

よく投稿するカテゴリ
2019年3月5日 14:41 [871670-4]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
【読込速度】
デジタルカメラDMC-FZ1000で、4K動画撮影対応とのことで同時に購入。エラー無く撮れてますから、読込速度は十分な速度。
【書込速度】
書込速度の速さも問題無く、性能に問題はありません。
【信頼性】
トランセンドは個人的に信頼出来るメーカーと評価してます、使用3年以上ですがエラー等の不具合は皆無です。
【総評】
コンパクトフラッシュ、CDカードはトランセンドの商品を買い続けてます。低価格でも高性能であると確信してます。ネットでユーザーがエラー報告してましたから、若干不安ありましたが大丈夫でした。
無期限保障もあり、コストパフォーマンス良好な商品です。
使用3年で4K動画撮影等、酷使してますが性能に問題ありません。容量も丁度いい。
手持ちの他のカメラでの撮影も、容量が十分で撮影枚数を気にせず撮影に専念出来ます。
使用カメラで不満点はありません。
参考になった3人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年12月1日 17:16 [1178734-1]
満足度 | 3 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 3 |
信頼性 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
ベンチマーク結果(CrystalDiskMark6) |
SDカードは普段は信用できる店でサンディスクの並行輸入品を買うのですが、このカードは急にスペアのSDカードが必要になった時に店頭にあったもので性能と値段がそこそこなものとしてチョイスしたSDカードがこれでした。
【読込速度】
読み出し速度は問題なし。UHS-Iの規格上限の速度まで出ています。
【書込速度】
書き込みは公称通り60MB/sは出ています。小さいファイルサイズの書き込みはちょっと遅めでしょうか。実際にカメラで使うと結構バッファ書き込み完了に時間がかかる印象があるのですが、小サイズデータの書き込みの遅さが影響しているのかも。
【信頼性】
購入してそろそろ2年程度になりますが、今のところ特に問題なし。
ただしこれより前に買った32GBのClass10のトランセンドSDカードはカード筐体の接着剤が剥がれてぱっくり開くという不具合が4年目くらいで出てきたので、このカードも同じようになる可能性があるかも。
トランセンド製はほかにmicroSD変換アダプタが同様に2つに剥がれたことがあるので、筐体パッケージの作り(接着剤?)が低品質という印象を持っています。私が買った時はまだ永久保証だったのでいいですが、今は5年保証に変更になったのでこれから買う場合は要注意かも。
【総評】
スペックは60MB/sで実際にシーケンシャルはそれ以上の性能が出てますが、実際にカメラで使ってみると「なんか妙に遅いな」という印象を受けるカード。とはいえ国内正規品で一般的な店舗でも手ごろな価格で入手しやすいトランセンド製品なので、高速連写するような撮影用等の絶対性能が必要な用途でなければ第1の選択肢に入ってくる製品かなと思います。ただ今は永久保証ではなくなったし、上記のようにチップではなく筐体パッケージの品質に難ありな印象があるので、価格が高かったらあえてこれを選ぶほどのものではないと思います。選ぶかはコスパ次第ですかね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年10月8日 10:02 [1164394-1]
満足度 | 2 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
信頼性 | 1 |
2015年に3枚、2016年に1枚、合計4枚購入し、ミラーレスカメラ2台に交互使用する形で使用。
使用頻度は月に1回あるかないか程度でしたが、2018年に入って、このうち2枚が相次いで故障。
所定のフォーマットツールで再フォーマットしても、復旧しない状態に。
永久保証なので、新品には交換して戴けるようですが、(但し、こちらからの送料は負担要)
データが飛んでしまうので、やりきれない思いです。
今度買う時は他メーカーのものにします。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年4月4日 08:38 [1117651-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 5 |
車で音楽を聴く為PCに取り込んだCD(WAV)ファイルをコピーして楽ナビ AVIC-RW99に使っています。
2012年に上海問屋で購入したclass10のSDHCカードよりかなり書き込みが速い為
コピーにかかる時間が短くなりました。
容量も64GBなので十分です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年8月6日 11:16 [1051832-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 3 |
---|---|
書込速度 | 3 |
信頼性 | 4 |
娘のミラーレス一眼カメラ用に購入し、このSDカードを購入しました。
昨年末から使用していますが、問題なく使用できています。
また、私も個人的に2枚目購入し、問題ありません。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年3月4日 15:32 [1008727-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 5 |
80Dを購入しメモリーカードも追加しておこうと購入しました。
ベンチマークテストなどはしていませんが、連写も途切れなく
快適に使えています。PCへの転送も不満なしです。
GH3での動画(FullHD)撮影などでも問題なし。
トランセンドのSDカードは8GB〜64GBまで10枚ほど手許にありますが、
今まで不具合の経験がなく、個人的には安心して使っています。
昔デジイチがCFメインの頃はサンディスク=高級、トランセンド=安物
みたいなイメージがありましたが、現在は立派なブランドになった
ように思います。信頼感が高いです。
ひとつ不満を言えば、デザインくらいかな。
性能にはぜんぜん関係ないですけど(笑)
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年1月13日 18:53 [994719-2]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 5 |
既に Sandisk のExtreme Pro 64GB (SDSDXXG-064G-GN4IN)を使用しています。
