PowerShot G3 X EVF KIT レビュー・評価

2015年 6月18日 登録

PowerShot G3 X EVF KIT

1型センサー搭載コンパクトカメラ(EVF付属)

PowerShot G3 X EVF KIT 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥60,100 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 光学ズーム:25倍 撮影枚数:300枚 PowerShot G3 X EVF KITのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • PowerShot G3 X EVF KITの価格比較
  • PowerShot G3 X EVF KITの中古価格比較
  • PowerShot G3 X EVF KITの買取価格
  • PowerShot G3 X EVF KITの店頭購入
  • PowerShot G3 X EVF KITのスペック・仕様
  • PowerShot G3 X EVF KITの純正オプション
  • PowerShot G3 X EVF KITのレビュー
  • PowerShot G3 X EVF KITのクチコミ
  • PowerShot G3 X EVF KITの画像・動画
  • PowerShot G3 X EVF KITのピックアップリスト
  • PowerShot G3 X EVF KITのオークション

PowerShot G3 X EVF KITCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2015年 6月18日

  • PowerShot G3 X EVF KITの価格比較
  • PowerShot G3 X EVF KITの中古価格比較
  • PowerShot G3 X EVF KITの買取価格
  • PowerShot G3 X EVF KITの店頭購入
  • PowerShot G3 X EVF KITのスペック・仕様
  • PowerShot G3 X EVF KITの純正オプション
  • PowerShot G3 X EVF KITのレビュー
  • PowerShot G3 X EVF KITのクチコミ
  • PowerShot G3 X EVF KITの画像・動画
  • PowerShot G3 X EVF KITのピックアップリスト
  • PowerShot G3 X EVF KITのオークション
ユーザーレビュー > カメラ > デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3 X EVF KIT

PowerShot G3 X EVF KIT のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.22
(カテゴリ平均:4.36
レビュー投稿数:9人 
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.15 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.23 4.18 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.34 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 4.12 3.88 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.59 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.18 4.22 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.35 4.13 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 4.66 4.05 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

PowerShot G3 X EVF KITのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

マッキーマキアキさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:90人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カセットコンロ
1件
4件
レンズ
3件
0件
電動自転車・電動アシスト自転車
0件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン3
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性3
機能性5
液晶4
ホールド感5

 SONYα7ーIIIと本機を所有。11日間のヨーロッパ旅行に出来れば一眼レフの方を持って行きたかったが数本のレンズごと持ち出す勇気が持てずG3で出発。結果、様々な画角を使え、充分な画質写真を240枚+動画5分程度撮って来ることが出来た。
 車での旅行には、一眼レフ、電車や飛行機での旅行にはG3と割り切って使い分けて、意外と満足できる写真を撮って来れ、今のところ納得しています。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

harusansanさん

  • レビュー投稿数:93件
  • 累計支持数:802人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
26件
100件
レンズ
26件
31件
デジタルカメラ
13件
36件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性5
バッテリー4
携帯性3
機能性5
液晶5
ホールド感5

EVF KIT で再度購入しました。
SONY のRX100シリーズに比べて、CANONのGシリーズは同じ1インチセンサーでも解像感が悪かったので一度売却したのですが、自分が印刷するサイズ(A4までがほとんど)ではほとんど差が出ないことが分かり、広角24mm〜望遠600mmまでのズーム域と防塵防滴構造がやはり重宝するので再度購入に至りました。
SONYのRX10M3も検討したのですが、やはり1100gの重さがネックでした。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景
室内

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

USBYさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:107人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
8件
0件
デジタルカメラ
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
画質4
操作性3
バッテリー4
携帯性4
機能性3
液晶5
ホールド感5
当機種
当機種
当機種

当機種
当機種
当機種

そこそこ高画質そこそこ小型で防塵防滴、24mmスタート高倍率ズーム、マクロ性能、ダイヤルやボタンが多い、自分撮り可能チルト、タッチパネル、外付けEVF、Wifiと全てそろった初心者向け旅行カメラと思い購入。
島根旅行で使いましたが不満も多い。

・全体的に動作がもっさりしている。
・AFが遅い、迷う、合わない。連写もこのクラスのカメラとしては遅く、動きものは難しい。
・手振れ補正がいまいち(メインで使ってるのがE-M1なので比較対象としては可哀想だが)
・小さく見えて結構ずしっとくる
・電子ダイヤルが固くて回しにくい。
・手動ズーム出来れば良かった。
・NDフィルター内臓は良いとして、シャッタースピード上限に来たら自動で適応されるようにしてほしい
・レンズのリングに絞りの変更など割り当てているが、軽く触っただけでいつの間にか変わってることがある。
・やはり600mmとか使うならEVF内蔵が良い。外付けは見た目がいまいちだし。

