極め炊き NP-WA10-WP [プライムホワイト]
「わが家炊き」メニューを搭載した圧力IH炊飯ジャー

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.72 | 4.30 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.41 | 4.24 | -位 |
炊き上がり![]() ![]() |
4.71 | 4.30 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.96 | 4.10 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.31 | 4.11 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
4.40 | 4.22 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2015年10月22日 13:31 [868556-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】置き場所に合わせホワイト選択しました。ホワイトとシルバーメッキ感GOOD
【使いやすさ】大きな液晶画面でメニューが一覧で見えるので点滅カーソルを好みに移動させれば良いので使いやすい
【炊き上がり】他社上位モデルを今まで使っていたが、こちらの方が甘味が出ている
【サイズ】大きいし重い。蓋を開けると結構な高さになります
【手入れのしやすさ】釜はかなりの重量があり女性が片手で持ち上げ洗うにはちょいきつそう。打ち蓋は二重構造でワンプッシュで簡単に外れますが蓋一枚にならなかったもんですかね。
【機能・メニュー】かなり豊富です。使い切れてませんが。。。
【総評】上位モデルだけあって機能、味、炊き上がり時間、デザイン品質どれも満足です。保温からの再加熱機能なんかもうれしい機能ですし炊き込みなんかもべたつきが無く仕上がります
- 炊飯量
- 3人分
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年11月8日 12:33 [767670-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
約 10年ぶりに、買い換えました。
年を取ると、やはり 楽しみは 美味しいご飯ということで、まだ 十分使えましたが
思い切って 買い替えました。
10年で、こんなに進歩するもんですね。
一番の違いは、ご飯が立っている、甘い、もちもち感がある ことでしょうか?
まさに 異次元 です。
あと 10年すると さらに進化するものでしょうかね。
今回の買い物で 南部鉄 仕様にするかどうか 随分 迷いましたが、いろいろ調べ、あまり 味などは 変わらなそう
メンテが大変 重い・・・・で、やめました。
- 炊飯量
- 2人分
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年9月13日 13:29 [754245-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】
象印の上位モデルとして、今回のデザインは当たりだと思います。
シンプルかつ上品ながら存在感があり、この炊飯器にした要因の一つです。
【使いやすさ】
液晶も見やすいですし、炊き方のDVDも付属しています。
【炊き上がり】
お米がくっついてない方が好みなので、シャッキリで炊いています。
普段コシヒカリ無洗米を使っていますが、中々美味しく炊けます。
でも、外食でもっと美味しいご飯もありますので、最上とは思えません。
【サイズ】
そこそこ大きいですが、高機能炊飯器はこんなものでしょう。
【手入れのしやすさ】
極め羽釜は洗うときに普通の内釜よりスペースを取りますね。
【機能・メニュー】
前回の炊き上がりを調節して、次回に活かす「我が家炊き」は実用的かなと。
【満足度】
4点か5点か迷いましたが、性能とこなれた価格を考慮し、ぎりぎり5点を
付けました。
採点項目にないですが【保温時間・保温機能】がこの機種は優れています。
蓋を閉めた状態での密閉度が非常に高く、釜の中のご飯が劣化するのを
防いでくれます。
2日に一度炊飯するようになり、24時間以上保温することも多いのですが、
シャッキリが好きな私は、2日目でも遜色なく美味しくいただけます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年4月13日 16:50 [706634-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 5 |
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年3月13日 00:10 [696268-4]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 5 |
象印 NP-HS10(当時2万程度) からの買い替えです
HS10と比較して良い点と悪い点を挙げます
良い点
・保温機能が進化し、HS10では1日置くとカピカピになってしまっていたのがなくなりました
・釜がつるつるでご飯がこびりつくことがなくなりました
・炊飯メニュー数が桁違いに多くなりました
悪い点
・本体横にしゃもじを取り付ける場所がなくなりました
・通常モードの炊飯時間が長くなりました
味に関してはHS10より若干甘めに炊けていると思われますが、微妙な差です。
少なくとも早炊きモードでは双方味に差異がないと思われます。
どちらも圧力IHなので、それほど差異がでないのかもしれません。
一部レビューにあるような炊きあがりが悪い出来になることはありませんでした。
あと、プライムブラウンのカラーは写真ではなぜか黒に見えますが、実物は茶色です。
一度店頭で確認したほうがよいと思います。
- 炊飯量
- 1人分
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年3月7日 09:39 [682381-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 1 |
炊飯器は、パナソニック(サンヨウの圧力式の導入前)のIH、東芝の真空式と使用してきました。今回は、始めて象印製を購入しました。ご飯の炊きあがりは、甘く、一粒一粒が感じられ、匂いも良くて、すばらしい製品でした。デザインも良く、大きさ、作動音も良いです。(ステンレスの外板のものを使用していたので、質感を1つ−)蒸気を気にしていたのですが、それほど多くありませんでした。炊きあがりはとても満足できるものでした。ただ、保温は、東芝の真空式の炊飯器もなかなか良かったので、極め保温と言えるのかどうか少し疑問です。
3日間の様子は、上記の通りですが、使用3日目に蓋が開かなくなり、象印に返品しました。故障内容と、返品への経緯は、口コミに載せさせていただきました。残念な結末でした。
- 炊飯量
- 3人分
参考になった7人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 炊飯器
- 1件
- 0件
2014年3月6日 23:35 [693341-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】
せっかく長く使うので、今風の四角いものが希望でした。ばっちりです。
もともと全く同じ釜を使って外観が古いビックカメラ(・コジマ・ソフマップ)オリジナルモデルを最初に検討したのですが、デザインはこちらが好きです。
【使いやすさ】
特に説明書を読まなくても使えますが、出荷時の省エネモードを解除したくて読みました。複雑な操作は試していません。
【炊き上がり】
これまでの釜が比較に値するレベルのものではないので、圧倒的においしく感じます。
【サイズ】
思ったより大きく、うちでは蓋をあけるスペースを確保する工夫が必要になりました。
【手入れのしやすさ】
簡単な方だと思います。パーツが簡単に外れて水洗い出来ます。
【機能・メニュー】
まだあまり試していませんが、いろいろ豊富にあります。うちでは40時間保温がいちばんありがたい機能です。
【総評】
シンプルにご飯がおいしく炊けるなら問題ないです。
価格コムに登録のあるショップで2月末に53千円で購入できました。
ビックカメラモデルが店頭で7万円弱でしたので、結果的に新型が安値で買えてラッキーでした。
- 炊飯量
- 4人分
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
タイガー初のIoT化。コンテンツの充実はまだ先。
(炊飯器 > 炊きたて JPA-X100)5
多賀一晃 さん
(炊飯器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
