ソニッケアー イージークリーン HX6520/50
- 歯の裏側にも届きやすい角度の付いたブラシヘッドネックと独自開発の音波水流で歯垢を落とす。
- 最初の14回まではブラッシングパワーが低めに設定され、徐々に通常のパワーに上がっていく「イージースタート機能」を搭載。
- 歯と歯ぐきの上下・表裏4つのセクションを均等にブラッシングできるよう、磨き時間をタイマーで知らせる「カドペーサー機能」を搭載。
ソニッケアー イージークリーン HX6520/50フィリップス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 4月下旬

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.81 | 4.17 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.11 | 4.11 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.47 | 3.50 | -位 |
歯磨き効果![]() ![]() |
4.70 | 4.35 | -位 |
磨き心地![]() ![]() |
4.36 | 4.24 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.36 | 4.15 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年8月23日 00:07 [1360309-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 3 |
歯磨き効果 | 4 |
磨き心地 | 4 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
シンプルです。
【使いやすさ】
1サイクル2分で自動停止。
30秒ごとに手にお知らせがあるので、どのくらい掛かったのか分かるのは時間がわかって良いです。
【静音性】
静かとは言えないですが、特に気になりません。
【歯磨き効果】
喫煙者ですが、歯の裏側のヤニがとれました。
【磨き心地】
1サイクル2分ですけど、それだけだとやはり満足出来るほどではなく、2サイクル4分で使っています。
磨き足りないと感じた時はプラスして磨いています。
【バッテリー】
2014年末に購入しましたが、まだ元気に動いてくれています。
もしバッテリーがダメになった時に、まだ販売しているのであれば、同じモデルを購入すると思います。
【総評】
以前に回転式、他社音波ブラシも使ったことがありましけど、一番使い勝手が良いと思いました。
手磨きでジックリと歯を磨く人には物足りないのかもしれませんが、無精者の私には満足出来きました。
上位機種では色々な機能があるみたいですが、おそらく最初は色々使っても最終的にはシンプルに使うだけになると思い、この機種にして結果長続きしているので良かったと思いました。
あと、替えブラシもネットで類似商品を安価で購入できるのも、ソニッケアは結局安く済むのではないかと思います。
初めて音波ブラシを購入するのであれば、イージークリーンのシリーズのをお薦めします。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年3月23日 23:31 [1210698-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 4 |
歯磨き効果 | 4 |
磨き心地 | 4 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】普通です。
【使いやすさ】これ以外に使用したことありませんが、毎日続けられているので、普通なのだと思います。
【静音性】それなりに音がしますが、音があったほうが磨けている感があるから、適度な「騒音」だと思います。
【歯磨き効果】つるつるになっているのがわかります。
【磨き心地】音と相まって、磨けている感じがします。
【バッテリー】使用後は毎日充電しているので、問題に感じたことはありません。
【総評】購入から4年目のレビューです。毎日使用しています。3か月に一度歯医者に定期健診にいく、毎日フロスをするといった適切なケアとの組み合わせの効果だとは思うのですが、おかげで新規の虫歯はできていません。購入してよかったと思える一品でした。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年3月5日 23:48 [1206217-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 3 |
歯磨き効果 | 4 |
磨き心地 | 4 |
バッテリー | 4 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年8月6日 19:44 [1051966-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
静音性 | 3 |
歯磨き効果 | 4 |
磨き心地 | 4 |
バッテリー | 4 |
軽く持ち易く、機能も普通のブラッシングだけ使うならこのモデルで十分のようです。
2週間の海外旅行に充電器なしで持って行きましたが、帰国までもちました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年1月10日 01:20 [993865-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 3 |
歯磨き効果 | 5 |
