
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン用クーラー
- 1件
- 0件
2022年12月24日 20:49 [1661334-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
冷却性能 | 5 |
静音性 | 4 |
高さを4段階に調整できるが、固定する所が不安定
ノートパソコンを使ってみると、タイピングするとパソコンが異常に揺れる。
当然 画面も揺れてみにくい。
ハードディスク使用のパソコンでは、故障の可能性あり。
SSDは揺れても大丈夫なので故障しないと思うが、パソコンが揺れて使いにくい。
我慢して10日ぐらい使って、ゴミ箱行でした。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月28日 13:55 [1617997-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
冷却性能 | 5 |
静音性 | 4 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
滑り止めピンの加工 |
埃フィルター |
【デザイン】
15.6インチまで対応で横幅に余裕があり、
裏面の足の合成も高く概ね不満はありません。
但し滑り止めピンを加工をした方が使い勝手が良くなるため、
その方法を総評に記載しています。
また電源ケーブルが丸ピンの縦差しのため、
合成にやや不安があります。
出来れば通常のUSB端子にして欲しかったです。
【冷却性能】
よく冷えると思います。
当方ではスペック通り-10度冷えています
サンワサプライTK-CLN28Uからの買い替えですが、
この製品と比べて-5度くらい冷えています。
【静音性】
ノートパソコンがファンの蓋代わりになり、
音はかなり軽減されます。
個人的にはターボモードでも気になりません。
【総評】
滑り止めピンの加工ですが、
通販で「M4x20mm 皿頭小ねじ」を購入した上で、
標準でついている滑り止めピンのゴムを、
写真のように適当な長さに切断します。
続いて標準で付いているネジが長すぎるのでドライバでゴムから取り外し、
購入した「M4x20mm 皿頭小ねじ」に取り替えて取り付けます。
こうする事で滑り止めピンの高さが低くなり、
手首に当たる事がなくなるのでとても使いやすくなります。
ネジはAmazonなどで200円位で購入出来ます。
もう1点ですが、
裏面に埃フィルターを取り付けたほうが良いです。
写真を添付しましたがダイソーで売っている
「換気口粘着抗菌フィルター(20cm角型)」
がサイズもぴったりでおすすめです。
この製品はノートPCの真裏に風を当て続けますが、
汚れた風がノートPCの排気口から入らないようにするためにも、
必ず取り付けた方が良いと思います。
この事で多少風量は下がると思いますが、
実用上は大きな影響は無いと思います。
このフィルターは2枚で100円ですが、
5セット位かっておけば、
半年で取り替えるとしても5年分になるので、
このクーラーの製品寿命を全うするまで大丈夫だと思います。
以上となりますが、
クーラーとしての性能は悪くないですし、
値段も安くファンも静かなのでおすすめです。
良い製品だと思います。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月23日 22:03 [1509298-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
冷却性能 | 2 |
静音性 | 2 |
【デザイン】アルミ製の天板や角度調整機能、滑り落ち防止のストッパーなど機能性に優れたデザインだと思います。
【冷却性能】風量は2段階から切り替えスイッチにより選択できますが、強でも弱々しく感じます。
発熱量の少ないPCであればそれなりの効果は得られると思いますが、ゲーミングPC等の発熱量の大きいPCでは余り効果は期待できないです。
【静音性】大きいファンで低速で回転している割には結構うるさいです。ゲームや動画など常に大きな音声が出ているときは余り気にならないですが、PCから音が出ていないときは結構気になります。
【総評】ゲーミングPCのファンの音を少しでも軽減したくて購入しましたが、期待していたほどの効果は得られませんでした。嵩上げしたことで空気の流れが良くなり、多少は温度が上がりにくくなったような気はしますがその程度でした。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月27日 21:15 [1499616-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
冷却性能 | 3 |
静音性 | 3 |
【デザイン】
普通
【冷却性能】
普通
【静音性】
結構静かで気にならなかったが...
