-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG3630 [ブラック]
- コピー機能とスキャナ機能を備えたインクジェットプリンター。
- インクの粒を極小化して吐出する高密度プリントヘッド技術「FINE」と「4色ハイブリッド」インクカートリッジを採用。
- 無料スマホアプリ「Canon PRINT Inkjet」を使うことで、スマホやタブレットからも簡単に印刷できる。
『安かろう悪かろうの典型(紙詰まりのみの解消法)』 キヤノンUserさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2021年11月5日 20:06 [1158607-5]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 2 |
解像度 | 3 |
静音性 | 1 |
ドライバ | 1 |
付属ソフト | 1 |
印刷コスト | 無評価 |
サイズ | 2 |
購入して9ヶ月目で用紙ジャムが発生。
まぁクリーニングすれば直るだろうと思って、クリーニングシートを買ってくるも、その厚い紙さえ巻き込む。
説明書通りにクリーニングするもダメ、く用紙を使わずローラーのクリーニングをしても解決せず。
サポートに電話して有料になるようなら捨てるつもり。
用紙送り出来てるうちはいいが、一度起こるとユーザーはお手上げダメみたい。
既にショップの在庫もはけたのか、何処にも売ってないので、これ以上の被害者を増やさなくていいのかも。
ダメプリンターです。
<追記>
メーカーサポートにメールしましたが、取説通りにやって解決しないなら有償修理で一律7,000円になるということで本体価格より高いので、廃棄覚悟で自分で途中までバラしました。
毎回同じ場所(搬送ユニット部を開けて、中央給紙ローラーのすぐ右側)で紙が引っ掛かるので、良く見ると用紙を一旦送り込まないようにする突起がありました。
これが原因だとわかったが、どうもこれがうまく機能してないようで、いじってるうちにこのパーツが外れて、これが取れてから用紙が詰まることがなくなったのでこのまま次のトラブルが出るまでは使い続けようと思います。
<追記2>
あれからエコリカの互換インクを2本交換し、用紙も500枚超印刷しましたが、紙を複数枚重ねて送った事が1度あっただけで、問題なく印刷し続けています。
購入してなんとか1年は持ちました。
<追記3>
あのまま、現在まで4,000枚の印刷をしましたが、問題はないです。
互換インクカートリッジではヘッドの位置合わせができませんが、純正インクカートリッジのインクがきれたものの上蓋を抉じ開け、キヤノンの他機種の大容量インクの390を注ぐとヘッドの位置合わせもできましたし、ヘッドが詰まるまではこれでいけそうです。
ただ、ちゃんと蓋をしないとダダ漏れで別のトラブルになるので自己責任で。
- 印刷目的
- 文書
参考になった30人(再レビュー後:6人)
2019年1月3日 03:28 [1158607-4]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 2 |
解像度 | 3 |
静音性 | 1 |
ドライバ | 1 |
付属ソフト | 1 |
印刷コスト | 無評価 |
サイズ | 2 |
購入して9ヶ月目で用紙ジャムが発生。
まぁクリーニングすれば直るだろうと思って、クリーニングシートを買ってくるも、その厚い紙さえ巻き込む。
説明書通りにクリーニングするもダメ、用紙を使わずローラーのクリーニングをしても解決せず。
サポートに電話して有料になるようなら捨てるつもり。
用紙送り出来てるうちはいいが、一度起こるとユーザーはお手上げダメみたい。
既にショップの在庫もはけたのか、何処にも売ってないので、これ以上の被害者を増やさなくていいのかも。
ダメプリンターです。
<追記>
メーカーサポートにメールしましたが、取説通りにやって解決しないなら有償修理で一律7,000円になるということで本体価格より高いので、廃棄覚悟で自分で途中までバラしました。
毎回同じ場所(搬送ユニット部を開けて、中央給紙ローラーのすぐ右側)で紙が引っ掛かるので、良く見ると用紙を一旦送り込まないようにする突起がありました。
これが原因だとわかったが、どうもこれがうまく機能してないようで、いじってるうちにこのパーツが外れて、これが取れてから用紙が詰まることがなくなったのでこのまま次のトラブルが出るまでは使い続けようと思います。
<追記2>
あれからエコリカの互換インクを2本交換し、用紙も500枚超印刷しましたが、紙を複数枚重ねて送った事が1度あっただけで、問題なく印刷し続けています。
購入してなんとか1年は持ちました。
- 印刷目的
- 文書
参考になった21人
2018年10月2日 04:32 [1158607-3]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 2 |
解像度 | 3 |
静音性 | 1 |
ドライバ | 1 |
付属ソフト | 1 |
印刷コスト | 無評価 |
サイズ | 2 |
購入して9ヶ月目で用紙ジャムが発生。
