Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo [ホワイト]
ドコモタブレット2013春モデル
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo [ホワイト]SONY
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 3月22日
Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo [ホワイト] のユーザーレビュー・評価


評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.86 | 4.28 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.42 | 4.05 | -位 |
入力機能![]() ![]() |
4.28 | 3.76 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.20 | 3.92 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.25 | 4.00 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.60 | 4.23 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.69 | 3.64 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年1月19日 22:53 [1411499-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 無評価 |
入力機能 | 無評価 |
携帯性 | 無評価 |
バッテリ | 無評価 |
液晶 | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
1月某日。1100円で売っているのを見つけて買ってきました。
androidのバージョンは標準で4.1で古い。
カスタムROMを焼くつもりはない。
けど、それなりに使い道はあるなと思いました。
このタブレットのお仕事は、まずテレビの再生。
10インチなのでリアルタイム視聴には丁度良いです。
チューナー搭載のスマホやタブレットの中には、
受信感度が低いのも結構ありますが、
この機種は感度が良いです。
引き出して使えるアンテナもあるので、感度も上げられます。
もう一つの任務は64GBのSDを入れての動画視聴。
ファイルマネージャーや動画プレーヤーはギリギリ
対応している物のあります。
動画視聴用には丁度良いです。
ChromeやYouTubeとかはアップデートサポートが終了しているので
あまり使えそうにはありません。
けど、以上の二つにはしっかり使える。
昔の名機だと感じました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年1月27日 16:51 [1295783-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 2 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 2 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】ベゼルがぶっといので見た目はイマイチですが画面が指に隠れることがほとんどないので安心です。
【処理速度】もう7年前のモデルなのでスペック不足です。ドコモ版はやたらフリーズするので今は海外ROMの5.1.1入れてます。
chromeは広告ブロックしないとwikiで処理落ちします
動画に関しては1080p30fpsまでは大丈夫なのですが60fpsになるとカックカクでまともに再生できません。←これが買い替えの決め手となった
【入力機能】simejiのキーボード使ってますが出てくるまで少し重いです。純正のキーボードは軽いです。
【携帯性】車に持ち込んでカーナビとして使ったことがありますがでかくてスペースがないのでオーディオの下にあるスペースに置いたらシフトノブが邪魔になって安定して置けませんでした
【バッテリ】動画見たりゲームしなければ持ちます
今海外ROM入れてますがドコモ版より減りが速いです
【液晶】綺麗ですが色が白っぽいのでブルーライト軽減アプリでなんとかしてます
【付属ソフト】海外romなのでドコモアプリは入っていません
【総評】色々と期待外れでした。Z2tabに買い替えたいのですがフリマで購入者がいないので売れるまで仕方なく使います
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年6月20日 15:50 [1236542-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
実家の親に渡して、こどもの写真や動画の共有に利用しています。
約3年ほど利用しています。アプリは「みてね」を使用。
【デザイン】
これぞXperiaという感じの「板」タブレットです。
ベゼルが少々太い以外は今見てもかっこいいです。
【処理速度】
Snapdragon S4 Proということで、600番台になる前のシリーズですが、まだchromeやマップとかLINEぐらいの利用であれば使えます。
【入力機能】
画面が大きいので入力しやすい。
【携帯性】
薄いけれど、持ち運ぶには少々でかい。
【バッテリ】
それほど使いこんでいないのもあるが、まだ十分持つので助かる。
でかいだけのことはあります。
【液晶】
フルHDなので今見てもそこそこにきれいです。
カメラの映りはさすがに今の機種ほど良くはないです。
【付属ソフト】
海外ROMの5.1.1を焼いているのでドコモ関連のアプリはありません。
【総評】
「みてね」を中心に使っているだけなので、まだ当分この機種でがんばります。
RAMが2GBあるので、軽めのゲームなら遊べます。
親用にyoutubeや頭の体操系ゲームなどに利用するのにもいいかと思います。
とはいえもし今から買うなら、タブレットのZ2ですかね、CPUが足を引っ張る場面もありそうなので。
あと、LTEは1,19,21の3バンドに対応していますが、LTEの電波の入りが少し弱い気がします。(自分のスマホと比べて)
これは地域的なこともありそうなので端末の問題ではないかもしれません。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年6月30日 21:51 [1139197-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 2 |
バッテリ | 2 |
液晶 | 3 |
付属ソフト | 1 |
約4年WOWOWオンデマンドなどを観るのに毎日のように使用していました。2年はdocomo契約で後半2年はwifiのみで過ごしました。
かなり酷使ししましたのでお役御免で大満足!
4年使いこんでバッテリー持ちが体感非常に悪いのにバッテリー機能表示は80%で良好→ホントかよ!
