よく投稿するカテゴリ
2023年3月27日 15:08 [1696386-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| 操作性 | 5 |
|---|---|
| 表現力 | 4 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 4 |
中学生の時にお年玉貯めてキヤノンAE-1programをNewFD50mmf1.8付きで購入。
鉄道写真を中心に撮影してたので望遠レンズはずっと欲しいと思ってました。
3倍ズームでお値段も純正では安かった当レンズを購入しました。
デザインは当時はカッコいいと思ってて、私自身は今でも好きですが、流石に今見るとノスタルジー満タンな感じですね。
所謂、ズーム操作とピント操作を同じリングで行なうタイプなので、画角とピントを追い込む様な時では少し難しく感じますが、スポーツ撮影等ではズームしながらピント操作も出来ますので置きピンも含めてこちらの方が操作性はいいです。
70mmではマクロ機能もあるので花等の撮影も可能です。
画質も悪い訳ではありませんがNewFD80-200mmf4Lを手に入れたら流石に…
特に色乗りは違いました。
今なら中古市場でも激安の部類で、f4と明るいレンズなのでオールドレンズ遊びには持って来いではないでしょうか?
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?![]()
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
ユーザ満足度ランキング
(レンズ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス














