ThinkFree Office (Microsoft Office 2013対応版)ソースネクスト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 7月 5日

- 5 0%
- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
機能性![]() ![]() |
1.00 | 4.21 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
1.67 | 3.94 | -位 |
安定性![]() ![]() |
1.67 | 4.16 | -位 |
軽快性![]() ![]() |
3.67 | 4.07 | -位 |
サポート![]() ![]() |
2.00 | 3.61 | -位 |
マニュアル![]() ![]() |
1.00 | 3.22 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2014年6月17日 17:29 [728619-1]
満足度 | 1 |
---|
機能性 | 1 |
---|---|
使いやすさ | 無評価 |
安定性 | 無評価 |
軽快性 | 無評価 |
サポート | 無評価 |
マニュアル | 1 |
ソースネクストのマイルが貯まったので、サポートの切れたOffice XP代わりにしよと思い、このソフトと交換しました。
早速インストールし、以前作成した表をCalcで開いてみてびっくり、セルの縦書き文字が再現されていない…
セルの書式設定にはそれらしき項目があるものの、機能していない(選択できない)
調べてみたら、縦書には対応していない模様。
OpenOfficeにも有る機能が無いとは…使えません。お金を出して購入すると後悔すると思います。
Kingsoft Officeも持っていますが、こちらの方が互換性・見た目・軽さ等が良いです。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年4月19日 03:21 [707809-1]
満足度 | 1 |
---|
機能性 | 1 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
安定性 | 1 |
軽快性 | 4 |
サポート | 無評価 |
マニュアル | 無評価 |
表計算機能しか使っていませんが、バグだらけで使い物になりません。
作業を進めていると、勝手に10ステップ以上戻ってしまい、それまでの作業分が消えました。
参照先との間に変化(削除・追加等)があり参照先の絶対アドレスが変わっても、元のセルの計算式が追従しません。
1行消そうとして右クリックすると「列の削除」と誤表記されている。基本的な部分でのバグ潰しもできていない。
条件付き書式にて、セル参照式の=A$2のように設定したくても、=$A$2となってしまい、これでは使えません。
とにかく、基本的なコピペ操作で複写される数式・書式がMS-EXCELとは違ってるため安心して作業できません。
ALT+Eのようなキーボード操作もできないため、全てマウスで操作する必要があります。
関数のDATEDIFは認識しませんでした。
もう二度と使いません。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る

オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
(オフィスソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
