
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.36 | 3.98 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.83 | 3.57 | -位 |
再生画質![]() ![]() |
3.71 | 4.01 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.94 | 3.90 | -位 |
読み取り精度![]() ![]() |
3.67 | 3.85 | -位 |
出力端子![]() ![]() |
3.30 | 3.90 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.38 | 4.12 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年8月18日 09:37 [1748621-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 2 |
再生画質 | 5 |
音質 | 4 |
読み取り精度 | 5 |
出力端子 | 3 |
サイズ | 5 |
DVD-R・CD-Rともに問題なく再生できる。
本体右上部の操作ボタンが押しにくいことと、HDMI出力がない点が残念ポイント。
しかし、光同軸出力端子があり、リモコンも使いやすく、価格を考えると十分なプレーヤーだと思う。
この価格であれば、5年ももってくれれば御の字だろう。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年3月26日 07:56 [1695863-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
再生画質 | 4 |
音質 | 5 |
読み取り精度 | 5 |
出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
サブ用で2層DVDディスクが読める、再生専用で非HDMIのテレビに使いたくて、値段が下がった時に購入
【デザイン】【サイズ】
コンパクトで場所を取らず最高ですが、軽すぎて動くのが残念。滑り止めを敷いてます。
【操作性】リモコンでテレビの電源や入力切替ができるのは便利。
【再生画質】【音質】
さすがSONY。32型の古いテレビ(AQUOSの2004年製)では画像は綺麗だし、いい音(テレビのスピーカーも良い) ですが、大画面ではないのでわかりません。
【読み取り精度】良好
【出力端子】RCAだけのシンプルなのが良い。
【総評】
個人的にPanasonicのDVD-S500と比較して購入したが、場所を取らない、リモコンでテレビ操作ができる2点が選ぶポイントとなった。以前にSONYのポータブルDVD(DVP-FX730)を持っていたので、停止画面も気にならなかったです。メインプレイヤーで編集したVRモードのディスクも再生できてよかったです。求めていた1台です。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年7月19日 21:46 [1473907-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
再生画質 | 4 |
音質 | 4 |
読み取り精度 | 4 |
出力端子 | 3 |
サイズ | 5 |
2016年に新品で購入した1台目(2016年製・3000円ほど)。
先日リモコン無しのジャンクで買った2台目(2014年製・500円ほど)。
を交えて書きます。
1台目の時点でも1000円ほどの中古品が販売されていました。
そして、先日の時点でも新品も普通に購入できるし、
ジャンク品もそれなりにある商品です。
それが一番のメリットになったりします。
家族内で複数台買っていて
一方がリモコン・もう一方が本体が壊れたら
二個一で1組の稼働品が作れます。
今回は本体のDVDイジェクト機能が壊れました。
5年ほど使ったので元は取れてはいたのですが、
経費を浮かしたいと思い本体のみを買ってきました。
そして普通に使えました。
(リモコンの仕様は製造年による変化はありません)
それなら、1年でも使えたら十分元が取れます。
来年で販売から10年経過するロングセラーかつベストセラー商品。
普通に使う分には画像表示は問題なし。
予算によって新品・中古・ジャンクが選べる
かなりの高コスパなDVDプレーヤーです。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年7月11日 17:31 [1134860-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
再生画質 | 4 |
音質 | 4 |
読み取り精度 | 無評価 |
出力端子 | 3 |
サイズ | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
【デザイン】【サイズ】
この製品の長所は他のものと比べてコンパクトであること。
270x38.5x209 mmのサイズはカラーボックス等に入れて尚余裕があり、優位性が高い。
特に薄さは、せせこましい場所におけると言う点でポイントが高い。
【操作性】
リモコンの操作性は悪くない。
しかし反応は鈍め。
新しいテレビやBDレコーダーのようにてきぱきとは動かず、モッサリとワンテンポ遅れて反応を示す。
再生機として最低限の機能は備えている。
【再生画質】【音質】
画質・音質とも見るには十分で、良くも悪くも無い。
【出力端子】
取り回しの点でHDMIがないのは残念だが、DVDならコンポーネントでも十分。
【総評】
値段なりだが、まぁまぁ使えるDVD再生機。
Sonyタイマーが発動してすぐ壊れることが無いよう祈りたいところ。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった4人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月19日 20:36 [1329607-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
再生画質 | 5 |
音質 | 5 |
読み取り精度 | 無評価 |
