回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2013年 8月 9日

よく投稿するカテゴリ
2020年10月28日 20:20 [1381916-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 4 |
受信感度 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 3 |
購入当時は、こんなもんかなって使ってました。
確か8ギガで通信制限されて辟易してました。
今はモバイルバッテリーに成り下がっています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年3月30日 21:03 [918579-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 2 |
機能性 | 1 |
サイズ | 1 |
仕事用でスマホナビに使うパケット増量
する為、友達と契約。
こちらが本体の大きさが女性にはバックの
容量を喰うため、本来自分が契約していた
GL10pと交換し使う事に。
仕事で、車の走行中には繋がらず、あえな
くタブレット用補助バッテリーに格下げ。
オマケで契約したXperia ミニの方が活躍。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年1月3日 09:08 [743107-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
設定の簡単さ | 3 |
受信感度 | 3 |
機能性 | 3 |
サイズ | 1 |
昨年9月で解約。
現在は仕事や旅行など泊まりの時に携帯用充電器として使用中。
外出先でのiPod touchやiPad mini(wifiモデル)で使ってます。
メイン機器としては使用していないので
通信量に引っかかる事はありませんが
充電器として重宝しております^^。
2年縛りですが
解除料を払ってでも中途解約するつもりでいます。
参考になった8人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年10月9日 20:49 [865072-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
設定の簡単さ | 3 |
受信感度 | 3 |
機能性 | 2 |
サイズ | 3 |
先月、二年契約が終わりました。
GL09P + GL06P で三千円以下のプランでした。
やすかろう、悪かろう、都内だけ、ウエブ、メールだけ
と割りきって利用をしていました。
私の使い方では非常に満足な製品でした。
【デザイン】
もう少しいいデザインにできなかったのかな。
結構大きいです、
【設定の簡単さ】
すごく簡単ですし、基本は旧イーモバイルが行いました。
Webツールもありますし、本体の設定はタッチ操作で簡単でした。
【受信感度】
都内だけでしたので、特に問題はありませんでした。
ただ、奥多摩など郊外にいくと3Gになり繋がりづらくなる時がありました。
ですが、3Mbps くらい出ていましたので、特に不都合はありませんでした。
【機能性】
あまりいいとは言えません。
電波切り替えが非常に遅く、失敗をすると再起動したほうが早い時がありました。
とはいえ、都内限定であれば特に問題はありませんでした。
【サイズ】
少し大きめです。
【総評】
私は、基本PCなのでモバイルにはあまり期待をしていません。
都内のみ、メール、ウエブ、あとは地図確認程度の利用しかしないので
制限に引っかかることもありませんでした。
手厳しい意見もたくさん有るようですが、
三千円で二台持つことが出来ましたので、
まぁ、安くて満足と言ったところです。
通信速度などは、4G と LTE で27Mbps 程度でした。
3G で 3-4Mbps と言ったところです。
また、私はタブレットを取り替えて利用する派なので
ポケットワイファイはありがたいです。
今度は、格安SIMのモバイルルーターにしようか考えています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年7月17日 23:57 [842457-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 3 |
受信感度 | 2 |
機能性 | 無評価 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
初めて見た時は格好良いと思いました。
と言うのも、こう言うポケットWi-Fiを初めて購入したのでそう感じたのかも。
今では特に可もなく不可もなくと言った感じです。
【設定の簡単さ】
販売店の方でいじってくれたので特に自分で弄ってませんが、自宅のWi-Fi対応機器に接続した時、結構すんなりと接続出来たので簡単な方ではないかと思います。
【受信感度】
auスマホ以下です。
自宅では、auスマホでは当初はLTE、今ではずっと常に4Gで繋がってますが、このGL09Pでは電源入れた直後は4GかイーモバイルLTEなのに気がつくと3Gになってて電源を入れ直さないと4GやLTEに戻りません。
自分で3G.4G.LTEを切り替えできないのがかなりマイナスです。
それと、液晶画面にインターネットのマークが中央に出てきますがそこに斜線が入ってインターネットに全く繋がらないことがたまにあります。
【機能性】
出先以外では常にコンセントから充電してるので機能については分かりません。
【サイズ】
厚みは少しありますがそれ以外ではコンパクトな方だと思います。
【総評】
この機種、何で契約しちゃったんだろうと今思うと非常に後悔してます。
よく調べなかった自分も悪いですが、販売店の店員に上手い事騙された感じです(^^;;
不満と言えば、ほぼ全て(笑)
・まず、電波の掴みがイマイチな時もある(契約当初はかなり酷かったけど最近は比較的安定してる)
・7G通信規制にビックリ!!