と、なんかフィーリングが合わないというか撮影してて楽しくないんですよね。じっくりのんびり風景などを撮影するのには十分なんですが、サッカーとかも撮って見たいんです。FZ1000にしとけば良かったかな・・・

レベル
初心者

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

zaza007さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
2件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5

主に登山や旅行に使用するために購入しました。
【デザイン】
格好いいです。
【画質】
きれいです。EOS60Dを使用していましたが、風景写真では、さほど違いは感じません。
【操作性】
EVFの脱着が面倒といえば面倒。電動ズームのスピードが意外に速い。
【バッテリー】
充分持ちます。キャンペーンのバッテリーをもらったし。
【携帯性】
デジカメとしては大きい、重い。
【機能性】
防塵、防滴、600mmズーム。これは価値ある。
【液晶】
きれい。
【ホールド感】
しっくりきます。
【総評】
サイズは少し大きいですが、防塵、防滴、600mmズームで、結構きれいに写る。総合力で最高の登山用(旅行用)カメラです。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

KakakuJackさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:64人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
2件
折りたたみ自転車・ミニベロ
1件
2件
タブレットPC
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性5
バッテリー4
携帯性3
機能性4
液晶5
ホールド感5

【デザイン】
とてもカメラらしいデザインで、ほぼネオデジイチと同様のデザインです。本格デジイチほど大げさではないので、写されている方も圧迫感などはありません。見た目のバランスもよく好きです。

【画質】
やはり1インチセンサーの威力なのでしょうか、とてもきれいです。ISO1600ぐらいまではノイズも気にならないので、それなりに暗い所でも安心して撮影できます。

【操作性】
初めはホワイトバランス設定が見つからずに慌てましたが、直観的に操作しても大抵のことはできますので、全体としては悪くないと思います。

【バッテリー】
悪くはないと思いますが、望遠が楽しくて頻繁にズームしていると結構消費します。ファインダー取付け時には液晶はオフにすればよいのでしょうね。
今回は、キャンペーンでバッテリープレゼントがあったので、当面は困ることはないでしょう。

【携帯性】
さすがにポケットなどには入りませんが、600mm望遠なので仕方ないと思います。むしろこの望遠でこのサイズは驚異的です。

【機能性】
防塵防滴と言うのは安心です。特に私は浜辺(砂浜)での撮影もしますし、テニスプレイ時などにも撮影するため、風が強い日の砂埃や急な雨などにも強いというのは心強いです。

【液晶】
大きいしきれいです。チルト式で上下どちらにも稼働するので、便利ですね。

【ホールド感】
ホールド感はとてもよいです。

【総評】
写真撮影は好きなのですが、正直レンズ交換はちょっと面倒だし、1kgを超える機材を持ち歩くというのは少々難儀と感じる私にはぴったりのカメラです。基本的にデジイチは「撮影のために出掛ける」という方向けだと思っています。私のように旅先やスポーツ時にできるだけきれいな写真を撮りたいけど、本来の目的は旅でありスポーツ自体を楽しむことと言う方にはベストチョイスの一機だと思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
スポーツ

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

MooFuuさん

  • レビュー投稿数:179件
  • 累計支持数:814人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
14件
116件
レンズ
43件
8件
デジタルカメラ
3件
19件
もっと見る
満足度3
デザイン3
画質3
操作性4
バッテリー3
携帯性2
機能性3
液晶3
ホールド感3

(上の「主な被写体」のところで、「人物」と、ではなく「動物」と一緒にされる「子供」って・・・笑)
カメラ天面の右手前隅にある、露出補正のダイヤルは使いやすいと評判、ダイアル自体に厚みがあるし、カバンの中などで擦れて安易に回ってしまわないよう、回す時はある程度の硬さがある。
レンズキャップもストラップ付きで、暗いところや車の中で紛失する恐れもない。
一体型の超望遠ズームレンズも画像センサーとのバランスが取れた性能で、画像センサー1型サイズのこのカメラで撮ると、1/2.3型サイズの画像センサーと薄くて小さい組み込みレンズのコンデジよりも、明らかに鮮やかで深みのあるくっきりとした画像が得られる。
サファリでの撮影の予備機として調達したが、残念ながら日が傾いて光量が落ちれば、手持ちの超望遠では、あまり無理はできない。