【総評】
静かでいいと思っていたが、3ヶ月で異音がし出しました。
3ヶ月は早すぎですね。
耐久性に難があるようです。
あと電源ランプが明るすぎます。
後部にあるので気にはなりませんがもう少し暗くていいですね。
結構静でいいと思っていたのですが残念。
一応保証が効くか確認してから次を検討します。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月11日 23:00 [1420781-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
冷却性能 | 5 |
静音性 | 4 |
テレワークをしていてノートPCが万が一熱で故障したらひと手間かかるので、
2020年の夏に購入しました。
冷却台は家電量販店の店頭で見ることがあり前々から知っていましたが、
使ったことがなかったので、単純に使ってみたかったというのも
購入理由の1つです。
アルミボディという点から、購入する場合はこの製品にしようと
決めていましたが、やはり良いです。
ファンはもちろん回っていますが、常時冷たいアルミボディが
冷却効果をより増していると感じます。
PCはかなり冷たくなるほどです。
稼働音は付けた時は気になりますが、すぐに慣れて気にならなくなります。
総合的に満足です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年1月5日 00:56 [1406313-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
冷却性能 | 4 |
静音性 | 3 |
当初来たものが見事に初期不良に当たってしまい、少しファンが動かしただけで背後の緑色のLEDランプが点灯しているのにすぐに停止している、少しの角度でファンが停止するような代物でした。
当然即交換し、その後は普通に稼働しています。
大体2800円程度で購入しました。
【デザイン】
冷却台はこんなもんだと思うので、可もなく不可もなくと言った感じです。
ただ他の方も言われる様に棒をプラスチックの台に乗せているだけであり、固定もしていないので、何かの拍子に動かせばそれで宙に浮く格好になり、安定性と言う意味では欠けるのもまた事実です。
【冷却性能】
ファンがきちんと稼働すれば、これに使用しているノートだとHDDの温度が何も置かなければ、50度以上になる所をこの台を使用すると30度程度まで下がっているのを確認しました。
ちなみにメタルメッシュの物は40度程度なので、アルミ板の冷却能力だけは本物であり、メタル製よりはマシと言った所です。
ただ当初の様な不良品ならば、ファンが稼働せず、その場合当然冷却能力も皆無になります。
【静音性】
そして残念なのはファンの制御が強弱しかない所です。
当然冷却する場合は強で使用するのが当然であるので、その場合まだマシなレベルですが、駆動音がする事になります。
気になる人は気になるとは思います。
ただそれでも他の冷却台と比べれば、まだマシな方と言えばマシな方かも知れません。
【総評】
メーカーの方で6か月の補償があるみたいですが、今回の場合は以前の問題で正直当初に初期不良品に当たった印象があり、その事が非常に悪印象である上に今後の耐久性も不安を感じる為、コストや冷却性能等を考慮しても個人的には良くて星3辺りの評価だと言う所です。
また一つ残念なのは電源自体がこの手の冷却台に良くあるUSBケーブルの両A-Aオスの物ではなく、片方がDCプラグになっている特殊なものであり、もしケーブルが使い物にならなくなったり、無くしたりしたら、両A-Aオスのものよりも更に入手に手間取る事になるのは大きなマイナスと言えます。
試しに使用したら、外径3.5mm、内径1.35mmの物がうまくハマり稼働したので、恐らくサイズ的にはこのサイズのものであると思います。
後、背後にある緑色のLEDが無駄に明るい為、使っている自身は気にならないですが、使用場所によっては他の人に迷惑がかかるかもしれません。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年8月4日 04:08 [1147756-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
冷却性能 | 5 |
静音性 | 2 |
hp pavilion power 15 で使っています。
power 15 は少し負荷をかけるとすぐhdd温度が50度を超えてしまい、精神衛生上よろしくないので本製品を購入しました。
使用してみるとその効果は歴然としていて、50度を超えた場合でもfanをonにすると5分以内に30度まで温度が下がります。
これでもう少しfanの音が静かであれば言うことはないのですが。。
なので、警告が出ない間はfanはoffで使用しています。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン用クーラー
- 1件
- 0件
2016年9月25日 00:36 [963343-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
冷却性能 | 5 |
静音性 | 5 |
このタイプの製品の中では、一番かっこいいデザインではないでしょうか。
もちろんパソコンをのせると、ほぼ見えないですが・・・。
一番大事な冷却機能は、十分機能を果たしていると思います。
この製品を使う前は、はっきりと分かる位パソコン本体が熱くなっていたのですが、見事に無くなりました。
音もほとんど気になりません。
ノートパソコン用のクーラーを使うのは初めてですが、非常に満足しています。
この価格なら買って損はないと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年5月22日 19:02 [826835-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
冷却性能 | 3 |
静音性 | 4 |
【デザイン】
見た目は悪くないのですが、脚がグラグラしていて、
キーボードを打つとパソコンが結構揺れます。
SSDなら良いかもしれませんが、HDDだと心配です。
【冷却性能】
風量を強にしてもファンが弱く冷却性能はあまり無いと思います。
私はキーボードに傾斜を付けるために購入したので特に不満はないです。
【静音性】
音はほぼ聞こえません。静かです。
ファンが弱いのは静音を重視したためだと思います。
【総評】
冷却性能を求めて購入するならば他の製品を選ぶべきです。
また、上に書いたようにグラグラしますので、
HDDのパソコンの場合も避けたほうが良いです。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
ノートパソコン用クーラー
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
(ノートパソコン用クーラー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