購入当初なんて当日で何かしらの規制がかかってYouTube等の動画が快適に見られなくなりました。
・7Gの通信規制はガラケーからスマートフォンに機種変した時に初めて知りましたが、auスマートフォンは極端に言えば月の初めに7G達成してもそれまではスムーズですが、GL09Pは3日で1G??コレが厄介でイライラしますー!!
今ではWiMAX2のNAD11+クレードルも契約してますがそちらは非常に快適で、自宅に居る時は自宅のネット環境に使用してますが通信速度規制が無いのでかなり快適で固定ネットの様に使用出来ます。
流石にPCで調べ物をする時はページの画面切り替わりが遅く感じますが、無線のネットワークは仕方ないのかな?と感じます、、、。それにしても初めからWiMAXにしとけば良かったです。
もうすぐ二年目なのでようやく解約出来ます!
WiMAX導入時に即解約しても良かったのですが違約金を支払うのが悔しかったので我慢してました(・・;)
ちなみに速度ですが、試しにPS4に無線接続してみたら
auスマホ→11〜14
WiMAX2+→11〜13
GL09P(ただのLTE)→7〜10
※下りです。
良いところが一つもないと思いました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ワイモバイル モバイルデータ通信(旧イー・モバイル)
- 1件
- 0件
2015年6月8日 11:53 [831397-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
設定の簡単さ | 3 |
受信感度 | 1 |
機能性 | 1 |
サイズ | 3 |
制限に引っ掛かっていなくても動画はまず見れないです。運よく動画が見れたとしても途中でエラーか読み込み中と出たままフリーズ。その後再読み込みでパケット通信量がとんでもないことになります。
何度も電話して症状を伝えて改善してもらえるように頼んだのですが、ポケットWi-Fiとはそうゆうものだと言い切られました。修理や交換も一切受け入れてもらえません。皆さん気をつけてください。この会社は何より電話対応が最悪の売りっぱなし会社です。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年6月3日 07:19 [830041-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
設定の簡単さ | 3 |
受信感度 | 2 |
機能性 | 3 |
サイズ | 2 |
数年前からワイモバ(旧イモバから)をいくつか乗り継いでいます。
この前はGP02を使っていましたがバッテリーに不満があり、
1年ちょい使ってこの機種に変更しました。
2015年8月で2年になりますが、そのタイミングで解約しようと考えています。
記念にレビューを残しておきます。
【デザイン】
ちょっとでかいです。
【設定の簡単さ】
簡単に設定できます。
【受信感度】
携帯(au)は入るのに当機種は入らない、ということが何度かありました。
外出時のPC接続のために使いたかったのに結局は携帯のテザリングで接続…。
【機能性】
モバイルルーターとしての機能性は悪くないと思います。
つながるかどうかが問題ですね…(^_^;
【サイズ】
ちょっとでかいです。
ポケットに入れておくのにはジャマです。
カバンに入れるのなら問題ありません。
【総評】
前述のように、外出時の使用には消極的になりました。
家で固定プロバイダの代わりに使えるかと試してみました。
月7G(超過時は追加料金で解除可能)プラン
直近の3日間で1G超だと、翌日速度制限128Kbps(←ほぼ使い物になりません)
動画再生やちょっと重いファイルのダウンロードなどで
1日で1Gを超えたら3日間の速度制限→使えねぇ…。
現状ではWiMAXが
・容量無制限
・速度制限(3日間で3GB超)でも約1Mbpsなのでまずまず使える
というプランがあり、受信感度さえよければ乗り換えを予定しています。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年5月22日 14:23 [826736-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
設定の簡単さ | 2 |
受信感度 | 1 |
機能性 | 2 |
サイズ | 2 |
なんだかんだで2年使ってしまいました。
8月にwimaxに乗り換えるのでその前に評価だけしておきます。
【デザイン】見た目は特に可もなく不可もなく。まぁ無難な見た目ではないでしょうか。
裏面のマットな質感自体は好みではあります。
電源がスライドスイッチなのは、押しっぱなしでON/OFFをするタイプよりはかなり好きな操作感です
が、それを上回るデメリットとしてポケットなどの出し入れで簡単にOFFになる……
【設定の簡単さ】
特筆するべきところはなし。普通です。特別難しいことはありません。
ここは他機種に特に劣っているところではないと考え、2にしました。
【受信感度】
他の方も述べているように、劣悪の極み。
4Gで動作するところであれば普通の通信が出来る事はありますが……
4G→LTE→3Gへはシームレスに移動するのに逆は無い。
もちろん手動で切り替える事ができません。
2つの回線が使える利点を完膚なきまでにスポイルした仕様には声もでません。
こんな東京のど真ん中のオフィス外でこの通信品質は……
【機能性】
・起動が唖然とするほど遅い。回線を切り替えるために電源のOFF→ONを多用するため、余計にストレス
・デザインでも述べたが電源スイッチが簡単にオフになってしまう。
・アップデートで現在の通信速度に制限が掛かっているかどうかが見られるようになった……気がした。
この機能、7GB制限に関しては情報を表示してくれますが、肝心の3日制限に関しては何もなし。
そんなの元から総使用量ゲージついてんだからどうでもいいんだよ!バカにしてんのか!
・電池の表示が0〜100%のタイプですが10%刻みでしか表示しないため大ざっぱ。
・wi-fiが繋がってない時間がちょっと続いただけで電波を噴くのをやめる。いちいち起こしてやらなきゃいけない。
とてもじゃないが鞄の奥には閉まっておけない。
・何がトリガーなのかわからないが良く再起動している。起動が遅いのとダブルパンチ。
とはいえモバイルバッテリーとしてはなかなか優秀なので2にしました。
解約してもバッテリーとしては今後も持ち歩くことでしょう。
この機種の唯一の褒められる点はただの文鎮ではないということです。機能性のある文鎮です。
【サイズ】
普通。ちょっとずっしり来るのが気になる人は気になるかもしれませんね。
まぁそれもちょっと画面がリッチな5000mAhの電池と思えば。
【総評】
さよならGL09P、さよならe-mobile
ずっとGP02を使ってて次の機種どうしよっかなって04や06が主力の頃に迷ってた私の前に
彗星のごとく現れた09の情報が見せてくれた未来には本当に期待していたんだよ。
ソフトウェアの更新で改善されていくかな、という期待もあったけどそれも遂になかった。
2つの通信会社の悪い所だけを煮詰めたこの機種をまだ使う人がいたらば、せめて幸あれ。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ワイモバイル モバイルデータ通信(旧イー・モバイル)
- 1件
- 0件
2015年3月24日 23:35 [809434-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
設定の簡単さ | 無評価 |
受信感度 | 1 |
機能性 | 無評価 |
サイズ | 無評価 |
ヨドバシカメラ秋葉原店。2013年8月、なんでこんなつながらない端末に機種変更をゴリ押しして解約防止をせまったのか、不思議になるほど、どうしようもない端末です。私は今やYmobile!になった会社にではなく、アドバイザーとしてヨドバシ秋葉原店にいた人の資質を問いたいほど、何が売りの端末だったのか今も問いたい程、販売前に説明があまりなかったような気が致します。もしかしたら、アドバイザーさんも当時こんな端末だとは思わなかったのでしょう。。。
端末に関しては、ワイモバさんにした私が悪いとしか言いようがありません。二度と契約はしないと思います。遅い、思い、感度が悪い、勝手に切れる(設定しても)、不安定、どこにいても使用感が良いと感じさせてくれるタイミングはありませんでした。充電器としても使用できません。ごめんなさい。いい点が上げられません。。。残念な端末でした。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年3月17日 13:45 [807204-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
設定の簡単さ | 3 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 3 |
サイズ | 3 |
UQWIMXを利用しています。
2件目を、月ぎめの手頃感から
ネットで注文し、即届いた。
ネットで、動画を見ますが
速度制限で、全く停止で視聴できず。(当初は高速)
1週間目に分けが解り、解約したら5万円近く!
それも、ヤフーウオレットから自動引き落とし。
高い、授業料を払いました。
(オークション相場も2500円前後=バッテリー利用?)