しかしEVFが、カメラ天面のアクセサリーシューを独占するのがダメ。スピードライトが付けられない。
それに持ち運びの際にどうするか、が考慮された形跡がない。
G3X専用のケースには、EVFを付けたままではカメラが入らないし、レンズフィルターもフードと抱き合せ販売のアダプタが必要になるが、アダプタを付けたままの状態では、これも専用ケースにカメラが入らない。
メニューだけEOS風でも、所詮はPowershotレベル、何もかもが中途半端。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

K39さん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:52人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
3件
0件
双眼鏡・単眼鏡
2件
0件
ブルーレイドライブ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感4

野鳥撮影用として、今までSX60HSを使っていたが、枝などが入り組んでいるとピントが全く合わなかった。マニュアルフォーカスは搭載されていたが、電子的で使い勝手が悪すぎた。一眼レフ並みのフォーカスリングでのマニュアルフォーカスを探していて、ソニーからも唯一発売されていたが、使い勝手がいまいちだった。今回この機種が発売されたので、実物を確認後購入したが、一眼レフ並みとはいかないがコンデジとしてはまずまずだと思う。これでニコンp900並の2000mmがあれば文句なしです。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景
その他

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

週末はカメラさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:88人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
0件
レンズ
2件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
画質4
操作性3
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感5
当機種
当機種
当機種

当機種
   

   

画質
素人判断で恐縮ですが、1インチのセンサーでこの画質はなかなか良いのではないでしょうか。ボケも柔らかくそれなりにキレイだと思います。

操作性
Canon機ははじめてだったので戸惑いました、他メーカーの機種を使われてる方は若干慣れが必要かも。(説明書を読むまで画像の消去がわかりませんでした…)
EVFファインダーは自画撮りをする際は外さないと液晶と接触するし、画像が反転できません。

総評
ネオ一眼というより超望遠のコンデジだと思います。望遠600mmでこのサイズが一番の魅力だと思います。
ただ値段相応の外観ではなく若干チープな感じがします。腕時計にレンズのふちが接触しカメラの塗装が少しハゲてしまいました…
以前はFZ1000を使用していましたが、G3Xもどちらもそれぞれ長所短所あり甲乙つけがたいですね。望遠の距離、シャッタースピードetc.
値段が落ちてくればG3Xの魅力はさらに増すと思います。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景

参考になった6人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

M(^@@^)Mさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:58人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
31件
イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性3
機能性5
液晶4
ホールド感5
当機種ディスニーシー湖沿いの売店から
当機種一瞬でもピントが合う
当機種手持ち撮影

ディスニーシー湖沿いの売店から

一瞬でもピントが合う

手持ち撮影

当機種とてもリアルです
   

とてもリアルです

   

【デザイン】持っていると格好いいです。キャノンらしいデザインです。

【画質】HX100v 1600万画素とG1X 1500万画素と比べると断然2020万画素が勝ちます。

【操作性】ボタンの設置は難もなく、慣れやすいです。内蔵フラッシュオープンボタンは横に隠していて、気になります。

【バッテリー】2020万画素以上レベルではバッテリーの長持ち機種が少ないでしょう。

【携帯性】G1Xと比べるのは携帯性は悪いですがHX100Vとは大差は無いです。

【機能性】クリエイティブショットの為に買ったが、未だ試していません。通常の使用では満足しています。

【液晶】EVFを持った方がいいです。太陽の真下は液晶をなかなか見えにくいです。それとタッチパネルの為に数回自分の太腹で誤作動がありました。

【ホールド感】持ちやすいですが、なんとなくハンドストラップ、リストストラップをつけたくなります。

【総評】本体にはフィルターをつけられない為にレンズフード LH-DC100 フィルターアダプター FA-DC67Bが必要になるが、付けと取り外しに慣れるまで苦労しました。プロテクターフィルターは67mmアダプターにつけるしか無いです。マルミ EXUS CPL薄枠はこのアタプターにつけられません(要注意です)。今は67/55ステップダウンリングをつけ、Olympus TCON17Xと合わせて遊んでいます。外付けフラッシュも同時購入した、室内で必要になると思います。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

PowerShot G3 X EVF KITのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

PowerShot G3 X EVF KIT
CANON

PowerShot G3 X EVF KIT

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2015年 6月18日

PowerShot G3 X EVF KITをお気に入り製品に追加する <102

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(デジタルカメラ)

ご注意