
レビュー表示 |
|
---|
よく投稿するカテゴリ
2019年12月5日 21:57 [1280944-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
ダイニングテーブルからテレビまで5mくらいあり、音声がかなり聞き取りづらいためこちらを購入してみました。
接続は簡単て、付属のケーブルでテレビのヘッドホン出力と繋ぐだけです。
テレビはソニー製を使っているので、リモコンの設定は要りませんでした。
音量は若干小さいように思いましたが、至近距離で聞くなら全然問題ありません。
リモコンも必要十分な機能があり、とても便利です。
ちょっと値段は高かったですが、満足度はたかいです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年10月28日 20:46 [1271109-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
VOLつまみですが、PUSHでつまみが出てきてONになり音量設定でき、再度PUSHするとつまみが引っ込み電源OFFになりますが、・・・つまみ・・・が回転しなくなり故障しました。
クリクリやっていたら電源のPUSHもできなくなりつまみが格納しません。
この症状でつまみの音量だけは調整(音量大小)できていたのですが、2日目に音が出なくなりました。チャンネルは切り替えが可能です。
この症状は2度目で1度目は購入後10か月目ごろだったので不良交換ができましたが、移行1.5年くらい経過しているので不良交換は?だと思います。
これは設計不良の類で、PUSH機構などをやめ、通常のラジオなどのように回しきったら電源OFFになるようなシンプルな構成にしたほうが良いのではと思います。
こんな不具合はありませんか?
次は他社検討しようと思っていますが、他に良いメーカーの製品はありませんか?
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年9月20日 13:11 [1260765-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 3 |
使いやすさ | 4 |
テレビのセリフが聞き取りにくくなったので購入した。手元から音声が聞き取れるので良くなった。それでも録画を再生中に2,3度聞き直しても不明な時がある。音の調整をもう少し細かくしてほしい。大きすぎる音を少し調整すると小さすぎたりする。聞き取りだけのために買ったがテレビのリモコン機能もついており不要だ。つけるなら必要な機能を選べるものにして録画機のリモコンを仕舞いたかった。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- テレビオプション
- 1件
- 0件
2019年1月31日 16:30 [1196341-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 3 |
ワイヤレススピーカーを使用始めてから、この機種で3台目です。前の機種もSRS-LSR100でした。
この機種はリモコンがついているので便利です。ただ、難点は裏側のボタンに触れやすく設定がすぐに変わる点。
音質もよく聞き取りやすい。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年10月24日 16:33 [1168577-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
耳の遠い母のために購入しました。
テレビが東芝のREGZAだった時は同じ東芝のTY-WSD11を使っていましたが、ソニーのブラビアに変えたところブラビアにアナログの音声出力が無いため、仕方なく光デジタル接続できる本機を買いました。
ブラビアA9Fはヘッドフォン出力ではテレビのスピーカーと同時出力できないためです。
東芝のTY-WSD11と比べて、高音がクリアです。指向性も強いようで、TY-WSD11の時は部屋中がうるさくなるほどボリュームを上げていましたが、本機なら一緒にテレビを見ていても許容範囲です。聞きようによってはサラウンド効果っぽいし(^^;
加齢による難聴は、高音が聞きづらくなり、低音はそうでもないことが多いので、そういう意味で本機の音質の方がTY-WSD11より優っているように感じました。
リモコンも便利です。赤外線方式のようですが、どちらを向けても反応します。本当に赤外線?と思うくらいです。
送信機側は付属のACアダプターで電源供給、手元の受信機は充電したバッテリーですが、ACアダプターを使って給電もできます。そのACアダプターは別売り(送信機用は付属品)ですが、送信機用のACアダプター、ケーブルをそのまま使えますし、汎用のUSBのACアダプターが使えます。ケーブルを間違えなければ問題ないです。
東芝のTY-WSD11は電源スイッチが回すタイプで、オンオフが分かりにくかったのですが、本機は押すタイプでよくわかります。
ただ、押した状態がオフで押されてない状態(つまりボタンが高く出た状態)がオンです。普通の押しボタン式スイッチとは逆なのでちょっと紛らわしいですが、とにかく大きいボタンなので使いやすいです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年7月1日 22:16 [1139585-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
耳の遠くなった両親にプレゼント。大変喜んでもらえています。
【デザイン】
楕円形でスッキリまとまっていて良いですね。変に自己アピールしないので、
どこにおいても目立たず、スピーカーとして良い感じです。
【機能性】
ワット数が小さいので、音の大きさはどうかな、と思っていましたが、
目の前で聴くわけですから十分な大きさでした。
音質も問題なし。人の言葉が聞き取りやすくなるので、その辺の
周波数に弱い高齢者には喜ばれます。
