NP-TM8
- 頑固な油汚れもすっきり洗浄できる「調理器具コース」を搭載した、ファミリー向け(食器点数約40点)対応の食器洗い乾燥機。
- 停電やブレーカーが落ちたとき、電力復旧後にスタートボタンを押すと運転を再開する「オートリスタート機能」を搭載。
- 搭載しているどのコースとも組み合わせができる、高温の「80度すすぎモード」を搭載。

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.08 | 4.22 | -位 |
経済性![]() ![]() |
4.11 | 4.06 | -位 |
洗浄力![]() ![]() |
3.98 | 4.24 | -位 |
収納力![]() ![]() |
3.49 | 3.60 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.31 | 4.06 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.90 | 3.76 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.97 | 3.98 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2016年11月11日 19:27 [976016-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
経済性 | 4 |
洗浄力 | 4 |
収納力 | 3 |
使いやすさ | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年7月4日 23:03 [942503-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
経済性 | 4 |
洗浄力 | 4 |
収納力 | 3 |
使いやすさ | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
8年間東芝のDWS-55X5を利用していましたが壊れたので、今回PanasonicのNP-TM8を購入しました。
食器可能点数は東芝が断然多かったですが、NP-TM8は上部に物が置ける設計なので、食器乾燥を目的としたステンレス製の網を置き使用しています。
狭いキッチンに少しでも食器を干す場所が確保でき大変うれしいです。
音について、価格COMの評価を見る限り「結構うるさい」とのコメントを多くみましたが、私のと妻の意見としてはNP-TM8の方が断然静かです。具体的に言うと、近くでテレビをみているのですが、以前は食洗をつけるとボリュームを大きくする必要がありましたが、今はその必要が無いくらい静かです。
洗い上がりも文句はありませんし、良い買い物を今回はできました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年7月4日 15:47 [841929-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
経済性 | 4 |
洗浄力 | 3 |
収納力 | 3 |
使いやすさ | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
キッチンにあっていてよいですが、色は白以外にしてほしかったです。
【経済性】
水量も最小限で、スピードコースしか使ったことないですが、全く問題ありません。基本的に食器は水で予洗いしてから使っています。
【洗浄力】
全く問題ないです。
【収納力】
外径の大きめの皿はたくさんは入らないですね。小さい鍋やボールなどは入ります。
【使いやすさ】
メニューもわかりやすく簡単でいいです。上に手洗いした食器類等が置けるのが最大のポイントです。手洗いした鍋やザル、水筒など中に入らないものは上にカゴを置いて乾かしています。
【静音性】
夜でも控えめな音で良いです。
【サイズ】
設置場所には問題ないです。場所によっては入念に調査して設置しないと結構見た目は大きいです。
【総評】
以前10年位前に購入したTOTOの食洗機はとても使い勝手がよく。同じようなものを探していましたが、いまはTOTOさんの食洗機がほとんどなくなってしまったので、本製品を購入しました。TOTOの食洗機は上下個別に扉があったので、上だけ開けれ自然乾燥もできたり、ちょっとした洗い物を上の段に置けたり、下カゴだけの洗浄も出来たりと、とても使い勝手が良かったです。同じような製品がもうなくて残念です。でも、本製品も本体上に物が置ける構造なのでそこが気に入りました。
TOTOの食洗機の時は「スピードコース」で8分コースがありました(もちろん高温洗浄)。それだけでほぼ綺麗に仕上がりました。パナソニックNP-TM8は同じ条件の「スピードコース」でも30分位かかります。そこが期待はずれでした。TOTOの食洗機がいかに優れていたかがわかりました。当時はネット上でも評判が良かったから選びました。今は他社が力を入れていないのでしょうがないですね。
参考になった20人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年7月1日 13:09 [941462-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
経済性 | 無評価 |
洗浄力 | 5 |
収納力 | 1 |
使いやすさ | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
12年間使っていたシャープの食洗器が故障したので買い換えました。