こんなに古い機種なのにdocomoが10000円で下取りしてくれたのに驚愕。
裏側のパネルがパリパリと音を立てて外れていくのでバッテリーの膨張じゃないかと恐怖しながら使用していましたが、
最終的には下取りもしてもらえて大満足です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年2月5日 06:16 [1042204-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 3 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
【処理速度】
フルHDの動画でも問題なく再生できます。
【携帯性】
RetinaディスプレイのiPADも持ってますが、それに比べてこちらはかなり軽いです。
【バッテリ】
動画再生で使用していますが、4〜5時間位で100%→0%になるぐらいでしょうか。
【総評】
5GHz帯のWiFiにも対応。高い防水性があるので風呂場でも使用しています。
インターネットに接続していないWiFiネットワークにも接続できるのが融通がきいて便利です。(上記のiPADはできない)
参考になった3人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年3月16日 15:58 [1011866-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 3 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 3 |
届いたばかりねので、感想です。
docomoキャリアなので安かったのか、3万円弱で新品を購入できました。たぶん新品だと思っています。
フルHD画質のタブレットを探していましたが、どれも中国製、台湾製が多くて不良の時怖くて買えませんでした。
NECとも思ったのですが、sim対応していないのであきらめてSO-03Eにたどり着きました。
【デザイン】
中々洒落たデザインだと思います。2013年生とは思えません。
【処理速度】
不便は感じません。
【携帯性】
リュックに入れてるので気になりません。
【バッテリ】
動画を見るのですが、自動調整の明るさでフルHD画質を4時間みても、60%ほどの消費みたいです。
【液晶】
解像度はまあまあです。SH-08E(シャープタブレット)と比較すると若干落ちるかな。サイズの違いもあるかもしれません。
【付属ソフト】
余計なアプリが多すぎです。
総評としては今のところは満足です。
使い方は、PCのTV録画をタブレットで持ち出して視聴、huluの動画を視聴です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年1月13日 18:11 [994716-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 3 |
タブレットが欲しいけど、新しく契約するのは嫌だったのとXperiaのタブレットが生産されてない点でゲオにて中古を購入、1万後半の値で買いました…高かかったかもしれないけど(笑)
【デザイン】
当時から完成度の高いデザインです。側面にガラス?パネル?を使ってたり、背面は樹脂だと思いますが、Xperia特有のさらっさらの処理がされてるのでプラスチックだけど手触りがいいです😃べたつきも指紋も気になりません。
新しいXperiaのcompactがてかてかのプラスチックになって残念ですが、A2やA4、このタブレットのようなさらさらのプラスチックは手触りがよくて大好きです(^-^)
【処理速度】
普段はZ5compactをつかっているのですが、そちらと比べると流石にワンテンポ読み込み等が遅いです。といっても動画とテレビ使用目的くらいだし、1つゲームをインストールしましたが全然普段使いには困りません。
【入力機能】
普通ですね(笑)普通です。
【携帯性】
デカイです(笑)その分薄いので問題ありません。
【バッテリ】
画面がデカイし中古なので心配してましたが、YouTubeを出来るだけ高画質で1時間くらい観て10%減る感じでしたので必要充分の持ちです。
【液晶】
解像度はフルワイド以上なので申し分ありません!色味が若干暖色よりですね。フルセグ(公式アプデで対応済み)や画質の高い動画はかなり綺麗です(^-^)
【付属ソフト】
キャリア物全般に言えることですが、余計なアプリが多すぎです。いらないアプリを消すの面倒です(笑)
【総評】
最初はフルセグに対応可能だとは知らず候補からハズレていましたが、アプデで対応出来る点、値段が1万以内で買える点、店頭で状態の良いものが合ったことが重なり即決しました(^-^)今までcompactの小さい画面で動画を観ていたので、とても動画がみやすくなりました!寒くなってきた事もありお風呂で過ごす時間が増えました😃デザイン良し!機能も結構良し!フルセグにも対応可能なのでタブレットデビューには最適だと思います。
同時期に発売されたタブレットに比べると多少値がはりますが、当時の他端末が使い物にならない事もあり納得でした。オクや最近のSIMフリー物のほうが良いものがあるかもしれませんがデザイン的にこれにかなうものがないですね😃こわれるまでこいつで楽しみます(^-^)
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年12月23日 00:26 [983747-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 3 |
それまで使っていたARROWS Tab F-01Dがあまりにモッサリなので買い替えました。
用途は「リビング据え置きの家族用タブレット」なので充電台は必須でした。
最近のタブレットは充電台に対応していないためXperia Tabletシリーズを中心に中古を探してようやく1.5万円の本機を見つけました。
使ってみた感想ですが、主にARROWS Tabとの比較になります。
