
- 5 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.33 | 4.41 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.88 | 4.07 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.18 | 4.34 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.36 | 3.72 | -位 |
応答性能![]() ![]() |
4.03 | 4.06 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.27 | 4.22 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.25 | 4.52 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年2月1日 10:54 [1676990-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 2 |
サイズ | 5 |
地デジ完全移行後に茶の間で使っているテレビ。
2013年モデルなので、
それ以前の機種と比べてUIのデザインやレスポンスは使いやすいです。
お部屋ジャンプリンク機能がとても便利。
自分の部屋のHDDレコーダーで録画した番組を、
茶の間のこのテレビでLAN経由でよく観ております。
製造年代も年代なので、アクトビラは既に対応終了となっておりますし、
大手どころのネット配信サービスも本品だけでは観ることができません。
ジャンプリンク機能に不可欠なLAN接続機能なのですが、
無線LANの方が本品を購入してわずか2年ほどで壊れてしまいました。
テレビ自体は映るのに無線LAN機能だけ修理してもらうのもお金がかかるので、
有線LANの方をBUFFALO社のWLI-UTX-AG300でWi-Fiに変換して、
どうにか使い続けている状態です。
無線LANの機能さえ正常だったら…、という思いで、
「機能性」の項目だけ低評価に致しました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年12月26日 15:48 [667049-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 3 |
音質 | 4 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】グッド文句無し。少し厚みがあるが十分薄い
【操作性】リモコンが小さい。ボタンも少し小さいような気が・・
【画質】今までリビングで37型フルHDだったのでやっぱり落ちますが、画面が小さいのであまり気にならず。ないのでしょうがない
【音質】悪いという評価が多かったが思っていたよりよかった。
【応答性能】フルHDではないので、でもまあまあです
【機能性】アクトビラやお部屋ジャンプ・無線LANまでついているので十分です
【サイズ】パーソナルサイズでちょうどです
【総評】ふつうによかったです。この頃32型売れないのかな?多機能な選択肢(機種)を増やしてほしい。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年11月18日 10:25 [650752-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 3 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 3 |
サイズ | 4 |
お部屋ジャンプリンクが最大の目的で無線LAN内蔵の安い機種を探していたところ、地元の100満ボルトに「展示品限り」として1台残っていました。64800円という値札がついていましたが、展示品ということで39800円でどうですか?と言ってきました。そこをさらにたたいて38000円にまけさせて購入しました。価格.comの最安値を4000円下回りました。
【デザイン】
デザインは悪くはないと思います。別に高級機種ではないのでそれなりです。ただ、非常に軽いという点では◎。
【操作性】
リモコンのお部屋ジャンプリンクのボタンが一番下にあるのは押しづらいです。
【画質】
このサイズでは十分詳細で子供達も「キレイ〜」と感動していました。前のテレビがシャープの古い20インチだったからなおさらよく見えました。上を見ればきりないですけれどね。
【音質】
テレビとしての音質は、子供部屋での視聴には全く問題ありません。ただ、デジタル音声出力端子がありません。さらにARC(オートリターンチャンネル)にも対応していないので、事実上ホームシアターをデジタル接続することはできません。そのような使い方を望まれるのであれば、ランクが上の機種か他のメーカー(東芝のJ7など)にした方が良いと思います。
【応答性能】
レスポンスは非常に良いです。
【機能性】
お部屋ジャンプリンクができれば良かったので多くは望みません。あと、アクトビラも観られます。その他今時のテレビについているような標準的な機能は全部ついています。前述のデジタル音声出力端子がないのが残念ですね。
【サイズ】
子供部屋にはちょうど良いかと思います。
【総評】
くどいようですが、どうしてデジタル音声出力端子がないのか、また、ARC対応にしなかったのかが疑問です。このような機種を買う人間は、家電にはかなり詳しく、いろいろな拡張性を求める人種だと思います(そうじゃなければ、無線LANなんか必要ないと考えてC6シリーズなどを買うはずです)。そのような人種を納得させるためにもこの2つはつけてほしかったです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年11月10日 19:03 [648485-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 2 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 3 |
サイズ | 5 |
買った目的
・別室のDIGA(DMR-BW780)をお部屋ジャンプで見る。
・寝室にもテレビが欲しかった
【操作性】
DIGAとの連携がスムースなのはありがたい。
お部屋ジャンプで番組削除もできます。
全く使い物にならないような大きな問題はなし。
ただ以下の点は少々改良の余地があります。
お部屋ジャンプ
・お部屋ジャンプを起動するボタンがリモコンの一番下でであり、押しにくい。
・30秒スキップがあるのは良いが、10秒スキップバックは無い。
・チャプタースキップが使えない。
・再生中に早送り/巻き戻し/10秒スキップ/一時停止等の操作を行うには
「サブメニュー」ボタンを押下して、サブメニューを表示する必要がある。面倒。
・番組削除するにはいちいち全番組表示に切り替える必要がある。
【画質】
できればフルHDが欲しかったのですが、パナの32型は普通のハイビジョンしかない。
でも買ってみれば十分きれいです。 問題ありません。
【音質】
ここが一番の不満でした。外部スピーカーの購入も一時期本気で考えました。
でも音質の設定を行うと少しはましになりした。
安物のCDラジカセ程度にはなりしたので我慢します。
【応答性能】
倍速機能は無いせいか、移り変わりの激しい場面では気をつけてみるとわずかに
残像が残るような気がします。
私はスポーツを見ないからあまり問題にはならないです。
【機能性】
目的の機能は当然あるのでいいのですが、買ってから数日後huluを見たくなりました。
調べてみたらスマートビエラなら見れるがこの機種では見られない。
もっと調べてみるとスマートビエラならradikoやSkypeも使えるらしい。
前モデルのL32X50を買えばよかったと少し後悔しています。
【サイズ】
枠が狭く設置面積が少なくて済むのはありがたいです。
【総評】
音質が一番の不満です。
私のリサーチ不足が悪いのですが、私にはスマートビエラのほうが向いているみたいでした。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月22日 17:28 [604808-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 4 |
【デザイン】どの機種もほとんど同じで代わり映えしないと思う。
【操作性】リモコンのカーソル移動、決定ボタンと数字キーの位置がビデオや他社の物と上下反対になっているので非常に使いづらい。テレビ用だから、当然なのかも知れないが。
チャンネルと音量のボタンが他社と反対なのも使いづらい。
【画質】パナ製は初めてで、他社製の同じサイズを知らないので良くわからない。
今使用しているシャープ製(37インチであるが。)に比べると近くで見ているせいか少し画質が悪いように思える。
(あくまで私見)
画質調整で変わるのかも知れないが普通はそこまでしたことはない。
【音質】テレビでしか聞かないのであまり、こだわらない。
【応答性能】よくわからない。
【機能性】無線LANが内蔵されていて安価なので良い。
利用する予定はないがUSB端子もあり、外付けHDDへの録画も出来るので便利、と思う。
【サイズ】4畳半の部屋で使用しているので十分。
【総評】
パナ製のディーガ(BXT3000)を利用して、アンテナ配線やLAN配線のない部屋で録画した物や放送を見るために購入したのでまあまあ、納得の出来る製品だった。
お部屋ジャンプリンクを初めて使用したが、便利だ。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月15日 21:42 [596127-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 2 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 3 |
サイズ | 3 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
