
よく投稿するカテゴリ
2022年4月21日 00:31 [1572994-1]
満足度 | 3 |
---|
印刷品質 | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
機能性 | 2 |
サイズ | 2 |
【印刷品質】◎
・印字速度が十分速く、印字品質も満足です。
【操作性】△
・USBリンクしか使っていません。本体に沢山のキーがありますが、普段使っているのは、「入」「切」「USBリンク」の3つだけで、他の77個のキーは使うことないです。
・3.5mmから46mm巾まで、また、色の異なるテープを50個以上持っていますが、テープの交換に時間がかかります。理由はテープの取り出しにコツ?が必要で、狭いところに指を入れないと簡単には取り出せない。また、テープを適当にセットすると印字したテープがジャムるトラブルが結構な頻度で発生しています。
【機能性】△
・本体だけで、本当に色々な種類のラベルを作成可能ですが、USBリンクしか使わない小生には無用の長物?です。
・PCソフトはWindows用だけで、Mac非対応です。近頃はほとんどの作業をM1 Macで行っているで、Name Land用のBA-300は、小生にとっては数少ないWindowsが必要となるソフトです。Windows PC専用ソフト「BA-300」で、過去に作成したラベル(現在450個以上ある)から再利用するラベルを探すのが大変です。理由は、BA-300に作成済みラベルのフォルダー分け機能はあるが、ソートがファイル名順のみで、ソートを日付順でする機能がないからです。ラベルを最新日付順にソートする機能くらいは対応して欲しいです。
・印刷時にテープの余白が長く、エコでありません。毎回、テープの余白がもったいないと思います。
【サイズ】△
・46ミmmテープを使いたくて、この機種を選択したので、止むを得ないと思いつつ、大変大きいです。
【総評】△
・46mm巾テープを使いたい人。および、Windows PCを使わずに手の込んだラベルを作成したい人むけの製品だと思います。
・2015年6月に購入してから約7年使っていますが、一度も故障していません。この機種を今でも売っていることに驚きました。(2022-4-21)
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年4月23日 17:30 [1446042-1]
満足度 | 2 |
---|
印刷品質 | 2 |
---|---|
操作性 | 3 |
機能性 | 4 |
サイズ | 2 |
【印刷品質】期待してはいけません
【操作性】ネームランド使用者ならまぁ、それなり、です。
【機能性】色々昨日はありますが、使いこなせていません。
【サイズ】大きいです
【総評】価格の割には期待を裏切ってくれます。
・1年もしないうちに「ハーフカット」ができなくなった。純正テープははく離紙にカットが入っていないので、貼りにくい(はく離紙をはく離できない)
・KL-E550もカットがすぐにダメになったので買い換えたのだがまたダメ。保証期間が過ぎた頃にだめになります
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年8月26日 10:39 [1056869-1]
満足度 | 4 |
---|
印刷品質 | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
液晶は明るく見やすくなりました。 |
【印刷品質】
廉価モデルよりは明らかに良いが旧モデルKL-V450よりもやや粗い。
【操作性】
ボタンは押しやすい。液晶画面が旧モデルよりも発色が明るく見やすい。
【機能性】
内蔵辞書登録数が大幅に増え、文字変換が賢くなっている。
【サイズ】
旧モデルとほぼ同じ。
【総評】
先輩に退職記念にオフィスに置きたいから手配してくれないか、ということで型番指定でこの機種を買いました。一言で言えば、旧モデルKL-V450の熟語変換を賢くした機種です。一方でプリセット書式数は微減しています。ただ、パソコンでかなり自由なラベル作りができますので、PC接続が主という方であればフォーマット数が少なくなっているのはあまり問題にはならないかと思います。
あと、非常に気になったのは、印字密度が200×200(先代は200×400)になったことで文字の精細さがやや失われたことです。個人的には文字の滑らか感重視なので、ここは残念でした。液晶のバックライトは綺麗で旧モデルよりも明るく画面は見やすいのですが、所詮PCに繋いでしまうので、そうなるとやはり仕上がりの印字の綺麗さが気になります。
KL-V450が、もしアウトレットなどで安価に入手できるのなら旧モデルを推します。印字の綺麗さよりも文字変換の精度を求めるよ、単体で液晶画面見るから、見やすいほうがいいかも、という方はこの現行モデルが良いかなと思います。
- 比較製品
- カシオ > ネームランドBiZ KL-V450
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[ラベルライター・ラベルプリンター]
- 概要更新日:6月26日
- 選び方のポイント更新日:6月26日
- 主なシリーズ更新日:6月26日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:1月24日
ラベルライター・ラベルプリンター
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
(ラベルライター・ラベルプリンター)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
