
- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.67 | 4.34 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.33 | 3.87 | -位 |
音質![]() ![]() |
5.00 | 4.47 | -位 |
パワー![]() ![]() |
3.95 | 4.46 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.67 | 4.39 | -位 |
入出力端子![]() ![]() |
4.33 | 4.35 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
5.00 | 4.00 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2016年6月8日 21:14 [936197-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質 | 無評価 |
パワー | 4 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
薄型でテレビラックに収まりました。
【操作性】
アプリも使えて便利です。
【音質】
フロントプリアウトからプリメインとの接続なので無評価です。
【パワー】
こちらも無評価です。
【機能性】
【入出力端子】
HDMI出力がもう一つあってもいいと思います。tos-linkの使い方がわからない。
【サイズ】
満足
【総評】
題名の通りほとんどが録画再生の為、最新コーデックは必要無いと思いオクで展示品購入です。
こちらのサイトで質問し、プリメインとの共用でプリアウト接続出来る製品を検討し、古いですが1604購入となりました。
4ch使用ですがやはり2chでは味わえない音響効果ですね。以前はNIRO800という擬似AVアンプを使用していました。2ch再生の音にかなわなかったのでほとんど使わなくなりました。ただ、マルチチャンネルも捨てきれずAVアンプ検討となり最終パイオニアから大きさの関係でこちらを購入しました。
今のところ満足しています。
接続
プリメインアンプ TA-FA1200ES
フロントスピーカー T3GB
サラウンドスピーカー 自作絨毯スピーカー(CHR70V3)
- 設置場所
- リビング
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年1月26日 20:53 [792091-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
音質 | 5 |
パワー | 3 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
昔からMARANTZブランドへの憧れがあるので偏った意見かもですが、質感やデザインはかなり満足です。
【操作性】
なにぶん初めてのAVアンプということもあって比較対象がないので★3つにしましたが、直感で分かりやすいと感じてます。
【音質】
申し分ないですね。今まで一体型のコンポしか所有してなかった(&ど素人)故の個人的な評価ではあるものの、非常に良い音質で大満足です。
【パワー】
さすがに最大音量にまで上げてないものでここも★3つです。
【機能性】
Air Play, Internet Radioの当初の使用目的は充分にクリアしていますが、私もこのAVアンプによって手軽に音楽が毎日の生活に加わったことにより、充実度は高いです。
【入出力端子】
現在5chでAVライフを送ってますが、必要充分です。将来に向けて拡張性を考慮すれば余裕ある端子数があるのはいいですね。
【サイズ】
CD5003に重ねて使用していますが、サイズ的に問題ないです。
【総評】
新築への引っ越しを機に自分なりに必要最低限のAV環境を目指していましたが、初めてのAVアンプは私だけではなく、家族皆に大いに役立ってます。
ビックカメラアウトレットにて展示品現品ながら27,800円でしたが、保証がきちんと1年付くこともあり、購入して本当に良かったです。
- 設置場所
- リビング
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年7月22日 16:30 [612005-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質 | 5 |
パワー | 4 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
前のモデルと基本同じなんで満足です。
高級とは言えませんが、小さいながらも安っぽさは感じません。
【サイズ】
小さくて(薄くて)大満足です。
アンプはどれもデカすぎます(w
【操作性】
リモコンのボタンが半分以下位になっていてとても使い易くなりました。以前のモデルは無駄にボタンが多すぎて、訳わかないボタンが沢山(w
【音質】
アンプだけの問題では無いでしょうが私の家のシステム(5.1Ch)では低音もよく出てて迫力があり満足です。
【パワー】
12畳程度の狭い部屋では必要十分です。
全く問題なし。
【機能性】
家庭で普通に使用する分には必要十分な機能があります。
普通に臨場感のあるそこそこ良い音で聴ければ十分なので必要十分です。
以前の物より、オートセッティングが格段に使い易くなってたのは二重丸です。
【入出力端子】
ほぼ満足です。
最新機種で構成するには十分な端子数だと思います。
私は古い機種も繋ぎたかったのでやや不足気味です。
【総評】
個人的には、この機種以上に総合性能で優れているものは見当たりません。
サイズの大きすぎるアンプは本当に邪魔。
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった16人(再レビュー後:15人)
このレビューは参考になりましたか?
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】ゲーミングPC構成(仮)
(AVアンプ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