まぁクリーニングすれば直るだろうと思って、クリーニングシートを買ってくるも、その厚い紙さえ巻き込む。
説明書通りにクリーニングするもダメ、用紙を使わずローラーのクリーニングをしても解決せず。
サポートに電話して有料になるようなら捨てるつもり。
用紙送り出来てるうちはいいが、一度起こるとユーザーはお手上げダメみたい。
既にショップの在庫もはけたのか、何処にも売ってないので、これ以上の被害者を増やさなくていいのかも。
ダメプリンターです。
<追記>
メーカーサポートにメールしましたが、取説通りにやって解決しないなら有償修理になるということでしたので、廃棄覚悟で自分で途中までバラしました。
毎回同じ場所(搬送ユニット部を開けて、中央給紙ローラーのすぐ右側)で紙が引っ掛かるので、良く見ると用紙を一旦送り込まないようにする突起がありました。
これが原因だとわかったが、どうもこれがうまく機能してないようで、いじってるうちにこのパーツが外れて、これが取れてから用紙が詰まることがなくなったのでこのまま次のトラブルが出るまでは使い続けようと思います。
- 印刷目的
- 文書
参考になった3人
2018年9月19日 05:23 [1158607-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 2 |
解像度 | 3 |
静音性 | 1 |
ドライバ | 1 |
付属ソフト | 1 |
印刷コスト | 無評価 |
サイズ | 2 |
購入して9ヶ月目で用紙ジャムが発生。
まぁクリーニングすれば直るだろうと思って、クリーニングシートを買ってくるも、その厚い紙さえ巻き込む。
説明書通りにクリーニングするもダメ、用紙を使わずローラーのクリーニングをしても解決せず。
サポートに電話して有料になるようなら捨てるつもり。
用紙送り出来てるうちはいいが、一度起こるとユーザーはお手上げダメみたい。
既にショップの在庫もはけたのか、何処にも売ってないので、これ以上の被害者を増やさなくていいのかも。
ダメプリンターです。
<追記>
メーカーサポートにメールしましたが、取説通りにやって解決しないなら有償修理になるということでしたので、廃棄覚悟で自分で途中までバラしました。
毎回同じ場所(搬送ユニット部を開けて、中央給紙ローラーのすぐ右側)で紙が引っ掛かるので、良く見ると用紙を一旦送り込まないようにする突起がありました。
これが原因だとわかったが、どうもこれがうまく機能してないようで、いじってるうちにこのパーツが外れて、これが取れてから用紙が詰まることがなくなったのでこのまま次のトラブルが出るまでは使い続けようと思います。
- 印刷目的
- 文書
参考になった0人
2018年9月15日 22:58 [1158607-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 2 |
解像度 | 3 |
静音性 | 1 |
ドライバ | 1 |
付属ソフト | 1 |
印刷コスト | 無評価 |
サイズ | 2 |
購入して9ヶ月目で用紙ジャムが発生。
まぁクリーニングすれば直るだろうと思って、クリーニングシートを買ってくるも、その厚い紙さえ巻き込む。
説明書通りにクリーニングするもダメ、用紙を使わずローラーのクリーニングをしても解決せず。
サポートに電話して有料になるようなら捨てるつもり。
用紙送り出来てるうちはいいが、一度起こるとユーザーはお手上げダメみたい。
既にショップの在庫もはけたのか、何処にも売ってないので、これ以上の被害者を増やさなくていいのかも。
ダメプリンターです。
- 印刷目的
- 文書
参考になった0人
「PIXUS MG3630 [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月8日 16:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月11日 18:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月23日 15:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月8日 21:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月5日 09:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月11日 11:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月5日 20:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月10日 17:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月2日 10:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月1日 23:38 |
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