磨き心地 | 4 |
バッテリー | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
本製品の大きさの参考になりますか? |
【総評】前々から気にはなっていた電動歯ブラシ。でも、しょせん電動、手磨きの方がきれいになるに決まっている・・・と自分を納得させ、購入を先延ばしにしてきました。ところが、最近かかりつけの歯科医に、「あなたは時間をかけて丁寧に磨いているつもりでしょうが、歯と歯茎の余計な箇所が傷ついていて、しかも、歯垢の磨き残しが多い、いわゆる”下手な歯磨き”をしていますね?」と指摘されました。加えて、最近、加齢のせいか、口臭も気になりだし、思い切って電動歯ブラシを購入することに決定。
こちらのサイトを穴が開くほど検索して、コストパフォーマンスが高いと評判のPhilipsの製品に焦点を絞りました。
それから、購入価格についてですが、Amazonさんが、他店と比較して、4割ほど安かったので、こちらで購入できました。
実際の使用から約1週間経過後の詳細コメントは下記をご参照ください。
【デザイン】シンプルで、清潔感のあるホワイトとミントグリーンを基調にした、ちょっとおしゃれな感じで好感が持てました。
【使いやすさ】取り扱い説明書は、何というか、トイレットペーパーの様に細く、かつ、異常に縦長の書面で、とても読みにくく、読み解くのに苦労しましたが、製品そのものは機能が少ないせいか、初心者の私にもわかりやすい、「使いやすい」製品だと思います。
【静音性】ここが一番の泣き所・・・ 思ったより甲高い、ほかの方のレビューにあるような「超音波」のような音がします。
私は早朝、深夜に歯磨きすることが多いので、隣の部屋で寝ている妻と娘に迷惑でないか?少々気になります。
【歯磨き効果】ここが一番のおすすめポイント! 手磨きの方がきれいに磨けるに決まっている!という固定観念をいい意味で打ち砕いてくれた、抜群の歯磨き効果です。基本、歯磨き粉なしでも磨けるそうですが、私は口臭予防のため、歯磨き粉を使っています。
それにしても、手磨きの時には得られなかった、「口の中のすっきり感」が気持ち良いです。
【磨き心地】この評価はとても難しいと思います。なぜかというと、手磨きと電動歯ブラシの磨き方が、なんというか、根本的に異なるからです。購入前の私の勝手な想像ですと、「電動歯ブラシも、手磨きの歯ブラシと同様に、ストロークの長い振動をして、それで汚れを落とすのではないか?」と思っていました。ところが、電動・・のそれは、前述のように、とてもストロークの短い振動で(=初めて使用する際はその微細な振動のため、”これは壊れているのか”と疑ったほどです)、従来の様に、「ごしごし」と磨くのではなく、シェーバーのような、「みぃ〜ん、みぃ〜ん」という高周波の振動で、その高速振動&水流洗浄でしつこい汚れを落としているといったイメージです。しかし、猜疑心のなか通常の歯磨き時間で磨いたところ、歯の表面も裏側も”つるっつる”!になりました。
【バッテリー】この製品のこの評価も難しい・・・、なぜなら、いったん満充電しさえすれば、私の様にしつこく歯磨きする使い方でも1週間は余裕で持ちますが、いかんせん、この製品、満充電するまで、丸1日=24H かかるのです!・・・という事は、充電している時間帯は電動歯磨きができないことに・・・メーカーさん、「使用時間が若干短くなってもかまわないので、せめて充電時間を半分にしてください〜」
【総評】前述の通り、良し悪しの評価が入り混じったレビューになりましたが、一言で評価すると「買ってよかった!」です。
私の様に歯医者から歯磨き方法が良くないと指摘されたり、口臭が気になる方は、一度試してみる価値はあるかもしれません。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年9月8日 11:08 [958928-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 3 |
歯磨き効果 | 5 |
磨き心地 | 5 |
バッテリー | 5 |
ブラウンの乾電池式からの買い替えです。
ブラウンは乾電池式だったためパワー不足がありましたがこの商品はとてもパワフルに磨いてくれます。
磨きあがりもツルツルになります
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年1月23日 12:33 [897731-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 1 |
歯磨き効果 | 5 |
磨き心地 | 5 |
バッテリー | 5 |
長らく使用してきた歯ブラシの替えブラシが製造中止との知らせで、色々と研究。たどり着いたのが こちら!フィリップスのシリーズ 最初は上級バージョンを考えていたけど ちょっと機能が多すぎるなあと思い 価格4分の1 と リーズナブルな 入門機?みたいな一品。
どうしてどうして爆音を響かせていい仕事してくれます。 磨いた後はマジメに歯がツルツルになります。
歯磨き粉を使う場合は 飛び散る可能性があるから 口の中に入れてからスイッチオン!と表示がある通り、基本的に歯磨き粉は必要ないという設計! わたしは 長年の習慣で歯磨き粉を使ってますが、使わないで磨いても 基本の2分が経過すると口の中からはまっ白い歯磨き粉を使った後のような唾液がでてきます。
ブラシは3か月程度の交換が目安のようですが、その時期が来たら 他の使用されている皆さんの意見で拝見した、上級機種もこの入門機種も替えブラシ自体の形状は同じなので 冥土の土産に 上級機種用の3000円近くする 替えブラシを一回は試してみたいなあと企んでます。 長くて邪魔ではありますが その威力 並ぶの者なし・・と 喜んでマース!!
