黒い豚カレーうどん 87g ×12食
なめらかでコシのある太めの麺に、豚の旨みと玉ねぎの甘みがマッチした、とろみのあるつゆのカレーうどん。
※製品名、内容等に関しては予告なく変更になる場合がありますので、ご注文前に各ショップへご確認ください。

よく投稿するカテゴリ
2020年7月14日 10:50 [922501-3]
満足度 | 5 |
---|
麺 | 5 |
---|---|
スープ | 5 |
具材 | 5 |
パッケージ | 無評価 |
|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
パッケージ |
側面 |
【総評】
真っ白なもちもち麺です。とろみのあるカレーうどんです。
味付け豚肉がよい味出してます。
とろりとしたつゆがおいしいカレーうどんです。
粉末スープをよくかき混ぜないとだまになってしまうのでご注意を。
このつゆもね、じょうずに造ってありますから。
スープの造りが最高だと思っていますよ。
普通にカレーうどんとしておいしくいただけました。
具材の豚肉がね、小さいけどほんとにうまいですから、
とくに味付けが最高に感じましたよ。
柔らかめの麺が好きなので、5分戻しのところ、6分間待ちましたら、
ほどよく柔らかめの麺になり、たいへんよろしくなりますね。
まあ、硬さは個人のお好みですから、時間調整で工夫しましょ。
●商品の説明
「赤いきつねうどん」「緑のたぬき天そば」のシリーズ品として、
より本格的なカレーつゆの美味しさを追求したカレーうどん、
「黒い豚カレーうどん」です。コシと弾力のある、なめらかな太めのうどんと、
ポークエキスに、玉ねぎの甘味を加え、鰹だしで味をまとめた、
カレー風味豊かなとろみのあるつゆがマッチしたカレーうどんです。
5分戻しです。
●エネルギー:389kcal
●たんぱく質:7.7g
●脂質:16.4g
●炭水化物:52.7g
●ナトリウム:2.3g
●食塩相当量:5.8g
●油揚げ麺
●かやく:味付け豚肉、たまねぎ、にんじん
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年3月25日 16:43 [1014195-1]
満足度 | 5 |
---|
麺 | 5 |
---|---|
スープ | 5 |
具材 | 4 |
パッケージ | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
東洋水産さん『マルちゃん 黒い豚カレー』 |
原材料一覧です。 |
標準栄養成分表と原材料に含まれているアレルギー物質の一覧です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
内容物は、麺、粉末スープ、かやくです。 |
お店で食べるカレーうどんのように、斜め切りしたネギをトッピング。 |
熱湯を注いで5分後に出来上がりです。『赤いきつね』も5分です。 |
どん兵衛と人気を二分する定番のカレーうどんです。
【麺】
いわゆるきしめんタイプです。もちもち感があって美味しいです。
多めにすすって食べても絡まることなく喉越しも良好ですが、
ツルッと、とろつゆの飛び跳ねには注意しましょう!!(笑)
【スープ】
出汁が凄く利いていてとってもコクがあって美味しいです。
ポークエキスや魚介エキスの風味が心地好い♪
【具材】
( ^ω^ ) うん、ショボ・・
味付け豚肉、玉ねぎ、人参、ねぎ、いずれもちっちゃ!(笑)
【パッケージ】
その名のとおり、黒! 一目で分かります!!(笑)
バーコード欄もカレー色という凝り様・・
( ^ω^ ) 見事なトータルコーディネートですね。
【総評】
もちろん続けて購入します。(^o^)/
【標準栄養成分】
エネルギー:389kcal 内訳は、麺・かやく 332kcal, スープ 57kcal
【食塩相当量】
5.8g 内訳は、麺・かやく 2.5g, スープ 3.3g
なんと、『赤いきつね』、『緑のたぬき』よりも、
摂取エネルギーと食塩相当量ともに一番少ないです。
カレーパワー素晴らしい☆
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
カップうどん
(すべての発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
(カップうどん)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
