AQUOS クアトロン 3D LC-60XL9 [60インチ]
「モスアイ パネル」を採用した3D対応フルハイビジョン液晶テレビ
※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です
AQUOS クアトロン 3D LC-60XL9 [60インチ]シャープ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年11月30日

- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.55 | 4.41 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.14 | 4.07 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.51 | 4.34 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.65 | 3.72 | -位 |
応答性能![]() ![]() |
4.18 | 4.05 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.27 | 4.22 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.60 | 4.53 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年3月22日 19:45 [572432-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
我が家は、テレビ画面の対面に窓が有るため、第一購入基準が「映り込みが少ない」でした。
以前使用していたプラズマでは、遮光カーテン無しには観れない状態でしたが、液晶(マット)、さらにモスアイパネルともなると観ることが出来るようになりました。 しかし、まったく映り込みが無いわけでもなく、陽射しの良い日は観辛くもなりますが想定範囲内です。
【デザイン】 今までのフレームは、黒のプラスチックにうねりがあり他社製品に比べ安っぽかったのですが、アルミシルバーに変わり高級感が出ました。
私としては黒が希望で、アルミブラックも有れば良かったと言う思いで−1点。
【操作性】 使いやすいです。
【画質】 自分好みです。
【音質】 高音・低音とも物足りなさがあります。 映画を観るときはホームシアタースピーカーを使用しています。 薄型テレビの音質としてはこんな物かと割り切っていますが。
【応答性能】 元ボクサーとしては(嘘)残像も無く問題ないです。
【機能性】 不必要なくらい付いています。 残念なことにYouTubeが使いづらいです。
【サイズ】 42インチから60インチへの買い替えですが、驚くほどの大きさではありませんでした。 テレビ番組を観るくらいには良いとは思いますが、映画を観るには物足りなさがあります。
70インチでも良かったと思いますが、モスアイパネルはまだ高額のため次回に。
◇ 壁付使用ですが、配線類を中央にまとめて隠す予定でしたが、壁付金具の形状上 無理となり断念。画面に向かって右に電源ケーブル、左にその他配線類、と左右に分け隠すことにしました。
モスアイパネルは買って正解でした。
<再レビューです>
リモコンの受信感度が悪いです。
WiiUの様に障害物越しでも受信すれば良いのですが、前に物が有れば受信しません。
どのメーカーもですが、受光部がテレビの上部に付いてた方が障害物に影響する率が少しでも改善されるのではと思いますが。
参考になった5人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年3月26日 11:19 [701528-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 液晶テレビ・有機ELテレビ
- 1件
- 0件
2014年3月15日 19:02 [698010-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 3 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
昨年の10月から購入を考えていました、メーカー・大きさ・性能等選択をしました。
選択の一番は大きさ(60V)に性能はパネル(モスアイパネル)メーカー(シャープ)の順で選択しました。
注文してすぐに商品が届きましたドライバーさんと2人庭先におろしておき午後3時頃より室内(15帖)に搬入し
セッテングしました。説明書の通り作業はやりました、まずスタンドの組み立てから始め自作のテレビ台の上に
のせました。手持ちの「アンプ」もセットしてテスト視聴しています。
《きれい》1440×1080・1920×1080 モスアイパネル 大きい約1380×820(画面の大きさ) 購入してよかったです
満足しています。
作業は2人でやりましょう、女性でもいいですが品物がけっこう重たいです十分気を付けて作業しましょう。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年2月16日 15:00 [686497-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