まず一番の懸念点だった処理速度は問題無しです。とても4年前の機種とは思えないほどサクサク動きます。
ただ、子供がマインクラフトをやるのでインストールしたところマイワールドが作れず遊ぶことができませんでした。
どうやらXperia系(最近はどうか知りませんが)はマイクラに対応していないようです。これはショック。。。
仕方ないのでARROWS Tabもマイクラ専用機として置いておくことにしました(本当は売っ払いたかった)。
Android OSは4.1のJelly Beanと古いですが、ARROWSは更に古いICSだったのでそこは嬉しいポイント。
少し手間をかければ更に新しいバージョンにも上げられますが、テレビが使えなくなるので躊躇しています。
そのテレビですが、フルセグ対応で非常に綺麗です。ARROWS Tabのワンセグとは雲泥の差ですね。受信感度も良いです。
ただ、液晶を上から覗き込むと若干発色がくすむ感じがします。十分綺麗なんですけどARROWS Tabでは感じなかった事なので少し気になりました。
もしかすると付属の充電台の角度が急過ぎるためかもしれません。
SONY直販の充電台は角度が調整できるようですがドコモ版は角度固定なので。。。
もう一つ不満点を挙げるとスピーカーの音質が良くないです。
これは底面にスピーカーがあるので仕方ありませんが、ARROWS Tabで聞き慣れた音楽がスカスカする感じで気になります。
イコライザで調整してみましたがあまり効果無く。
色々不満も書きましたが、総じて満足です。
もうすぐ4年経つとは思えないほど洗練されたデザインや薄さ、処理速度は今でも現役で十分戦えると思います。
2016/12/23追記
マイクラがどうしても諦めきれず色々試してみたところ、マルチプレイなら遊べることが分かりました!
別の端末でワールドを作成する必要がありますが、とりあえずスペック的に問題があるわけではないことが分かって安心しました。
早いところ改善してくださいよ>マイクロソフトさん
参考になった4人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年12月16日 18:05 [730283-5]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 1 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 1 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 1 |
【デザイン】
ノート型カバー付けているので見えません。
【処理速度】
全くダメ。2台あり、どちらもタブを使ってサイトを2ページ開こうとすると固まったり開けなかったり、勝手に閉じたり、SONY製は良くないと聞いていたのですが一番安かったので購入してしまった。
【携帯性】
薄いから良い。
【バッテリ】
スマホより長持ち
【液晶】
綺麗だと思う
【総評】
2台中1台は買ってすぐにwi-hiが接続出来ない初期不良で新品に交換してもらいました。残りの1台は買って10ヶ月で画面の下半分が砂嵐。ジラジラチカチカ。こちらも無料で新品に交換してもらいました。
ですが新品に交換してもらって一年で充電差込口がダメになり手で抑えないと充電出来ません。
SONY製は今後買いません。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【追加】
その後全く充電出来なくなりましたが卓上ホルダーでは充電出来るので使用してました。
youtubeを見ている時やサイトを見ている時に(google○○を終了しました)(システムを終了しました)など色々出てきてyoutube見ている時ににyoutubeが切れたりするようになった。dTV見てても同じ。
たまに月1くらいでサイトに書き込みする時にキーボードが消えたりもする。打ち込んでいる途中!30秒くらいするとキーボードが現れ続きを書こうとすると、また消える!書くのを諦めるしかない。本当に糞端末。
海外旅行の時に使用する為、それまでは使います。この端末なら紛失、盗難しても大丈夫だから!新しい新機種は海外に持って行きたくないので。旅行で動画や翻訳に利用して帰国後、即機種変します。
やっともうすぐSONYから解放される、、、
参考になった4人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年9月25日 22:23 [963589-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
【デザイン】
もともとXperiaZ系のデザインが一番好きなので満足。
【処理速度】
当時の機種では一般的。
【入力機能】
PC入力するには大画面なのでやりやすい。
タッチの反応も良くストレスフリー。
【携帯性】
軽さ、薄さは良い。
でも、さすがに大画面なので。
女性は比較的大きめのバッグを使ってる事が多いので問題ないが、男性はボディバッグなどの小ぶりバッグが主流なので持ち歩きは困難。
当時は特に気にならなかったが、今のスマホ、タブレットから考えるとベゼルが広い。
友人が持っているXperiaZ4タブと比較すると画面サイズは同じでも大きさが全然違う。
時代の流れだね。
【バッテリ】
まずまず許容範囲。
【液晶】
大画面なので、転送した録画番組などは家事しながらでも近くで良く観える。
一番重宝したのは漫画が見開きで余裕で見れる事。
唯一不満は解像度がイマイチかな。
でも、当時にしては良い方。
【総評】
当初docomoでLTE回線契約してましたが、ネットはPC、スマホが主流なので回線解約。
使用用途が動画視聴と電子ブックなのでしばらくは自宅Wi-Fiのみで運用。
その後格安シム使用にて使ってましたが、この度手放す事にしました。
理由は持ち運びに不向きな大画面タブレットが必要ないと判断し、XperiaZ3タブレットcompactLTEシムフリーを購入。
自宅にデスクトップPC、ノートPC、スマホ、他タブレット2台あり、「そんなに必要か?」と自分でも思いますが、好きなものはやめられない困った性分です。
