LinkStation LS-Y2.0TL レビュー・評価

LinkStation LS-Y2.0TL 製品画像

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥21,000

容量:HDD:2TB DLNA:○ LinkStation LS-Y2.0TLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • LinkStation LS-Y2.0TLの価格比較
  • LinkStation LS-Y2.0TLの店頭購入
  • LinkStation LS-Y2.0TLのスペック・仕様
  • LinkStation LS-Y2.0TLのレビュー
  • LinkStation LS-Y2.0TLのクチコミ
  • LinkStation LS-Y2.0TLの画像・動画
  • LinkStation LS-Y2.0TLのピックアップリスト
  • LinkStation LS-Y2.0TLのオークション

LinkStation LS-Y2.0TLバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2013年 8月27日

  • LinkStation LS-Y2.0TLの価格比較
  • LinkStation LS-Y2.0TLの店頭購入
  • LinkStation LS-Y2.0TLのスペック・仕様
  • LinkStation LS-Y2.0TLのレビュー
  • LinkStation LS-Y2.0TLのクチコミ
  • LinkStation LS-Y2.0TLの画像・動画
  • LinkStation LS-Y2.0TLのピックアップリスト
  • LinkStation LS-Y2.0TLのオークション

LinkStation LS-Y2.0TL のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:2.39
(カテゴリ平均:3.79
レビュー投稿数:7人 
  1. 5 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.50 4.03 -位
転送速度 読み込み、書き込み、転送などの速さ 2.39 3.76 -位
通信の安定性 接続のしやすさ、通信の安定性 3.70 4.11 -位
静音性 音の静かさ 2.91 3.88 -位
耐久性 信頼感・壊れにくさ 2.38 3.50 -位
機能性 機能が充実しているか 3.00 3.91 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.09 4.15 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

LinkStation LS-Y2.0TLのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

kero33keroさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
10件
タブレットPC
0件
5件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
2件
もっと見る
満足度3
デザイン5
転送速度2
通信の安定性5
静音性3
耐久性2
機能性3
サイズ5
   

HDDクーラーファン設置(+改造)

   

データのバックアップドライブに利用しています。
他の方がレビューされているように転送速度は早くない(タスクマネージャーで転送速度を監視していると7Mbps前後)ですが、あくまでバックアップ先として割り切って利用しているので気になりません。

ただ本体の排熱が気になります。
ある日ふとケース上部を触ってみるとかなり熱くなっていました。
通常のPCであればS.M.R.T値で温度がわかるのですが、NASの設定画面に入っても温度の項目は無いのでわかりません。
気になって分解してみると中に入っているのはSeagate製のHDDで、長い時間は持ち続けられないほど熱くなっていました。
その割にケース内部にはファンが設置されておらずHDDの熱を逃がすような構造にはなっていませんでした。
2014年11月末に購入し半年以上問題なく動いていますが、高温環境下ではHDDの寿命が短くなるらしいので耐久性には不安が残ります。

そこでHDDの冷却をすることにしました。
ただしケースを開けるなどでメーカー保証が切れると思われますし、私の行った改造はいわゆる魔改造となるためあまりおすすめしません。
分解した感じではケース内には空き空間があるように思ったため最初はHDDクーラー(AINEX HDC-350F、手元に余っていた)を設置しようかと思いましたが、NAS用の基板やHDDの固定部分が邪魔となり入りませんでした。
そこで冷却機能は劣りますが、ケースの外側にHDDクーラーを設置しました。
HDDクーラーの固定は本体表面のヘコミに無理やりネジを押し込みました。
ファンの電源はNAS基板の12V(SATAのピンアサインを参考に)を取り出し、ケース上部の穴を通して取り出しました。
単にケースの外側を冷やしているだけなので冷却効果はそれほど高くないと思われますが、ケース上部を触ってもほんのり暖かい程度になりました。

ただ使ったHDDクーラー(AINEX HDC-350F)のファンの回転数が高くうるさかったため、これまた手元にあった12cmファンにアダプタを使って交換しました。
風の向きは上部に風を吹き出す方向にしています。
最終的に本体の厚みが2.5倍ほどになってしまいましたが、ファンの騒音が減り風量も増えたので満足しています。