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ワイモバイル モバイルデータ通信(旧イー・モバイル)
- 1件
- 0件
2014年11月2日 22:51 [766616-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
設定の簡単さ | 3 |
受信感度 | 1 |
機能性 | 1 |
サイズ | 1 |
デザインは重要視される項目ではないではあえて無評価です。
設定は簡単です。
受信感度はバラつきがあります。使えない時は全く使えません。
機能性は普通です。
サイズはムダに大きいと思います。
日常的に動画見たり、常にインターネットを使用する方は契約してはいけません。
すぐに速度制限がかかり、使い物になりません。
使い放題と言ってますが、確かに使い放題ですが、上記の通り速度制限がかかゴミ同然です。
TVでこのCMを見るだけで怒りがこみ上げてきます。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年10月19日 12:03 [762851-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
設定の簡単さ | 1 |
受信感度 | 1 |
機能性 | 1 |
サイズ | 2 |
【デザイン】
見た目は特に問題なし。
但し、電源スイッチが"ゆるい"ため、腰に付けたケースから出し入れすると、ケースと擦れてすぐに電源オフになってしまう。電源スイッチが出っ張っているのが原因。
【設定の簡単さ】
4G/LTE/3Gの手動切替ができない。
インターネットwifi接続の切り替えがうまくいかない場合が多い。すぐに固まる。
【受信感度】
4GからすぐにLTEに切り替わる上に、LTEがやたら遅い。3G以下の体感。一旦LTEや3Gに代わると、なかなか4Gには戻らないので、いつも電源オン/オフで4Gに立ち上げ直し。
大都市市街地でも、大きな建物の中や地下に入るとつながりにくい。ほとんど10年前の携帯電波の感覚。
そのくせ、電波が弱いwifiに自動でインターネットwifi接続して、結果としてまたすごく遅くなる。
本当に使えない。
【機能性】
タッチパネルが敏感で扱いずらい。
気のせいかもしれないが、データ使用量がすぐに増えるような気がする。
同じgooglemapをみていても、ドコモスマホだとあまりデータ量が増えないのに、09Pはすぐに数十Mb単位で増えていく。
バッテリーは5000mAhだけあって十分。
【サイズ】
大きめだが許容の範囲。
【総評】
はっきりいって、モバイルバッテリー。早く乗り換えたい。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年9月17日 08:15 [675373-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
設定の簡単さ | 3 |
受信感度 | 1 |
機能性 | 3 |
サイズ | 2 |
【デザイン】
まずまず
【設定の簡単さ】
まずまず
【受信感度】
3G・LTEエリアだと速度が圧倒的に悪くなる。
田舎かもしれないが電波入りにくい。
【機能性】
まずまず
【サイズ】
大きいかな。
【総評】
お金を払って使うものではないですね。
解約金高いので仕方なく使ってます。
参考になった7人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年8月20日 21:10 [746924-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
設定の簡単さ | 1 |
受信感度 | 1 |
機能性 | 1 |
サイズ | 1 |
私は、かなり都会に住んでいますが、時たま繋がらないことがあります。
以前に GP-04を持っていたのですが、その時は回線の速度も早かったです。
しかし、街中で4G回線をうたって、GP−09レンタルするキャンペーンをやっていて、わたしが持っているGP-04の解約金を払ってくれるという条件ので、このGP−09を契約しました。
このGP−09に変えて、やっていたゲームアプリが、回線が遅すぎてできなくなったり、時たま繋がらない時があったりで、このゲームを止める羽目になりました。
消費者センターに電話して、無料で解約できないのか相談したところ、無理だそうです。
あまりにもひどすぎる。回線が早いと思って契約したのに、遅くなった。4Gの速度の速さは、最高値であって、平均値ではない。販売会社は、それをきちんと説明するべきだと思う。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ワイモバイル モバイルデータ通信(旧イー・モバイル)
- 1件
- 0件
2014年8月15日 17:54 [745741-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
設定の簡単さ | 1 |
受信感度 | 1 |
機能性 | 1 |
サイズ | 1 |
GLO1Pは全く問題なかったのですが、GL09Pは繋がらない、通信速度が遅い(01Pの3分の1くらいに感じました)、やたらと途切れるなど散々でした。購入して半年で電源が入らなくなったのを機会に解約し、37000円支払いました。こんな書き込みをするのは初めてです。それくらい腹が立ってます。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
(ワイモバイル モバイルデータ通信(旧イー・モバイル))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
