VAIO Fit 15A SVF15N18DJB [ブラック]SONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月30日

よく投稿するカテゴリ
2014年5月15日 19:11 [715708-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 3 |
バッテリ | 無評価 |
液晶 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
デザイン:MACを上回るデザイン!質感も以前のVaioと比べると良くなったと思います。
処理速度:Core i7とSSD512、メモリ16Gでストレスなく使えます。またプレミアでのHD編集や書出しもレンダリングこそ時間がかかりますが、メモリ落ちすることなくサクサク作業が出来ます。
グラフィック性能:ゲームをしないなら十分かと思います。GeForce GT 735M(2GB)
拡張性:十分です。
使いやすさ:タッチパッドは慣れてないので使いにくいです。ワイヤレスマウス使ってます。
携帯性:見た目より重いです。
バッテリ:常に電源につないでの使用なので分かりません。
液晶:2880×1620液晶は綺麗です。
満足度:満足です。SSDのせいかリカバリは爆速でした。写真は液晶保護フィルムを貼っておりますが、せっかくの綺麗な液晶がもったいないので剥がしました。フィルムを貼ると全体的にモヤっとするような印象です。
FIT15Aの秋冬モデルのオーナーメイドモデルの購入です。レヴューする欄がありませんでしたのでここに記入します。
以前使っていたVAIOがお亡くなりになりましたので、新たに購入しました。初めは以前使っていたVAIOの不具合に散々悩まされましたので違うメーカーの購入を考えておりましたが、最終的にVAIOになってしまいました。オーダーし納品され1週間もしないうちにSONYのVAIO撤退のニュースを聞き愕然としましたが、サポートには元々期待しておりませんので、壊れるまで大切に使いたいと思います。購入金額は28万円で既製品との主な違いは確かSSD512と2880×1620液晶とメモリ16GとGeForce GT 735M(2GB)とソフトの違いだけだと思います。今のところ不具合もなく快適に使用しております。
- レベル
- 中級者
- 使用目的
- ネット
- 文書作成
参考になった2人(再レビュー後:2人)
2014年5月15日 18:32 [715708-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 3 |
バッテリ | 無評価 |
液晶 | 5 |
デザイン:MACを上回るデザイン!質感も以前のVaioと比べると良くなったと思います。
処理速度:Core i7とSSD512、メモリ16Gでストレスなく使えます。またプレミアでのHD編集や書出しもレンダリングこそ時間がかかりますが、メモリ落ちすることなくサクサク作業が出来ます。
グラフィック性能:ゲームをしないなら十分かと思います。GeForce GT 735M(2GB)入ってます。
拡張性:十分です。
使いやすさ:タッチパッドは慣れてないので使いにくいです。ワイヤレスマウス使ってます。
携帯性:見た目より重いです。
バッテリ:常に電源につないでの使用なので分かりません。
液晶:2880×1620液晶は綺麗です。
満足度:満足です。SSDのせいかリカバリは爆速でした。
FIT15Aの秋冬モデルのオーナーメイドモデルの購入です。レヴューする欄がありませんでしたのでここに記入します。
以前使っていたVAIOがお亡くなりになりましたので、新たに購入しました。初めは以前使っていたVAIOの不具合に散々悩まされましたので違うメーカーの購入を考えておりましたが、最終的にVAIOになってしまいました。オーダーし納品され1週間もしないうちにSONYのVAIO撤退のニュースを聞き愕然としましたが、サポートには元々期待しておりませんので、壊れるまで大切に使いたいと思います。購入金額は28万円で既製品との主な違いは確かSSD512と2880×1620液晶とメモリ16GとGeForce GT 735M(2GB)とソフトの違いだけだと思います。今のところ不具合もなく快適に使用しております。
- レベル
- 中級者
- 使用目的
- ネット
- 文書作成
参考になった0人
2014年5月12日 19:11 [715708-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 3 |
バッテリ | 無評価 |
液晶 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
||
デザイン:MACを上回るデザインかと質感も以前のVaioと比べると良くなったと思います。
処理速度:コア7とSSDでストレスなく使えます。
グラフィック性能:ゲームをしないなら十分かと思います。グラボ入ってます。
拡張性:十分です。
使いやすさ:タッチパッドは慣れてないので使いにくいです。ワイヤレスマウス使ってます。
携帯性:見た目より重いです。
バッテリ:常に電源につないでの使用なので分かりません。
液晶:オーバーHDは綺麗です。
満足度:満足です。
FIT15Aの秋冬モデルのオーナーメイドモデルの購入です。レヴューする欄がありませんでしたのでここに記入します。
以前使っていたVAIOがお亡くなりになりましたので、新たに購入しました。初めは以前使っていたVAIOの不具合に散々悩まされましたので違うメーカーの購入を考えておりましたが、最終的にVAIOになってしまいました。オーダーし納品され1週間もしないうちにSONYのVAIO撤退のニュースを聞き愕然としましたが、サポートには元々期待しておりませんので、壊れるまで大切に使いたいと思います。購入金額は28万円で既製品との主な違いは確かSSD512とオーバーHD液晶とソフトの違いだけだと思います。今のところ不具合もなく快適に使用しております。
- レベル
- 中級者
- 使用目的
- ネット
- 文書作成
参考になった0人
「VAIO Fit 15A SVF15N18DJB [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月7日 23:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年10月28日 17:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年8月14日 10:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年7月20日 17:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年5月15日 19:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年3月10日 08:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年2月4日 18:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月13日 23:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月10日 16:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月7日 23:22 |
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
要点を抑えた軽快仕様
(ノートパソコン > HP 15s-eq1000 価格.com限定 AMD Athlon/256GB SSD/メモリ8GB/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル)4
関口 寿 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