シャープ製品は塩で洗えたので洗剤費用は節約できますが、トータル電気代や水道代は年ごとの気温や使う頻度にも左右されるので何ともわからないです。
目に見えての電気使用量の変動はありません。(水道代は請求がまだ)
洗浄力については差を感じません。
たまに洗い残しがありますが、シャープ製品でも同じように発生したし、長年使っているとどういうときに洗い残しが発生するかも何となくわかるので特に問題を感じませんし、現状で満足しております。
静音性については、シャープ製品よりやや静かです。
シャープはモーター音でしたが、NP-TM8はこもった感じで洗濯機のような音です。
イマイチなのが収納力。
サイズはシャープ製品より少し大きい上、シャープ製品の庫内についていた塩を入れるスペースが無いので通常であれば庫内により多く収納できるはずなのですが、収納のための突起(?)が非常に使いにくく食器を収納しにくい上(とにかく収納時に食器がばたばた倒れる)、丼のような大きな食器はうまく収納できません。
説明書の写真では丼もきれいに収まっているのですけどね。
うちにはいろいろなサイズの丼があるのですべて試しましたが、写真のようにすっぽりと納まる丼はありませんでした。
この収納のしづらさについては慣れの問題かもしれませんが、シャープ製品では収納に困った記憶がなく、最初からスムーズに使えていたので、今回非常に困惑しております。
トータルとしては、将来的に使い方に慣れてくるであろうと見越した上で、まずまずといったところでしょうか。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年6月22日 22:54 [939509-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
経済性 | 5 |
洗浄力 | 4 |
収納力 | 4 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
シンプルイズベスト! 狭いキッチンにデカい本機、主張されると困りますので、安っぽいでしょうが我が家には良いデザインです。
【経済性】
電気代はLEDや省エネ家電に買い替えていくので抑えていくことができますが、ガス代はエコジョーズやオール電化など根本を変えないと抑えることは難しいです。しかし、食洗機を手に入れたことで台所の後じまい分を抑えられるので嬉しい限りです。さらに水道もですしね。
【洗浄力】
全般的に文句なしです。たまご関係は気をつけて予洗い必須です。透明ガラスは思ったより輝きは無かったです。購入時のサービスとパナソニックのキャンペーンで大量の食洗機用韓国製洗剤をいただいたので、違う洗剤を試せません。
【収納力】
1食分でしたら家族4人でちょうどです。2食分だったり、1人でも増えたら、1回では済みませんね。
【使いやすさ】
説明書なしでも簡単。唯一、終了時のお知らせブザーのキャンセル方法を見ました。
なお、取り付けは自分でしましたが簡単でした。割高な部品代と工賃がもったいないですよ。
【静音性】
心配していましたが、問題ないレベルでした。3m離れたところでも子どもはスヤスヤ寝ています。動作時より終了時のお知らせブザーがうるさいです。個人差はあるでしょうが、ガチャガチャ手洗いより全然マシです。
【サイズ】
デカいけど仕方がないですのね。
【総評】
以前から憧れていた食洗機を手に入れて満足しています。事実上パナソニックしか選択肢がないのが残念です。競争なくして進化はありませんからね。また、価格は高いように思います。これもライバル不在ですから仕方ありません。私は今回、新モデル発表もあり、店頭展示品をお安く譲っていただけました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年4月27日 02:50 [925731-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
経済性 | 4 |
洗浄力 | 4 |
収納力 | 4 |
使いやすさ | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
2003年頃の機種からの買い替えです。
選択肢が殆ど無かったのですが、
比較してやや評判の良かったこの機種にしました。
食器は工夫次第で以前より入ります。
動作の状況で音の大きさは変化しますが、
トータルでは以前とあまり変わらないか、
やや静かなくらいかと思います。
前の機種 は水が漏れる事が多かったので
普通に使えるだけでも十分と思っていましたが、
思いのほかトータルでの満足度は高かったです。
排水ホースはもう少し長い方が良いと思います。
古いホースをジョイントパーツでつなげています。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年4月5日 22:47 [920369-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
経済性 | 無評価 |
洗浄力 | 2 |
収納力 | 2 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 1 |
サイズ | 3 |
13年フル稼働した三洋電機SX2500がここにきてエラーを頻発、さすがに寿命と判断して買い替え
以下、SX2500との比較感になります
【デザイン】
シンプルで清潔感を感じます
【経済性】
購入後間もないため無評価
【洗浄力】
洗い残りが目立ちます
SX2500は多少食べカスがこびりついていようと、ゴッソリ洗い落としたのに
同じ感覚で使って何度か洗い直しするハメになりました
【収納力】
なんだか使いにくく、同じ六人機なのに以前より仕舞いきれません
横型機を使い慣れていないだけなのか?
(SX2500は絶滅種の縦型機です)
【使いやすさ】
天面スペースを確保しつつ、扉の飛び出しが小さい点は高評価
【静音性】
明確に、劣化していると感じるレベル
とにかくうるさい
【サイズ】
標準的で、アパートサイズの台所でも無問題
【総評】
13年分の進化を期待したところ、逆に退化してたことにショックを受けました
基本性能である洗浄力と静穏性が後退するとは想像していませんでした
据置機市場を事実上独占したパナ社があぐらをかいているのか、、、
いずれにせよ選択の余地はないのですが、三洋っていいメーカーだったんだなとしみじみ思った次第です
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年2月24日 15:20 [901847-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
経済性 | 3 |
洗浄力 | 4 |
収納力 | 3 |
使いやすさ | 3 |
静音性 | 1 |
サイズ | 2 |
参考になった7人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年11月4日 16:18 [872256-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
経済性 | 5 |
洗浄力 | 5 |
収納力 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
シンプルに違和感なくマッチしています。
【経済性】
水道・電力の使用量が少ないと感じました。
【洗浄力】
能力を引き出すために先行洗いをしてセットしています。清潔感がありしっかり洗えています。
【収納力】
意外と入ります。 21p以上の箸を入れると上部の棚に干渉します。
【使いやすさ】
ボタンも押しやすく設定項目が分かりやすいです。
【静音性】
負荷のかからない低音性を保って運転しています。
【サイズ】
ルミナス木棚付きキッチンレンジ台60W(MD6015-4MR)にキッチリ収まっています。
【総評】
思ったより使いやすい商品だと思います。付属の給水・排水ホースは15cmくらい長いほうが良かったかと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 食器洗い機(食洗機)
- 1件
- 0件
2015年10月17日 23:28 [867307-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
経済性 | 5 |
洗浄力 | 5 |
収納力 | 4 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
キッチン製品として違和感ない「白物家電」です。
【経済性】
手洗いより水の量が少ないらしいですが、
まだ使い始めたばかりなので実感はないです。
【洗浄力】
感動レベル!
丁寧に手洗いしていたビールグラスや哺乳瓶が
実は不十分だったと思い知りました。
【収納力】
大人2人+赤ちゃん一人ですので十分です。
今後、子どもが成長しても一食分を一回で洗えると思います。
【使いやすさ】
使いやすいと思います。
よくわからない付加機能が無いのが良いです。
【静音性】
夜中使ってもうるさく感じないです。
昼間、近くで赤ちゃんを寝かせてますが
意に介してない様子です。
【サイズ】
我が家にはぴったりでした。
【総評】
初購入なので他機種との比較はわかりませんが、
使っていて非常に満足しています。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年7月6日 12:41 [839380-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
経済性 | 4 |
洗浄力 | 4 |
収納力 | 4 |
使いやすさ | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
東芝の食洗機が5年で水漏れ。量販店の5年保証が切れたとこなので、買い替えました。
我が家のキッチンには東芝製しかサイズ的に無理でしたので、買い替えを諦めようとしていましたが
この機種を見つけて、大喜びです
吊り戸棚にぶつかすことなく、ピッタリ置けました。
見た目はまぁまぁです。音はそんなに静かではありませんが、許容範囲です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】ゲーミングPC構成(仮)
(食器洗い機(食洗機))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