出力端子 | 無評価 |
サイズ | 5 |
【デザイン】 薄型で満足です◎
【操作性】 特に問題なく、リモコンも普通です。
【再生画質】 あんまり画質にこだわりが無いのでOKです。
【音質】 音質にも特にこだわりが無いのでOKです。
【サイズ】 薄型で満足です◎
【総評】 とりあえずソニーでいっかって感じで購入しました^^
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年11月16日 00:09 [1174589-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
再生画質 | 3 |
音質 | 3 |
読み取り精度 | 5 |
出力端子 | 3 |
サイズ | 5 |
パイオニアのDVD が見れなくなったので、アマゾンのクチコミが、多く安いこの機種を購入しました。
DVD がテレビで、3〜4年みれればいい程度です。
うちは、ブルーレイプレイヤーが最初に、一年持たず壊れたので、ブルーレイプレイヤーは、購入しないことに決めてました。(高いのにすぐ壊れる欠陥品質)
これに交換して結果今まで見られなかったDVD が見られるようになりました。
動きはクチコミ通りモッサリしてて遅いです。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年9月20日 09:29 [1159686-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
再生画質 | 4 |
音質 | 5 |
読み取り精度 | 5 |
出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
過去の名演名録音のCDを聴けるプレーヤーが入手できない現状です。今までは、「発売中止、故障が多い、でも音が本格的な、AVOX 300V」 しかありませんでした。
他を探して、トランスーターとして使っての、 kero-chin さんのレビューにあたって、買いました。 まず、このままで、音は良い(音楽性)です。 トランスポーターとして使っても、音はそれほど良くはならない。L,R 出力の音、すなわち、DACが良いのだと思います。
素性が良いのですが、音が軽く、まあ安物部類なので、改造しました。
まず、kero-chin さんがおすすめの アナログ電源駆動はダメでした。 2Aの電源を使っても、このプレーヤーの機械的な初動の時に電源が落ちてしまう。
それで、この製品のディジタル電源のまま、良質コンデンサーを数個パラ付け、内部の機構振動に対して錘を0.1mm精度で、取り付け、底を点支持、内部電磁妨害吸収してGへ落とす、それにシャンレギ電源パラ付け(微妙調整必要、壊すからおすすめしないが)とアクチュエータの質量微調整、等で、2ランクアップ。
高級器の仲間入りしたと思います。突破的オーディオが求める、「胸にしみいる、空気感、実在感」を満足する。ともかく、DACが良いので、外付けDACを用意しないで、そのまま使えるのが大利点!
改造で、画像画質も良くなってると思いますが、コンポジット信号出力しかないから、無理な要求はしない。私は、インジケータ代わりに6インチ液晶モニターを映像の黄色コードでつないで使っています。
- 接続テレビ
- その他
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年7月30日 19:34 [1146117-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
再生画質 | 1 |
音質 | 1 |
読み取り精度 | 1 |
出力端子 | 1 |
サイズ | 5 |
コンパクトで格安。
でもこれを選んだのはソニーなら画質もいいだろうと思ったからです。
HDMI端子も無く、ピンボケで解像度、コントラスト、明るさ全部ダメです。
残念。
ソニーならと思ったのがまずかった。
今まで☆5じゃないと投稿しなかったのですが、これだけは皆さんにお知らせしなければいけないと思い投稿しました。
その後、ソニー BDP-S1500というブルーレイプレイヤーを購入し、DVP-SR20で試したDVDを入れてみました。これの画質には大満足しました。早速先日購入した当機DVP-SR20をリサイクルショップで売却、処分しました。
画質にこだわる方はこの機種DVP-SR20より上の機種がお勧めです。安いからとか、ソニーだからとか言う理由で購入すると私のように2台以上購入してかえって高くつくことになってしまうかもしれません。
- 比較製品
- SONY > BDP-S1500
参考になった19人(再レビュー後:19人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年10月4日 22:18 [1067363-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
再生画質 | 4 |
音質 | 4 |
読み取り精度 | 4 |
出力端子 | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】小型のデザインで場所を取らないので良い。
【操作性】必要十分であり、DVDの再生にしか使用しないので問題ない。
【再生画質】DVD画質そのものです。
【音質】音質にはあまりこだわらないので、そこそこ音が出れば良い。
【読み取り精度】DVD-RやCD-R等も、問題なく読み取ってくれています。
【出力端子】カラオケに使用するためのものなので、RCA端子があれば十分。
【サイズ】小さくて場所を取らない。
【総評】DVDの再生に使用していたパイオニアのDVDプレーヤが突然動作不良になり、安いものを探していてこれになった。
1ヶ月前にヤマダ電機で税込み3,980円で購入できた。
元々パソコンと一緒でDVDプレーヤーは消耗品と考えているので安ければ良いと考えている。10年近く前、8000円前後したものが4,000円程度で手に入ることに驚いた。
カラオケ専用機として使用しているので使用頻度はそれほど高くない。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
(DVDプレーヤー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