使用目的
データ保存

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ハテナロバさん

  • レビュー投稿数:42件
  • 累計支持数:82人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
9件
NAS(ネットワークHDD)
1件
6件
レンズ
3件
2件
もっと見る
満足度2
デザイン4
転送速度1
通信の安定性3
静音性2
耐久性無評価
機能性無評価
サイズ3
   

ベンチマーク

   

バックアップ用途なんでそれほど速度は重視していなかったがそれにしても遅すぎる。
同じタイプのUSB2.0タイプと比べても遅すぎる。

USB2.0で接続するよりはマシかと思っていたが大誤算。

何かの設定なのかもうちょっと使いこんでみて速度向上がみられたらレビューやり直します。

使用目的
データ保存

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

おかず9さん

  • レビュー投稿数:66件
  • 累計支持数:339人
  • ファン数:14人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
2274件
タブレットPC
5件
234件
ブルーレイ・DVDレコーダー
3件
190件
もっと見る
満足度1
デザイン無評価
転送速度1
通信の安定性3
静音性5
耐久性無評価
機能性無評価
サイズ4

これは、遅いです
恐ろしく恐ろしい

データ共有用に、早速70ギガほどのデータをこいつに移動してみました
・・・7時間経過して、まだ終わるメドが立ちません

IOデータのLANDISKは早い。
40〜100Mb/sぐらいは安定して出る、
なので、ホームサーバーとして動画などの配信などお手の物なのですが、
こいつはカクつくどころか、再生に入れない

これは遅すぎて実用的で無いです


設定方法がおかしいのかな、あまりにも遅いんで・・・参ったな

使用目的
データ保存

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

キッド紅さん

  • レビュー投稿数:301件
  • 累計支持数:737人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

アニメ(DVD・ブルーレイ)
81件
0件
プレイステーション4(PS4) ソフト
33件
0件
イヤホン・ヘッドホン
27件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
転送速度5
通信の安定性無評価
静音性3
耐久性3
機能性無評価
サイズ無評価

読み込みと書き込みはまあまあの速度だけど
常時つけているタイプで電気代が気になる
極端に電源が切りにくい仕様

ネットワークオーディオプレーヤーで音楽を聴いているけど
音楽再生には不満は無い

使用目的
データ保存

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

かりんあんずさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:126人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
3件
1件
自動車(本体)
4件
0件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
転送速度3
通信の安定性無評価
静音性3
耐久性無評価
機能性無評価
サイズ無評価

データの書き込み、読み込みともに特に速いとか遅いとか感じなく可もなく不可もなくです。
音も特にうるさいということがありません。
耐久性は購入して1週間ですので無評価とします。
製品としては、可もなく不可もないですが、取扱い説明書が非常にわかり辛い。
特に、スマートフォンからのアクセス方法に関しては非常にわかり辛い。
以前からバッファローの製品は使っていますが、取扱い説明書がここ数年
非常に簡素になり、判り難くなった気がします。

使用目的
データ保存

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

でくりさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

バイク(本体)
2件
16件
ノートパソコン
1件
1件
ヒーター・ストーブ
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
転送速度2
通信の安定性無評価
静音性2
耐久性2
機能性無評価
サイズ無評価

購入してから、データを保存しましたが、
電源ボタンもないので、ブラウザで管理画面を出し、
シャットダウンさせます。
しかし、管理画面がすべて出るのに、5分。
ログイン画面から、ログインして認証されるまでに、7分
その後、メニューを選ぶたびに、5分。
シャットダウンに30分。

これでは、使い物になりません。
挙げ句の果てに、最後は、電源も切れない。

問い合わせしても、まったく問題の解決にならない。

すぐに捨てました。

使用目的
データ保存

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kanedaoさん

  • レビュー投稿数:91件
  • 累計支持数:174人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
6件
0件
ノートパソコン
3件
2件
マウス
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
転送速度4
通信の安定性無評価
静音性1
耐久性3
機能性無評価
サイズ無評価

NAS構築目的に購入
設定にはかなり手間取るが、普通の人ならたぶん大丈夫
転送速度は、、、5Gの写真が2時間・・・しかたない?
静音性は・・・寝室に置いてると寝れないくらいうるさい

使用目的
データ保存

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

LinkStation LS-Y2.0TLのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

LinkStation LS-Y2.0TL
バッファロー

LinkStation LS-Y2.0TL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2013年 8月27日

LinkStation LS-Y2.0TLをお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(NAS(ネットワークHDD))

ご注意