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年1月2日 22:44 [890826-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 4 |
歯磨き効果 | 4 |
磨き心地 | 4 |
バッテリー | 4 |
それまで使っていた同社の製品には部リップ部分に「ゴム?」が使われていて、過去何個か使った製品は磨いた後にタオルなどで拭くとボロボロになり困っていました。
消耗品だと思っているのでグリップ部分の「ゴム?」は必用ありません、そのぶん価格が安く拭く時にも楽ですから私には合っていると思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年11月19日 01:27 [876253-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 3 |
歯磨き効果 | 5 |
磨き心地 | 4 |
バッテリー | 無評価 |
HX6710の充電池が切れたので買い替えました。
上記機種の使用期間は13/01/23にヨドバシで購入したので約3年足らずになります。
充電池の交換が通常では行えないのと、HX6710についていたホワイトモード?
はほとんど使用しなかったの安価なこちらを購入しました。
【使いやすさ】
HX6710より軽いので楽になりました。
【清音性】
ラジオを聴きながら磨いているとボリュームを上げないと聴こえません。
【歯磨き効果】
定期的に歯医者に通っていますがよく磨けていると言われます。
ただ、この機種を使用するのは夜だけで、朝と昼は手磨きです。
【バッテリー】
充電回数を減らせばもう少し長持ちするかなぁ。
【総評】
去年くらいまでずっと歯医者通いだったのですが、最近は虫歯になっていません。
この歯ブラシのおかげなのか昼に歯を磨くようになったからなのかはわかりません。
それと自分の磨き方が悪いのか2分の歯磨きでは歯垢が
残るようなので4分で磨いています。
なので極力力は入れず、少し触れるくらいで磨くように意識しています。
今のところ歯へのダメージは医者曰く見当たらないとの事です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年11月4日 21:18 [872343-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 4 |
歯磨き効果 | 5 |
磨き心地 | 4 |
バッテリー | 無評価 |
【デザイン】
シンプルでいいと思います。
【使いやすさ】
オン、オフだけなのでいいと思います。
【静音性】
プーンって音だけなのでいいと思います。
【歯磨き効果】
滑らせるようにあてるだけでツルツルになって嬉しいです。手磨きでしっかり磨くのが苦痛になってたのでとても楽になりました。
【磨き心地】
こしょばい感じがありますが、何回か使ったら慣れると思います。
【バッテリー】
よく分からないので無評価です。充電するのにプラークディフェンスは48時間、イージークリーンは24時間なのでいいと思いました。
【総評】
今日ベストにたまたま覗いてみたら在庫処分のラス1で7312円(税別)の半額で売ってました。そこからまた値切って3240円(税込)で買えました!!
イージークリーンはヤマダに売ってなくて、プラークディフェンスを購入しようかと考えてましたが、性能も変わらないし、何より安い…と思い買いました。
結果、買って大満足です!!毎日10分ぐらいかけて一生懸命手磨きしてたのが、滑らせるだけでツルツルになるのがとても嬉しいです。
でも替えブラシ高いのが難点ですね…
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
電動歯ブラシ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
UVでブラシを毎回除菌!電動歯ブラシの新習慣を提案
(電動歯ブラシ > ソニッケアー プロテクトクリーン プラス 紫外線除菌器付 HX6839/54)4
神野恵美 さん
(電動歯ブラシ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
