DHG ND64 77mm レビュー・評価

DHG ND64 77mm 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥4,391

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥4,391

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥4,391¥6,248 (12店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥8,000

タイプ:ND フィルター径:77mm DHG ND64 77mmのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • DHG ND64 77mmの価格比較
  • DHG ND64 77mmの店頭購入
  • DHG ND64 77mmのスペック・仕様
  • DHG ND64 77mmのレビュー
  • DHG ND64 77mmのクチコミ
  • DHG ND64 77mmの画像・動画
  • DHG ND64 77mmのピックアップリスト
  • DHG ND64 77mmのオークション

DHG ND64 77mmマルミ光機

最安価格(税込):¥4,391 (前週比:±0 ) 発売日:2015年 6月上旬

  • DHG ND64 77mmの価格比較
  • DHG ND64 77mmの店頭購入
  • DHG ND64 77mmのスペック・仕様
  • DHG ND64 77mmのレビュー
  • DHG ND64 77mmのクチコミ
  • DHG ND64 77mmの画像・動画
  • DHG ND64 77mmのピックアップリスト
  • DHG ND64 77mmのオークション

DHG ND64 77mm のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.81
(カテゴリ平均:4.51
レビュー投稿数:5人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
作りの良さ 全体としての作り・耐久性 4.81 4.56 -位
表現力 イメージ通りの写真が撮れるか 4.52 4.44 -位
操作性 取り扱いは簡単か 4.71 4.49 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

DHG ND64 77mmのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

(mi)さん

  • レビュー投稿数:77件
  • 累計支持数:223人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

その他カメラ関連製品
10件
0件
レンズフィルター
9件
0件
レンズ
7件
0件
もっと見る
満足度5
作りの良さ5
表現力5
操作性5

主に、LUMIX GH5 & GH4を使った動画撮影で使用している。
購入した当初は、LUMIX S1H + 24-105mmF4の組み合わせで、LOGを使った動画撮影の際、ベースISO感度が640となり屋外での撮影で絞り開放付近が使えないことへの対処として入手したが、今はGH5 + 10-25mmF1.7をLOG撮影に使う際、ベースISO感度が400となり、同様の理由で使っている。実際に、6月中旬の晴天下で、屋外と室内の両方を撮影する際、屋外ではレンズに軽くはめておいて、室内に入る時に外すことで、明るさの違いに即座に対応でき、購入しておいて良かった〜と心底思った。

【作りの良さ】
ケラレの出にくい薄枠仕様で、10mm広角端でも問題なかった。

【表現力】
色転びや減光量についてはきちんと検証できていないので何も言えない。先日の撮影では特に問題は感じなかった。

【操作性】
全周の3/5程度がローレット加工で、さらに枠の前方角には全周に薄くローレット加工が施され、取り付け取り外しの際はこれが効果的でとても操作しやすくなっている。
ネジの精度も高く、取り付け取り外しに問題はない。

【総評】
以前は可変NDフィルターを使っていたが、激しい色転びやクロスのムラ、また露出再現性の低さなど、いろいろとストレスを感じることが多かった。しかし固定NDフィルターを使うようになってからそのストレスは激減した。特に10-25mmF1.7の場合は、絞り環がクリックレス仕様なので、ND固定で全く困ることはなく、むしろ安心して使用できる。
また、marumiのフィルターはケースも使いやすく、現場への持ち運びにも使っている。今後も積極的にmarumiを使っていこうと思っている。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

まいど1969さん

  • レビュー投稿数:94件
  • 累計支持数:268人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

レンズフィルター
10件
0件
ビデオカメラ
1件
9件
SDメモリーカード
8件
0件
もっと見る
満足度4
作りの良さ4
表現力4
操作性5
   

   

毎回、使うわけではないので、マルミのフィルターはお手頃価格でいいと思います。

色かぶりとかよくわかりませんが、表現の幅が広がりますので持っていて損はない。

レベル
初心者

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

BoyagerProjectさん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:302人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
6件
0件
三脚・一脚
5件
1件
動画編集ソフト
0件
5件
もっと見る
満足度5
作りの良さ5
表現力5
操作性5

滝撮影の必需品

マルミ製のいいところ,

○フィルター枠が薄い
○フィルターのねじ切り精度がよい
○汚れを落としやすい(コーティング?)
○カラーバランスが変わらない
○値段が高くはない

ということで,ND8とND64
時に偏光フィルターを組み合わせたりして使用しています。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あっくんたっくんさん

  • レビュー投稿数:43件
  • 累計支持数:109人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
14件
レンズ
8件
2件
レンズフィルター
9件
0件
もっと見る
満足度5
作りの良さ5
表現力4
操作性4
   

315秒。意味もなく長いか…

   

やはりマルミはいいですね。
私はマルミしか使用しません。

で、、、2枚目のND64ですが、これを2枚重ねます(笑)

昼間の明るい時に、10秒以上の長時間露光には
必要です。

楽しみが増えました(^o^)/

レベル
アマチュア

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

chimenyさん

  • レビュー投稿数:110件
  • 累計支持数:761人
  • ファン数:7人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
24件
95件
レンズ
28件
33件
デジタルカメラ
13件
39件
もっと見る
満足度5
作りの良さ5
表現力5
操作性5

 

 

【作りの良さ】
 レンズキャップもしっかり着けられ問題ありません。
【表現力】
 面白い写真が撮れます。
【操作性】
 レンズ前に着けるだけです。
【総評】
 梅雨時で川が増水していたので撮ってみました。
 今回はPLフィルターは併用しませんでしたが、思っていた絵が撮れました。

レベル
アマチュア

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

DHG ND64 77mmのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

DHG ND64 77mm
マルミ光機

DHG ND64 77mm

最安価格(税込):¥4,391発売日:2015年 6月上旬 価格.comの安さの理由は?

DHG ND64 77mmをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[レンズフィルター]

レンズフィルターの選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(レンズフィルター)

ご注意