問題無く使えるんですが。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

電子おたくさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
153件
タブレットPC
0件
78件
ノートパソコン
1件
15件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性4
録画画質5
音質5
録画機能4
編集機能5
入出力端子5
サイズ5

今までソニーでしたが、最新のソニーの評判が悪すぎるので、パナソニックに乗り換え。
番組名で録画機能があれば言うこと無いんですが。その点考慮して★-1。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

ブルーレイディーガ DMR-BRZ1010のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

ブルーレイディーガ DMR-BRZ1010
パナソニック

ブルーレイディーガ DMR-BRZ1010

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月16日

ブルーレイディーガ DMR-BRZ1010をお気に入り製品に追加する <1409

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ブルーレイ・DVDレコーダー)

ご注意