BDP-LX58
- 「フルスペック4K映像」に対応。フルHDコンテンツの情報を余すところなく引き出す「Precise Pixel Driver」を搭載し、緻密な映像美を実現する。
- プロジェクターや薄型テレビなど、組み合わせる映像機器と視聴コンテンツに合わせて最適な画質調整を行ったプリセットモードを搭載している。
- 専用アプリにより、スマートフォンをリモコンとして使うことが可能。また、YouTube動画をプレーヤー経由でテレビ画面に映すこともできる。
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない可能性がありますのでご注意ください。

よく投稿するカテゴリ
2015年9月8日 16:11 [856494-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
再生画質 | 5 |
音質 | 5 |
読み取り精度 | 5 |
出力端子 | 4 |
サイズ | 3 |
BDPー450からの買い替えです。
パイオニアは3代目。
購入から約一ヶ月です。
主にAVアンプにつなげての
BDディスクで映画鑑賞です。
CD、BDオーディオで音楽も少し楽しみます。
450は1万円クラスより、Qdeoにより映像が大変綺麗で気に入ってたのですが
音にはあまりチカラが入っていないようで、
電源ケーブル変えてみたりしたのですが、
限界のようで
この機種が気になってました。
次のBD規格も決まって、どうしようかとか考えたりしてました。
アトモスを体験してから
自宅とお店との音質の違いを強く感じるようになって
このクラスまで手を出した事ないのですが
購入をけっ‥けっ 決断!
自宅に取り付け、驚きの高画質。
そして、高音質。中低域が良くでます。
最初は、テレビの問題もあったんですが、
映像が濃くて、はっきり写る為、疲れてしまって
慣れるまで、色の濃さを少し下げて見てました。
もう、慣れましたが
ビックリなレベルです。
自分には大満足です。
(55型の2kテレビ)
アンプの切り替えの問題なのか
ディスクをトレイに置いて、読み込み、
映像出るまで、少し時間かかる事あります。
その間に、入力信号なしとかHDMI1とか画面にでます。
メニューの最初数秒間もいつもでません。
エクスペンダブルズ3では、画面出た瞬間に爆発します。
火を後ろに投げるまでのシーンは一生見れないようです。
リモコンも反応良くなってますが、もう少し早くなってほしいですね。
dvdもますます綺麗になりました。
映画見るのがますます楽しくなりました。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった9人
「BDP-LX58」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月20日 21:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月9日 21:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月31日 00:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年7月11日 07:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年4月24日 21:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年3月21日 01:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年1月6日 06:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年11月7日 07:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年9月8日 16:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年8月8日 20:11 |
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC
(ブルーレイプレーヤー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