【使いやすさ】
そもそもスピーカーなので、音量つまみがデカい、というところが一番のポイント。
チャンネルは今までのリモコンを使っているようです。持ち運びも楽々。
【総評】
SONYブランドとはいえ、値段はもう少し安くできなかったでしょうかね。
とはいえ、変なスピーカーの商品を買って悔やむよりは、オーディオにも
ある程度力を入れているSONYの商品を選んだのは正解だったと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年4月9日 17:48 [1119142-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
母親の耳が遠くなりテレビの音が大きくなって困っていました。
一緒に見ているときは気にならないのですが、仕事をしている時など
テレビの音を聞きたくない時に大音量の音を聞かされると頭が痛くなるほどに。
少しでも効果があればと思い購入しましたが、効果は抜群。
機械音痴の母でも操作を一発で覚え、肝心のテレビの音も全く気にならない
程小さくなり、音の洪水から解放されました。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年4月1日 12:19 [1116837-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
18畳リビングの横にL字状に8畳のキッチンがあり、台所に立っているとTVの音が聞き取りにくく購入してみました。
最初は安いラジカセみたいな感じかな?と思っていましたが、とても聞き取りやすいです。妻も満足していました。水仕事すると自動で音量あげてくれます。設置も簡単、このてのテレビスピーカーでは一番音質がいいです。
ちょっと高いかな?
私は既にホームシアター設置してますが、+5000円出せば安いサウンドバー買えちゃうし…
例えば我が家みたいな間取りやTVの場所がキッチンから遠いとか、夜の晩酌時にホームシアターONすると子供達が起きちゃう、なんて時は最強かも。これで老後も安心ww
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年2月28日 14:28 [1108263-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
以前は離れた場所で見るときは、ボリュームをあげるか、Bluetoothに繋いで聞いていました。
テレビの音声は良かったのですが、録画やブルーレイの時は全く機能をせず聞けず仕舞いでいました。
ブラビア・55X9000Eを購入するときのパンフレットに、このSRS-LSR100が載っていたので購入しましたが、
長年の悩みを解決してくれました。
録画番組が手元で聞けるし、ブルーレイも聞けるので、とても良かったです。
テレビとSRS-LSR100の音声が別々に操作できるの良いですね。
使いやすさも文字が漢字で書いてあり、高齢者にも判りやすく助かります。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年8月24日 14:47 [1056511-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
少し離れていてテレビからは影になるところにキッチンがあるが、Bluetoothなので切れることなく聞くことができます。
(以前は赤外線のヘッドホンを使っていたのでキッチンでは使えず、テレビの正面でも少し向きを変えるだけできれてしまっていた)
これにより、隣の部屋で寝ている乳児に気兼ねして見れなかったテレビを観ることができるようになりました。
キッチンでテレビの音声のみでも聴ければニュースや情報番組で観たい場面を見逃すことが少なくなります。
また、音質も良いため、近くに置いてテレビの音声がはっきり聞こえます。
大変便利だと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年7月29日 17:12 [1049655-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
【デザイン】可愛いデザインで気に入っています
【機能性】光入力もありTVとの接続も簡単で良いです
【使いやすさ】SW兼ボリューム用のつまみが大きく操作しやすいです
【総評】最近はTV自体のボリュームは下げ、もっぱら本商品で聞いています。周りで本を読んでいる人からも煩がられなくなり、聞こえやすく大変気に入っています。別部屋様に追加購入を検討中です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年7月1日 20:49 [1041763-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 3 |
使いやすさ | 4 |
【デザイン】
ボタンが大きく、日本語表記で分かりやすい反面、若い世代にはヤボったいものに見えるのかな。機能を優先して作られたと解釈すれば納得できる。
【機能性】
買う前に想像していた以上の音質。
なかなか良い。音楽番組でも楽しめる。
特に映画やドラマでは、台詞やBGMに隠されていた風景音や聞き逃す細やかな音にも気がつく。さりげなく聞こえる。
周囲の音に反応してボリュームが変わる「おまかせ音量」や映画やドラマの台詞部分では大きく、聞き取りやすくする「ボイスズーム」機能は秀逸。年寄には便利です。
【使いやすさ】
この機種のデザインのキモになっているボリュームが良い。大きく、回してコントロールするけど分かりやすい。これが一番使いやすさ、分かりやすさを表している。
使い終われば充電台の上に置くという事で片付けるのでこれまた分かりやすい。
【総評】
総じて分かりやすく、それでいて十分な機能が高評価。
減点部分は次の通り。
電子レンジの電磁波周波数がと干渉するのか、電子レンジを使うと音飛びがする。これが最大の欠点かな?