今回、もう一枚購入するにあたり、同じ製品でも良かったのですが、他のメーカーの製品も使ってみたいという、単なる好奇心から本製品を選択しました。
結果としては、上記のSandiskの製品と比べて、書き込み速度が若干遅いものの、他の点では体感的にはほとんど差が無いであろうという結果となりました。
価格的には僅かの差であるので、通常ならばSandiskのExtreme Proを選んでおけば良いかと思いますが、かといって、本製品を選んだとしてもたいした差は無く、後悔はしないであろうと思います。
参考までに、ベンチマークの結果を貼っておきます。
------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 5.2.1 x64 (C) 2007-2017 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes
Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 89.209 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 64.196 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 9.297 MB/s [ 2269.8 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 0.943 MB/s [ 230.2 IOPS]
Sequential Read (T= 1) : 92.065 MB/s
Sequential Write (T= 1) : 63.758 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 8.073 MB/s [ 1970.9 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 0.888 MB/s [ 216.8 IOPS]
Test : 1024 MiB [H: 0.0% (0.0/60.3 GiB)] (x5) [Interval=5 sec]
Date : 2017/01/13 17:07:35
OS : Windows 10 [10.0 Build 14393] (x64)
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年12月25日 18:12 [988840-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
信頼性 | 4 |
今更ながらミラーレス一眼カメラを購入し、このSDカードを購入しました。
まったく問題なくストレスなく使用できています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年1月15日 12:56 [894982-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 無評価 |
【読込速度】十分早い
【書込速度】特に悪くない
【信頼性】まだ分からない
【総評】
4K撮るのに、このクラスじゃないと無理のようだったので購入しました。普段こんなに高いの買わないのでエラーならないでほしいですね。
速さ関係はあまり気にしないので、早いといえば早いのかも?何かと比べないと体感できませんが・・。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年12月23日 18:54 [887357-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 無評価 |
SONY α7II で使っています。
SDSDXPA-064G-X46 との比較です。
非圧縮RAWでの高速連写で
SDSDXPA-064G-X46 は9枚目を撮ろうとしたところで
バッファが一杯になり数秒間の息継ぎをしますが
TS64GSDU3 は12枚目を撮ろうとしたときに
息継ぎが発生します。
あと、カメラ本体でフォーマットをした場合
TS64GSDU3 のほうが体感で分かるぐらい
はやく終わります。
あとは安定動作してくれたら言うことはありません。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年12月16日 01:01 [885066-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 無評価 |
RX100M3を購入して、UHS-I Class3に対応したものを探していて、コスパがよさそうなので購入しました。速度計測はしていないので、体感的な感想を書きたいと思います。
【読込速度】
速いと思います。ただ、動画の読み込みは少しおそいかも。カメラの仕様かもしれませんが。
このくらい速ければ十分です。
【書込速度】
物凄い速い!連写とかも一瞬で記録してくれる!
カメラの性能をしっかり生かせるSDです。
このクラスにしては安かったけど、性能は間違いないです!
【信頼性】
使用し始めてそこまで経ってないので何とも言えません。今のところは問題なく使用出来てます。
【総評】
この値段でこの性能は凄いと思います。
容量も64あれば十分余裕があります。
コスパがよくおすすめです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年11月1日 10:29 [840179-2]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 4 |
【読込速度】
最近、パソコンを新しくしたのですが、95MB/sまでは届かないものの、ものすごく速く読み込みできています。ストレスは特に感じません。
ちなみに以前に使っていた数年前のパソコンではどんなカードでもスピードは出ませんでした。パソコン本体側の問題ですのでカード自体に責任はありません。
【書込速度】
一眼レフのD7200でRAW+JPEG保存していますが、連写性能に悪影響を与えることなストレス無くく書き込みできていますので、いいと思います。
【信頼性】
私の使っているカードが大丈夫というだけで、ハズレ個体もあるのでしょうか。まあ、どこのメーカーも同じじゃないでしょうかね。
【総評】
64GBで読み込み95MB/s、書き込み60MB/sのカードの価格を考えると、コストパフォーマンスは最高かと思います。128GBで倍以上の値段になりますので、無理しなくても64GBを数枚持っておけば十分対応できると思います。追加でもう一枚買おうかなぁ。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
(SDメモリーカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