4K液晶と迷いましたが、こちらはモスアイパネルを採用していて画面への映り込みも少なく画像も鮮明なので4Kとの価格の差を考えるとこちらで正解です。
リビングの光が良く入るので画面への光の映り込みが少ない液晶を探していましたが、実際設置してみると映り込みも少なくて良かったです。ダイニングで見る時は画面の角度を変えて見ているので、画面が固定では無く首振り出来ることも大きなポイントです。ただ、指紋がついたら専用クリーナーで落とさないとなかなか落ちないみたいなので、画面には触れないようにしています。ソチ五輪を大画面で楽しむことができたので大満足です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年12月2日 18:46 [656029-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 2 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
購入後にこちらの口コミを見て掃除がしにくく、汚れが取れにくい、白く残るなど知りました。
うちには2歳児のいたずら盛りの子がいますので、どうしたものかと思いましたが、今のところ大丈夫です。
さわったりシールを貼ったり、叩いたりでかなり汚れますが付属のお手入れ用のクロスで水ぶきするとだいたい綺麗になります。
取れにくい汚れは説明書きのとおり10倍に薄めた中性洗剤で拭き取ると綺麗になりました。
ただ、泡がなかなかとれなくてふきとりに苦労しましたが。
画質はさすがキレイです。
今まで10年前の日立のプラズマWoooを使ってましたが、アクオスは日差しが差し込んでも映り込みがなく、本当にキレイです。
サイズも55インチから60インチに大きくしたのですが、フチがなくなったぶん全体的な大きさは小さくなりました。
重さも80kgから半分以下になり、無事壁掛けにできました。
ただ、音が悪いですね。
以前のテレビはアンプ内蔵だったので外部出力でスピーカーから音を出していたのですが、このテレビはそれができません。
よい音で聞こうと思うとアンプを買わないといけません。
今よいアンプを探しているところです。
さすがに画質が良くてもこの音では、映画もあまり楽しめませんからね・・・。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 液晶テレビ・有機ELテレビ
- 2件
- 0件
2013年11月13日 12:49 [649315-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
この機種とソニの900Aと(55インチ)ずいぶん迷いました。
ソニのほうは色が鮮やか、重さは22kgしかない。
サイズと比べれば、XL9方は60インチで、良いです。
音質は900Aよりよいし、結局XL9に決めました。
良かったです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 液晶テレビ・有機ELテレビ
- 1件
- 0件
2013年11月12日 21:09 [649127-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
素晴らしいテレビです。大好き。家は46インチのテレビを使っていましたが、今回初めての60インチのテレビにチェンジしまして、本当に素晴らしいテレビです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 液晶テレビ・有機ELテレビ
- 1件
- 1件
2013年11月10日 23:21 [648586-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
2年前のプラズマテレビからの買い替えです。
スペックを見ると消費電力が210wとありますが、こちらで測ったところバックライト50%くらいに調整した常用設定で88wでした。
「ダイナミック」で145wです。
この製品で気に入っているのが「セーブモード」というもので、リモコンのボタン1つでバックライトを最小もしくは完全オフに出来ます。
音だけ聞きたいときや離席する時など非常に重宝しています。
消費電力は
セーブモード 41w
セーブモード(映像オフ) 33w
です。
【デザイン】
台座と上下のシルバーフレームがやや主張しますが悪くはないと思います。
台座が大きく全体の重量も41kg(!)と重いため安定感はあります。
【画質】
本当に映り込みがほとんどありません。
日中や明るい店内だと多少映り込みますがそれでも他の製品と比べれば素晴らしい出来です。
ただ番組にもよるんですが地デジの画質がいただけません。
ノイズの補正処理がうまくない印象です。
BSデジタルやBlu-rayなど解像度が高く、元の映像が綺麗なものは驚くほど綺麗に映ります。
黒は若干グレーがかっていてあまり深い黒ではないです。
【音質】
かなり良い部類だと思います。
普通に使うならこれで十分です。
【応答性能】
残像は気になりません
倍速処理も綺麗です
【機能性】
YAMAHAのホームシアターやPanasonicのレコーダー、PS3など他社製品とも初期設定のままで連動しています。
【総評】
明るい部屋で使う方にお奨めします。
60インチは大きくていいですね。
それとSHARPだから当たり前かもしれませんがMade in Japanです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