スマホと違ってタブレットは頻繁に買い換えるものじゃないんですが、スマホより大きく、10インチクラスのタブより小さく…と考えたらXperiaZ3タブcompact8インチが欲しくなりまして…。
SONYはタブレット業界からは手を引く方針らしいので、今後8インチクラスのタブレットが出る可能性は低い。
ソニーストアでも現在は扱ってないので、日本では発売されなかったシムフリー版が欲しくてつい購入してしまいました。
それでも今まで活躍してくれたので最後にレビューしました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年5月23日 01:46 [932356-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 2 |
入力機能 | 2 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 2 |
デザイン4
今でもカッコいいです。流石はSONY
処理速度2
2年半使うともっさりしてます。電子書籍をダウンロードする時とか遅い。アプリ操作も2年半でもっさりしました。
入力機能2
外付けキーボード使用ですが、多少チャタリングします。ブルートゥースキーボードの宿命かと。ウインドウズのタブレットPCを使うと、物凄くいいです。比べるとウインドウズです。
携帯性3
軽いです
バッテリー4
抜群にもちます。タブレットはバッテリー容量がスマホに比べて格段にデカいかと
液晶4
綺麗です。動画も綺麗に見れます
付属ソフト2
あまり使ってませんが・・
満足度4
僕の生活を格段に変化してくれたタブレットです。感謝もしてます。
が、2年半経って操作が苦しくなりました。ダウンロードは遅いし。Wi-Fiの繋がりも悪いし。
この2年半の間に、ウインドウズのタブレットPCを買いました。
僕はブログも書いてますが、入力機能がウインドウズの方が格段に良いです。
しかし、動画の撮影やカメラ機能はXperiaです。
仕事にはウインドウズ
遊びにはXperiaと使い分けています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年3月18日 00:14 [914586-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 5 |
【デザイン】
未だにカッコいいデザイン
【処理速度】
タブレットでするようなことなんてまだまだ
これでイケる。
【入力機能】
特に不満なく快適に使えます。
【携帯性】
大画面でありながらこの薄さ軽さなら
携帯性はいい。
【バッテリ】
普通に長持ち。
【液晶】
きれいで見やすい方でしょう。
解像感もありきれいです。
【付属ソフト】
TVSIDEVEIWをメインで使っていますが快適に使えています。
【総評】
最近は安いタブレットでも性能が上がってきてますが、まだまだZの方がいいです。
デザインも安定性も当分はこれでいけそうです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年2月8日 11:33 [902509-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 2 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
【デザイン】
シンプル イズ ベスト
【処理速度】
タスク停止直後は不満ないが、使用RAMが1.1GBを越えると処理能力が落ちパケ詰まりを起こす。
【入力機能】
PCキーしか使ってないが不満なく入力出来る。
【携帯性】
10インチは流石に鞄が必要。
【バッテリ】
動画、フルセグを頻繁に使用しなければ1日もつので十分。
【液晶】
綺麗で不満なし
【総評】
RAMを1.5GB使って普通に使えてたら満足度の高い商品だったと思う。
自分の使用状況ではタスク停止直後で空き要領1.3GB、そこから400MBくらい使用でパケ詰まり起こし画像処理しなくなる。
一般的な使い方だと問題なく使用出来る良い端末?(友人)
音楽試聴は不向き、ストレスの溜まる音質。(イコライザーアプリ、Bluetoothスピーカーで改善出来る)
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年12月11日 16:08 [883352-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 2 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 1 |
【デザイン】
薄くて軽い
【処理速度】
ストレスは無い
【入力機能】
普通。音声で検索出来るので年配者が楽。
【携帯性】
大きいけど薄いので○
【バッテリ】
すぐなくなる。でも普通。
【液晶】
キレイ。写真見るのも満足。
【付属ソフト】
ない。初心者はADBドライバ探すのに苦労した。
【総評】
お気に入りです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年9月11日 22:43 [857365-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 2 |
バッテリ | 2 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 3 |
Flash toolで5.1.1を焼いて快適です。
nasne、ソニーレコーダーを持っているので家中どこでもテレビが見れます。宅外でも格安SIMにて音楽や録画番組に使用してます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
特徴がないのが特徴? 欠点もないのでお薦めのWi-Fiタブレット
(タブレットPC > TCL TAB 10s)4
鈴木啓一 さん
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