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年4月13日 20:42 [1020250-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
ダイニングで使用//ダイニングテーブルの上に置いて、少し離れた場所にあるテレビを見ています。今までは、テレビの音量を大にして見ていたので、家中が、うるさくなっていました。テレビにスピーカーを設置しようかとも考えたのですが、場所を取るのでそれも嫌で。台所の換気扇の音でテレビが聞こえないと言うことも無くなり、形も可愛いのでインテリアの邪魔にならず、安っぽい音で無いのも良いです。。余談ですが、アニメのNARUTOを見ている時、テレビの音量を大きくすると、音楽が大きく、セリフが小さいので、とても見ずらかったのですが、見やすくなりました(*^。^*)値段で考えてしまいましたが、購入して良かったです!
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
プロフィールオーディオ・ビジュアル評論家。ビジュアルグランプリ審査員。THX/ISF認定ホームシアターデザイナー。日本オーディオ協会 諮問委員。「デジタルホームシアター普及委員会」委員。
専門誌、ネット、テレビなどのメディアを通じて機器の選び方…続きを読む
2017年2月26日 10:29 [1006827-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
本体と、音声送信機兼充電器 |
背面から強力かつワイドにリモコンを発信 |
付属品も充実。光デジタルケーブルも! |
メーカーからサンプル機(メディア用)をお借りしてのレビューです。
【デザイン】
デザインには好みがあると思いますので、写真などを参考にご判断頂ければと思います。
リモコン部分のボタンや文字が大きくて見易く、かつ、卓上の上に置いても格好悪くなく、上出来に思います。
【機能性】
本機の主機能である音質や音量は、30型〜40型の液晶テレビ相当に思います。
特段に音量や音質が優れているとは言えませんが、手元に置くならそれほど大音量にする必要はなく、充分なクオリティーです。
「ボイスズーム」機能は、聴き取り易くする効果も確認でき、シニア層は重宝すると思います。
テレビからの音声は、アナログとデジタル(光)のどちらかを選択可能ですが、一般的なテレビのイヤホン出力を用いると、テレビ側の音質に左右され、歪んで聞こえるケースもあると思います。可能なら、デジタル接続をお薦めします。(光ケーブルが付属しているのも親切ですね)
【使いやすさ】
電源ボタンが大きく、オン時は飛び出した状態、オフ時は本体に沈むので、直感的に理解できます。
テレビリモコンはプリプログラム方式で、ソニー以外のメーカー製品も操作でき、設定も非常に簡単で迷いませんでした。
音声ケーブルを接続するベース部分は本体の充電器を兼ね、充電は乗せるだけで済むのも便利です。また、細いワイヤーですが、可動式の取っ手も、持ち運び時に掴みやすく、落下などを低減してくれると思います。
【総評】
充電台に乗せるだけ充電でき、大きなボタンで操作も明快。音量がダイヤルを回転するように調整できるなど、シニアも楽々と使いこなせると思います。
外観も良く音質も実用充分。テレビ用の手元スピーカーとして、とても良い製品だと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
テレビオプション
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】そこそこ安PC
-
【おすすめリスト】真面目に12万ゲーミング
-
【その他】自作PCピックアップ
-
【欲しいものリスト】タッチパネル
-
【欲しいものリスト】複合機FAX
(テレビオプション)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


